駿大の森から

豊かな自然に恵まれる駿河台大学(埼玉県飯能市)。
大学の森の自然と私たちが取り組む森林保全の活動を発信していきます。

ヤマネの巣箱を設置しました

2013-07-27 16:50:28 | 駿大の里山での活動
天然記念物で、日本固有種のヤマネ。
飯能・名栗~南高麗あたりまでは生息しているので、もしかすると駿大の里山にもいるかもしれない!
ということで、NPO法人天覧山・多峯主山の自然を守る会の協力を得て、巣箱15個を設置しました。
ヤマネという動物の存在を初めて知る学生がほとんど。
こんなに小さい巣なのかぁ、と思いながら、設置していきました。
ヤマネが入るといいなあ。(ひ)



固定種のキュウリを食べる

2013-07-22 10:26:42 | 飯能・入間・秩父里山探訪
私たちが普段食べている野菜は、形や味がよくなるよう、異なる性質のタネを人工的に掛け合わせた雑種1代目=F1種。
これに対して、その地域で育てられ、自家採種を繰り返すことによってその土地に適応し安定したのが固定種。
固定種の味って、どう違うのだろう、との思いで、飯能市のエコツアーで開催された「昔野菜「固定種」を食べる会~タネから食べることについて考えよう~キュウリ編」に参加してきました。
畑で固定種キュウリなどを見学・収穫したあと、味比べ。
普段食べているF1キュウリに慣れ切った舌は、時に固定種の味を否定するものでもあるのだな、とちょっとショックでもありました。(ひ)



エコツアー「駿大の里山 竹とり物語」の準備

2013-07-20 18:28:09 | 駿大の里山での活動
駿大にある竹林で環境整備をし、お昼には伐採した竹で流しそうめんをするというエコツアー。
8月3日(土)に開催します!
本日はその下準備で竹林に入りました。
着々と準備を進めています!
まだ空きがありますので、皆様お誘い合わせのうえ、ぜひご参加ください!(ひ)

詳しくはこちらへ↓
http://hanno-eco.com/ecotour_no_goannai/sankabosyutyu_no_ecotour/130803take.html