今は休刊中?の「北欧スタイル」。
「コーヒー天国北欧」なんていう題のものが出てきたので、再読。
ヘルシンキのカフェ・アアルトは、かもめ食堂に出てきたあの雰囲気のままだし、
あんな場所で飲んだら、コーヒーもおいしいだろうなぁ、と妄想は膨らむ。
ふだんはほとんどコーヒーを飲まない派の私(紅茶派なのだ)。
それでも、次の休みにはコーヒー買ってこようかな、と思った。
インスタントではなく、豆を。
. . . 本文を読む
今日は成人式。
うちの2人目も無事に成人。
上が男の子だったので、スーツ着せとけばいいだけだったのに比べ、
女の子には手がかかる(お金もかかる、おそろしい)。
高校卒業と同時に、振り袖作れ~レンタルするなら早めに見に来て~と
じゃんじゃん届くDM。
そしてじゃんじゃんかかってくる電話。
決めに行けば行ったで、ピンからキリまである着物を前に母も娘も呆然。
そして当然、ピンから見せられると、キリは . . . 本文を読む
映画「スター・トレック イントゥ・ダークネス」をみる。
監督:J・J・エイブラムス
出演:クリス・パイン
ベネディクト・カンバーバッチ
ザカリー・クイント
2013年 アメリカ
スター・トレック(2009年版)の続編。
規約違反でカーク船長降格・・・から始まるあれこれ。
テロ事件の犯人ハリソンを追いかけて、ワープ!!!
それぞれの立場、考え方、よく描かれていたと思います。
ハ . . . 本文を読む
映画「スター・トレック(2009年版)」をみる。
監督:J・J・エイブラムス
出演:クリス・パイン
ザカリー・クイント
エリック・バナ
2009年 アメリカ
カーク船長がまだ士官時代~船長になるまでのお話。
スポックとの出会いや、Dr.マッコイなんかも出てくる出てくる。
ただし俳優さんは当時の方ではありません(当然)。
TVシリーズの宇宙大作戦を楽しんでみていたのを思い出す。
年 . . . 本文を読む
BSで放映された「Christmas on Ice 2014」をみる。
橋大輔、浅田真央、織田信成、鈴木明子にくわえて
イリヤ・クーリック、デニス・テン、ブライアン・ジュベール、
ケイトリン・ウィーバー&アンドリュー・ポジェなども。
あーやっぱりなまで見たかったなぁ。
みたいみたいと言ってはいたものの、実際にはプラチナチケット化している昨今、
「なかなか行けないんだから、満足できる席で」
な . . . 本文を読む
『迷いアルパカ拾いました』似鳥鶏 を読む。
「ちょっとここで、アルパカ拾いまして」
楓ヶ丘動物園のアイドル飼育員・七森さんの友人が失踪。
行方を探るカギはアルパカ? ハムスター? それとも?
動物園ミステリー第三弾。
ふつうちょっとそこにアルパカは落ちていない。
紛失届(?)も、問い合わせもない野良アルパカなんて
いるわけないじゃないかー。
でも、名乗りでてこないー。
動物園で保護します、 . . . 本文を読む
今日は仕事始め、
今年はじめての動物病院行き
(また体重減ってた・・・私のだったら嬉しいけど
ネコは痩せていく一方なのは気がかり・・・)
よくなって・・・はいないんだろうな。
腎臓だから、全快はしないとわかっていても。
年始の夜ヨーガはキャンドルヨーガ(今夜は満月です)
走る~走る~ . . . 本文を読む
正月休みも今日で終わり。
おくればせながら初詣に。
まだまだ人出はたくさんあって
駐車場を探すのに一苦労。
去年の感謝と、今年の抱負の宣言と・・・・を
お祈りしてきました。
おみくじは大吉。
「知識や論理よりもまず誠意」
だそうです。
12月から始めた仕事に、まさに言いえている感があり。
よい年になるように努力しましょ。 . . . 本文を読む
インフルエンザを発症した家族がいるので
救急病院のお世話になったり
帰省をキャンセルしたりで
ドタバタと過ごしています。
そんなわけで今日は、予定のなくなった休日1日目。
箱根駅伝をスタートからTVでみていました。
青学! すごいわー。 . . . 本文を読む