goo blog サービス終了のお知らせ 

まほろば俳句日記

毎日見たこと聞いたこと感じたことを俳句にします。JーPOP論にチャレンジ。その他評論・エッセー、学習ノート。競馬も。

2022-11-07 08:49:27 | 真俳句入門



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【今日句会】実南天ひとつぶづつの逢瀬かな まほろば/真俳句入門

2022-11-06 08:47:00 | 真俳句入門
今日の午後1時から句会です。2句に兼題の1句を加え計3句を出します。兼題句はもう決めてあるのですが、あとの2句はハロウインのものにするか、同人誌掲載のものにするか決めかねています。このところ1点がやっとなので、ここで汚名挽回といきたいところ。さてどうするか。・・《続く》

サマリアの水注がれて夏終る   まほろば
秋の雲仲本工事ふわりと去る 
(兼題 実)
実南天ひとつぶづつの逢瀬かな 40年前の旧作でサンデー毎日の2ページ打ち抜きの投句欄『句々凛凛ー星耀秀句館』(塚本邦雄選)で特選。季節社から出版。 


ぷらそにか カバー 『そっけない』(原曲 RADWINPS)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【新宿南口】あなたを忘れるために・・小雨の中で続々と新たな才能を発見!/J-POP論・POP詩の宇宙

2022-11-05 08:55:07 | J-POP論/POP詩の宇宙
あなたと見た景色を私だけのものにしたい/あなたを忘れるために・・『タイトル不明』植城微香(うえきそよか)
昨日は夕刻より3週ぶりにストリート・ミュージシャンのメッカ新宿南口に行きました。昼過ぎから深夜11時まで常時数組(大半がソロ)のミュージシャンたちが歌っています。この日は途中、冷たい小雨が降り始めたため中断し、人通りも少なかったのですが、やはり新宿です。まず目に留まった一組目は大阪から来たという植城微香(うえきそよか)さん。歌唱はプロ並みでルックス、スタイルも抜群!おまけに.性格も良く、私の声掛けにも誠意を持って応えてくれました。5時からのデモ演奏中に異常者がからんで来て大変でしたが.、世話役の女性が入ってくれて何とか乗り切れました。7時からのライブはよく人も集まり順調でした。彼女がこの日のベストなのは間違いありません。・・《続く》

植城微香(そよか)カバー 『宿命』(原曲 髭男ダンディズム)新宿南口ライブ 
https://youtu.be/wtDk1nBYaNI?t=203


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022-11-04 08:17:47 | 真俳句入門





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩秋の最深部にて/若者たちへの視線

2022-11-03 03:17:56 | ふるさとニッポン
いよいよ11月に入りましたが課題は山積みです。私たち中高年の生活者にとっては、そのことはそのまま人生の究極の課題であり得えます。そこにはこの季節同様いくつかの壁が聳え立っています。それをいかに乗り越えるかは信仰や祈りなどという他人任せでは如何ともしがたいものです。ここはあくまでも自助努力に徹していく必要があります。まずは目の前にある自他の緊急事態に対して誠意ある対応を心がけたいものです。
今日11月3日は文化の日です。1946年(昭和21年)のこの日に日本国憲法が公布されました。現在ではその戦後はおろか昭和自体が終焉し、それに続いた平成も終り令和の世に突入しています。この21世紀の文化を若者文化に絞り込むと見えて来るのが、彼らの心のありようです。この心はいったい何に向いているのでしょうか。半世紀前には彼らと寸分違わぬ純粋さを持ち合わせていた者としての慈愛の籠った目線を私たちは持ち合わせているかどうかが問われるはず。まずは目を背けないことです。・・《続く》

柴野(しの) オリジナル 『未読
https://youtu.be/f4il3jXrBXMist=RDGMEMhCgTQvcskbGUxqI4Sn2QYw&t=210 



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする