急に裏庭のタラの芽が伸びてきました。
早速、天婦羅にして食べました。
お初の収穫
美味しい天婦羅に
美味しい春の苦みです。
- 以上 -
久々にタイカレーを作り食べました。
バンコク駐在時に使っていたタイカレーの
ペーストとココナツミルクは市内の
スーパーで入手できるようになったので
便利な世の中になりましたね!!
久々なのでおいしい。
- 以上 -
家内の何が食べたいの問に寿司が
食べたいと答えたところ、私も
食べたいので作ってと言われました。
じゃあと言うことで、お稲荷さんと
スモークサーモンを買ってきて
手作りしました。
市販のすし酢を使ってお冷ご飯も立派な
お寿司に変身。サーモンの押しずしも
型にご飯入れ、サーモンを乗せて押すだけ。
超簡単でおいしく戴きました、
次回の押しずしはしめサバを買ってきて
作ってみます。
- 以上 -
気分転換で家内の書き留めたレシピを
もとに、チーズケーキを作りました。
前回、家内が作った物より白く膨らみません。
でも、材料が同じなので、味はそこそこ。
甘いもの好きな親父の仏前にも備えました。
- 以上 -
家内がテレビの番組で紹介されたとかの
時短チーズケーキを作りました。
ただ、材料を混ぜて焼くだけの超簡単です。
オーブンの中では、ケーキの枠の厚さまで
膨れた様ですが、出来上がりは薄かった。
膨張剤、保湿剤などの添加物を一切使用しない
美味しいチーズケーキになりました。
大晦日か元旦にまた作って、孫達と一緒に
食べるつもりです。
- 以上 -