goo blog サービス終了のお知らせ 

じいさんのたわごと

じいさんの日々の出来事を気が向いた時に発信しています。
遡っても書くことがあるので、最新書き込みが分かりませんよ。

2016/07/10 ミンミンゼミの声を聞きました

2016年07月13日 | 歳時記

2~3日前から、聞こえるか聞こえないくらいの
気のせいか、ミンミンが鳴いているような、感じが
していました。

今日の日課の仙元山のウォーキングの際、しっかり
ミンミンゼミの鳴き声を聞きました。

(使いまわしの去年と同じ写真です)

こうなると、アブラゼミがまだ鳴いていないと
気になって仕方がありません。

 

- 以上 -

PS. 7/12 6:50pm頃に南公民館脇の
   桜並木でアブラゼミが鳴いていました。


 


2016/07/13 盆迎え

2016年07月13日 | 歳時記

我が家の地域は、新暦でお盆を迎えます。
新盆もなく、家を建て替えてから18年経ちましたが
盆棚を作っていません。
と言うか、新築した家は和洋折衷で、もはや盆棚の
スペースが確保できません。

なので、仏壇をアレンジして、盆迎えの準備をしました。

机を利用も考えましたが、膳引に真菰の御座を敷き
左右に竹を立て、十三仏の掛け軸で盆棚風に飾りました。


この前、いつ作ったかも忘れましたが、キューリの
馬とナスの牛を作りました。




ちょっと様になりました。

まあ、場所も取らないので、来年からも
この飾りで盆迎えをしましょう。


- 以上 -

 

 


2016/07/13 タブレットのWindows10化

2016年07月13日 | パソコン

タブレットの電源を入れたところ、Windows10の
無料アップグレードが7/29までの表示が出ました。

Windows8.1のタブレットで、仕事をするわけでも
ないので、この際と思い10に切り替えました。


ノートPCをWindows10変更した際に、ネットに
つながりにくくなってしまったので、家内向けに
対処方法をマニュアル化しておきました。



- 以上 -

 

 


2016/07/12 公共下水道説明会

2016年07月13日 | 日記

28年度に埋設する公共下水道管に隣接する
土地所有者向けの、説明会が開催されました。

来年度以降に何らかの動きがあると思っていましたが
敷地の北側は28年度、南側は29年度に工事するようです。


来年度早々に、公共升の位置と工事負担金と
敷地内の工事費を工面しなければならず
便利になるが、年金暮らしには頭が痛い。


- 以上 -