今日は次男の誕生日なので、勝手にケーキで
祝いました。
次男の住むデトロイト近郊の現地時間を
考慮しながらLINEでhappy Birthdayを
送りました。
- 以上 -
今日は次男の誕生日なので、勝手にケーキで
祝いました。
次男の住むデトロイト近郊の現地時間を
考慮しながらLINEでhappy Birthdayを
送りました。
- 以上 -
家内が2回目のコロナワクチンを接種しました。
2日後、3日後も副反応もなくあっさりと済みました。
手が上がらない、発熱を懸念して、レトルトや
カップ麺を買い込みましたが、後でゆっくり食べます。
とにかく、夫婦で2回目の接種が済んだので
ホットしました。
- 以上 -
三男家族が夏休みを利用し、半年ぶりに
帰ってきました。
三男はメガネショップに勤めているので
白内障手術後のメガネの選び方に関して
説明を受けました。
まあ、眼科の先生も言っていたが、一番
使う生活環境で選ぶことでした。
ノートパソコン、TV、運転の割合を
考えて、遠近、中近の2種類を考えるかな??
- 以上 -
三男家族が夏休みを利用し、半年ぶりに
帰ってきました。
楽しみにしていた花火は、夕立でできず、
ちょっと残念でした。
その分、近々ピアノの発表会で演奏する
曲を息子と孫娘が連弾してくれました。
発表会には誘われましたが、コロナ禍で
家内が2回目のコロナワクチンを接種する
時期に重なるので諦めました。
翌朝は裏の公園に行こうとしましたが
遊具があっちっちになっているだろうし、
芝生は昨夜の夕立で濡れているようなので
断念。
代わりに、われら夫婦がいつもウォーキングする
コースに出かけました。
ここは、多少の雨風が凌げ、夏でも日陰なので
重宝してます。 目新しい”マムシに注意”の
看板がありますがまだ見かけてはいません。
孫たちと家庭菜園のキューリなどを収穫して
持って帰りました。
野菜が良いコミュニケーションに役立ちました。
今度は七五三の時に来る事を約して
見送りました。
良い爺さん婆さんを記憶したかな??
- 以上 -
税務署で親父の相続税の申告を済ませました。
先週、税務署の毎週木曜日の税相談で
確認したところ、1件の土地が、控除対象に
ならないと言われてしまいました。
急遽、計算をやり直して提出して受理されました。
エクセルでリンクを多用して、計算しているので
再計算も楽でした。 e-Taxでwebでも
できそうでしたが、あきらめました。
私にとっては最後のチャンスだっかも知れないが??
受理といっても、必要書類があるかの
確認だけの様でした。
受理されたので、準備していた相続税を
払いました。
これで、不動産とその他の金銭面の相続が
終了したので、ほっとしました。
- 以上 -