goo blog サービス終了のお知らせ 

まほろば俳句日記

毎日見たこと聞いたこと感じたことを俳句にします。JーPOP論にチャレンジ。その他評論・エッセー、学習ノート。競馬も。

【落花始まる】今日22度快晴・・上野は外国人とマスクが消滅!週末は室内ストレッチに励む*志村けん&沢田研二付/新俳句入門

2020-04-04 04:06:01 | 新俳句入門

上野大仏首まで埋もれ花吹雪   まほろば   最新作  即興

昨日は久々に上野に行ってみました。桜はもう見頃の最終段階に達しており、すでに【落花】が始まり剥き出しの蕊や葉も見え始めていました。まだ7~8割は残っているのですが色香は失われつつありました。上野公園は交番脇の入口から左右2つに分かれていますが、その左側の低い方が最も桜が密集している所です。しかし、ロープが仕切られ入れなくなっていました。例年ビニールシートが敷かれ、夜桜の場所取りを禁止するためです。右側の階段を上り、西郷像がある方から一旦入ってしばらく進むと左手に桜並木が見え始め、噴水広場にさしかかる辺りから出口にぶつかります。そこから左方へ迂回しながら全貌を見通すことが出来るようになっていました。この際いつもは見過ごしていた東照宮や上野大仏・薬師如来堂そして上野精養軒の脇にある鐘などを観ながら、五條天神と隣接する稲荷社に詣でて不忍池に降りました。・・・《続く》

 

志村けん WITH 沢田研二  1977

https://youtu.be/FS1zHQahRCI?t=193

 

 

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【新世紀カラオケ】いつもブ... | トップ | 【カラオケバトル】あきらめ... »

新俳句入門」カテゴリの最新記事