goo blog サービス終了のお知らせ 

EMI’Sーベルギー日記ー

リコーダー奏者EMIのブログ、2005.11.09開設。気ままに綴るブログです。
ただいまブリュッセルにてサバイバル中

和食

2013年05月19日 | 日記

アクセサリー作りが趣味です。結構たまってきました。黙々と作ります。5分くらいでできちゃうけど、、
、。最近は、ストレス発散にもなっているようで、いい集中が出来て、そして短時間でできるので私にはとてもいいみたいです。
同じく、大阪の母親は、ミシンにこっているらしく、服のリメイクやらが趣味になったそうです。
小さいころから、カバンや服を作ったり、いろいろなものが手作りだった、白木家。
それがコンプレックスだったころもあったなあ。。。



今日は、一日なーにもない日曜。久しぶり。。。。
朝から洗濯やら掃除、日曜日マルシェにいって、帰りにまたアクセサリー部品を買ったり、気づけば、八時!最近は、よる9時でも昼間なので、ついつい夜更かししてしまいます。


今日は、ひさーしぶりに、鮭と大根が安かったので、焼きジャケに、昨日日本スーパーで賞味期限切れ寸前のお豆腐を1.5ユーロで購入。揚げ出し豆腐に大根おろしたっぷりかけて。久しぶりの和食贅沢。お豆腐が値上がって買えません。。。納豆、豆腐、魚があまり食べられないのは、やはり辛いです、、、。

久しぶりに身も心も栄養補給できました!



ところで、ブリュッセルはこの週末、ゲイフェスティバルがあり、センターはすごい盛り上がりだったようです。
もちろん、ビール!!屋台が並びお酒や、ダンスやら、仮装やら。
私はたまたま友達と、前夜にその近所に飲みに行っていて、そのあと、寄ってみよう!という事になり、
ゲイカフェが並ぶ通りにいくと、凄まじい数のゲイたちが路地裏で飲んでいました。。。そして、、

なんと音楽仲間が、、、。彼がゲイだと、その時初めて知りましたん。

ぇ〜Emi知らなかったの〜?みんな知ってるよぉ〜ん(≧∇≦)

と、いつもと若干話し方が、違った、、。

私のまわりの男性はほぼ、そちらの方な上に、国籍も年齢もみんなバラバラなので、
あまり気にならなくなるのです。。。

でもみんな楽しそうで、心おきなくフェスティバルを楽しんでいました。

おやつタイム

2013年05月19日 | 日記

パン コチュジャンというフランスのパンチェーン店。ベルギーにもたくさんあってBioのパンやカフェレストラン、お菓子が置いてあり、よくお茶はするのですが、初めてケーキを買いました。六年越しのショーウインドーからのご対面!こちらは意外にもあまり生クリームのケーキがないのですが、一つ、メイヴェイユーという、極上みたいな意味のポピュラーなケーキ。
メレンゲに囲まれた生クリームのケーキ。半分しか食べれませんでした。。。甘すぎて頭悪くなりそう。美味しいけど、、、



最近寝る前や、水筒持参で、ハーブティーを良く飲みます。
お気に入りの紅茶屋さんで。
いつも賑わう小さな店内。店員さんたちは、まるで薬屋さんみたいに、要望を聞いて、それぞれに合わせたお茶を出してくれます。

寝る前に飲む、品の良いバラとフルーツ系の香りのハーブティーと、リラックス効果のあるレモングラスが入ったお茶を。みんなお茶が大好きです。
日本のお土産は、日本茶をよく贈ります。日本茶も人気で、沢山おいてあるけど、日本産とはやっぱり異なり、ヨーロッパ人用にブレンドされています。水も違うので、緑茶はあんまり美味しく味が出ないので、私はもっぱら紅茶やハーブティー。
美味しいコーヒー豆も探したいなあ。