すでにお盆も過ぎて、風は秋の気配を運んできている。
今年の夏、何をしていたかっていうと・・・・
マニアックな友人ができて、あっちやらこっちやらちょいちょい出かけたこと
飲み会を何度もしたこと(都度メンツは違うけれども)
そしてなにより、子供の友達が我が家にやってきたこと。
そもそも来客自体が少ない我が家、
泊り客なんて来たらば、そりゃー大変よ。
部屋の準備、布団の準備から始まって
どうやってもてなすか? 食事はどうする? に頭を悩ませ・・・。
そもそも田舎のこの街にきたところで、案内すべきところなんてありゃしないのよね・・・・。
それでも近隣を案内したりしてみた。
ネタが尽きたな・・・とおもったら
「通っていた学校を見たい」
と言い出した。
「どんな景色を見ながら育ったのか、見てみたい」
とな。
そんなことにも興味があるのか・・・・。
それなりに満足していただけたようで何よりでした。
子供が大きくなって、
自分たち夫婦が、帰省してくる人を受け入れる側になるっていうのも
なかなか新鮮な経験でした。
休み返上であれこれしまくって、楽しいんだけど疲れた私。
旦那はというと、疲れたけど、充実してて楽しかった、んだそうだ(若い子好き・・・ww)
それもまた、なによりですな。
今年の夏、何をしていたかっていうと・・・・
マニアックな友人ができて、あっちやらこっちやらちょいちょい出かけたこと
飲み会を何度もしたこと(都度メンツは違うけれども)
そしてなにより、子供の友達が我が家にやってきたこと。
そもそも来客自体が少ない我が家、
泊り客なんて来たらば、そりゃー大変よ。
部屋の準備、布団の準備から始まって
どうやってもてなすか? 食事はどうする? に頭を悩ませ・・・。
そもそも田舎のこの街にきたところで、案内すべきところなんてありゃしないのよね・・・・。
それでも近隣を案内したりしてみた。
ネタが尽きたな・・・とおもったら
「通っていた学校を見たい」
と言い出した。
「どんな景色を見ながら育ったのか、見てみたい」
とな。
そんなことにも興味があるのか・・・・。
それなりに満足していただけたようで何よりでした。
子供が大きくなって、
自分たち夫婦が、帰省してくる人を受け入れる側になるっていうのも
なかなか新鮮な経験でした。
休み返上であれこれしまくって、楽しいんだけど疲れた私。
旦那はというと、疲れたけど、充実してて楽しかった、んだそうだ(若い子好き・・・ww)
それもまた、なによりですな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます