駿大の森から

豊かな自然に恵まれる駿河台大学(埼玉県飯能市)。
大学の森の自然と私たちが取り組む森林保全の活動を発信していきます。

トチノキの実

2011-09-29 08:52:34 | 里山の味
大学の中庭にど~んと立つトチノキ
その根元にはたくさんの栃の実が転がっています。
古来より食用とされてきた栃の実。
トチノキは材のほうも優秀で、大きいモノは床柱や磨き床板、天井板、小さいモノは違い棚や腰板などに利用されています。(ひ)

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ちょっと (インゲン豆)
2011-10-05 11:11:25
前に足元に転がっていた不思議な実が
疑問だったので、記事があってうれしいです^^
とちの木だったのですね。

先週、中の実だけみて
「栗・・・?」 「なんで?」のような会話を友人としてました。
ちょっと似てますよね。

食べられるのですか・・・どんな味がするのでしょうね?
返信する
トチの実 ((ひ))
2011-10-06 08:51:32
栃餅、栃の実せんべいなど、商品化されているものも見られます。素朴な味がするのですが、シロウトが使おうとすると、アク抜きがとっても大変…一度トライしましたが、私は失敗しましてしまいました^^;
縄文時代の人々は他のドングリたちとともに、トチの実を積極的に食していたようです。
尊敬~!!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。