まほろば俳句日記

毎日見たこと聞いたこと感じたことを俳句にします。JーPOP論にチャレンジ。その他評論・エッセー、学習ノート。競馬も。

枯れ木の芽/2020東京五輪に向けて思う~プロローグ3の終わり(その32)

2014-08-10 21:10:42 | 日記
東京のゲリラ豪雨はのべ1時間ほどで終った。とにかく激しい降りであった。外に出て歩くことが出来るか不安だった。九州にいた頃都市部でも近隣の河川の氾濫などで床上浸水などの記憶が甦ったからだ。この不安は杞憂に終ったが東北・北海道の日本海側など大雨が予想されている。午後民放で観た終戦特集は毒ガスがテーマであった。その中には戦後69年の現在から見ても看過出来ないスクープ報道も含まれていた。沖縄陥落の後、予定されていた本土決戦での米軍側の九州侵攻作戦の内容である。原爆は広島・長崎投下後1発しか残されていなかった。九州(志布志湾)上陸前に鹿児島、熊本、久留米、佐賀、福岡、小倉などに毒ガス弾爆撃を敢行し、軍事基地のみならず民間インフラの壊滅を図った上で上陸するというものであった。もしこの作戦が実行されていたなら数百万規模の民間人が生死の境をさまよい、鳥越俊太郎氏のみならず戦後生まれの私たち子孫の出生の余地は限られたものとなっていたであろう。このことは第二次世界大戦(太平洋戦争)における日本の危うさの証明であるとともに、日本のみならず米国など連合国側も原爆や化学兵器(毒ガス)などの大量殺戮兵器を共有していたという冷厳な事実である。この冷厳さを前に中韓の反日デマや日本国内の一部勢力による歴史や世界の現実を無視した空疎な反戦反核運動はあらためてその存立根拠を喪う。現在9時からNHKスペシャル【自衛隊】では軍事そっちのけの国民福祉や国際貢献の努力を正確に描いている。核や毒ガスとは真逆の平和部隊であることは疑いようのない事実である。今後も国民を挙げて自衛隊を先頭に世界平和に全力を尽くしていかなければならない。 大東亜滅ばず枯れ木の芽噴き出せり  まほろば