goo blog サービス終了のお知らせ 

空色のきもち

晴天の日も、雨の日もあるけれど、好きなものと一緒に毎日を過ごしています。

久石譲in武道館

2008-10-02 22:57:03 | 音の旅
ずいぶんずいぶん、遅れていますが。
TV再放映をビデオにとってあったものをやっと見ることができました。

久石さんの音楽、結構好き。
ジブリ映画からは足が遠のいているけれど
子供が小さい頃はよく一緒にみたな。
どれもこれも知っている映画&映画音楽。

懐かしいな~、という気持ちでみていたのに、
懐かしいじゃなくて、とってもクオリティの高い音楽だということに改めて気づいた。

フルオーケストラの、厚みのある音も、
マーチングバンドの入った曲も、とても好き。
でも、極力音の数を減らした、ピアノだけの、繊細な音に惹かれた。

お友達のブログで話題になっていた“ひまわりの家の輪舞曲”。
聴いたとたんに、彼女の置かれている状況や考えたことが押し寄せてくるようで
思わず涙が出た。
そうだね、そうだね。

音楽は素敵だ。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 勝手にお勧め | トップ | 宿題を提出 »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さだまさしに (piro)
2008-10-03 00:09:35
歌わせた方がいい、って。

三回目で、ちゃんと見た連れ合いがひと言そういいました。
なるほど。
さだまさしならちょいと可笑し味をブレンドしてほろりとさせてくれるかもしれませんね。
三回目はちゃんと泣かないで聴けました。
しずくサンが見たのはBS2の長いコンサートバージョンでしたか?
返信する
>piroさん (しずく)
2008-10-03 08:59:28
>>さだまさし
なるほどね。それもアリかもしれませんね。

そうです、BS2のやつ。長い長い。
これでもきっと、TV用にカットしているんだろうな、と思うとどれだけ長いコンサートだったのかな。
でも、その場で聞きたかったなって思いました。
返信する
けっこう行きたかったな (まいける)
2008-10-03 13:53:53
この久石さんって人さ、ひかれる音楽だよね。
このコンサート行こうと決心した時にはチケットなかったんだよ

何気に韓国ドラマなんかみてて
「あ~韓国のドラマって使う曲いいな」とか
思ってたら、彼だったりしてビックリした(笑)

“ひまわりの家の輪舞曲”もグッとくる
返信する
>まいけるさん (しずく)
2008-10-03 22:03:56
惹かれるよね~。
久石さんの音楽も、いろんなところで耳にするよね。

機会があったらいってみたいコンサートでした。
返信する
これ! (kumi)
2008-10-06 18:21:16
行ってきたんですよ!
我ながらよくチケット取れたなーと思いました(^^)
テレビの放送も見ましたが、
音楽聴いただけで泣けてくるって、一体何?!って思います。
素晴らしいですね~♪
あんな音楽を演奏できたらいいなぁ。
演奏家の皆さんがうらやましかったです。
返信する
>kumiさん (しずく)
2008-10-06 19:48:45
そうですよね! 「これkumiさんがいったって言ってたはず・・・」って思いながら見てました。
やっぱりすばらしかったのですね。
これをみて以来、ジブリソング(いろんな人がいろんなアレンジで演奏してますね)聴きまくりです。
返信する

コメントを投稿

音の旅」カテゴリの最新記事