リコーダー・コンサート前の最終練習に行って来ました。
月一回だけとはいえ、私にとって多忙な火曜の夜に
間に合うように駆けつけるのは至難の業です。
今日はお友達の手まで借りて、どうにか。
(ありがとう、果実さん)
もう、今となっては「どこを直す」というレベルではなく、
演奏曲を一通りさらうだけの時間しか残っていません。
でも、やっぱり先生にみてもらうと、表現が全然ちがく、豊かになるの。
リコーダーは管楽器だから、息の圧力を変えすぎると上ずるし、
汚らしい音になる。
ソロならまだしも、オケでそれぞれがいろんな音になっちゃったら大変だものね。
だから息は変えないんだけど、気持ちの入れ方ひとつで
フォルテにもピアノにも、カンタービレにもなる。
その気持ちの入れ方が、先生の言葉や表情からすごくよく伝わってきて、
一瞬で音楽も変わっちゃう、
その感じがとっても魅力的でやめられないのです。
さて、またまたネックな私達のパートです
演奏中もチラッチラッと先生が視線をよこすのがわかるよ~
途中で「しっかり特訓した?」とチェックまで入る。
「はい、精一杯・・・」
もう、やるしかないのです。
演奏会には有名な方がゲストで来ますから、やり遂げねば。
切羽詰ってますよ。
幸せなことに、一緒に演奏までできちゃう。
楽しめたらいいな。
その前に、できるだけ練習・・・
月一回だけとはいえ、私にとって多忙な火曜の夜に
間に合うように駆けつけるのは至難の業です。
今日はお友達の手まで借りて、どうにか。
(ありがとう、果実さん)
もう、今となっては「どこを直す」というレベルではなく、
演奏曲を一通りさらうだけの時間しか残っていません。
でも、やっぱり先生にみてもらうと、表現が全然ちがく、豊かになるの。
リコーダーは管楽器だから、息の圧力を変えすぎると上ずるし、
汚らしい音になる。
ソロならまだしも、オケでそれぞれがいろんな音になっちゃったら大変だものね。
だから息は変えないんだけど、気持ちの入れ方ひとつで
フォルテにもピアノにも、カンタービレにもなる。
その気持ちの入れ方が、先生の言葉や表情からすごくよく伝わってきて、
一瞬で音楽も変わっちゃう、
その感じがとっても魅力的でやめられないのです。
さて、またまたネックな私達のパートです
演奏中もチラッチラッと先生が視線をよこすのがわかるよ~
途中で「しっかり特訓した?」とチェックまで入る。
「はい、精一杯・・・」
もう、やるしかないのです。
演奏会には有名な方がゲストで来ますから、やり遂げねば。
切羽詰ってますよ。
幸せなことに、一緒に演奏までできちゃう。
楽しめたらいいな。
その前に、できるだけ練習・・・
がむばってくださ~い
ありがたいことですわ。
↑彼は動く絵を作る専門の人
すごく可愛い映像で、思いもよらない位、表現力豊かな音楽
ほのぼのしちゃいました。練習
やっぱりNHK教育の影響力はすごいです。
「ピタゴラスイッチ」とかね。
映画「クイール」でもたくさん使われていたし、今CMでリコーダーの音が聞こえてきて、クラシック以外だったらかなりのものがこのグループのものなんじゃないかしら。
その人達をホイっと連れてくる先生もすごい。さすが、こちらも有名人。
お顔に泥、なんてことにならないように
栗コーダーのダースベイダーのテーマ、聴いてみてください。脱力しますよ(笑)
きっと今までも聴いているんですよね。彼らの音は。
Deep purpleなんてのも、やっちゃうんですよね独自の世界で!ビックリ
うちの先生、何度も働きかけて教科書の表記を「リコーダー」に変えさせたそうです。今は全部「リコーダー」になっているそうな。この楽器を愛しているのよね。私もLOVEです。