駿大の森から

豊かな自然に恵まれる駿河台大学(埼玉県飯能市)。
大学の森の自然と私たちが取り組む森林保全の活動を発信していきます。

シマヘビ

2019-04-15 13:08:50 | 里山の「?」
駿大の里山はすっかり春です。
どんな花が咲いているかな~、と小走りで階段を駆け上っていたら、目の前に太いロープ?
え??と思いギリギリのところで踏まず済みました。
振り返ってよく見ると、ロープではなく大きなシマヘビ!
びっくりしました…(ひ)

ガビチョウの卵

2018-04-23 09:51:52 | 里山の「?」
このところガビチョウが枝を加えてうろうろしているなあ、と思っていたら、見つけちゃいました!
ガビチョウの巣&卵です。
ガビチョウは日本の侵略的外来種ワースト100に上げられている鳥。
きれいな鳴き声ですが、大音量でちょっとうるさい。
他の鳥の鳴きまねも上手です。
姿は下記をご覧ください。(ひ)

https://blog.goo.ne.jp/shinrinbunka-satoyama/e/c3574f33b0010d4bdf6ec93cd592b3e9

エゴノキの実

2017-07-08 09:37:47 | 里山の「?」
里山でよく見るエゴノキ。
垂れ下がる実はかわいい♪、のですが、果皮にはエゴサポニンを含む有毒物質が…
間違えて食べるとのどを刺激する苦み、「えぐい」味がするので、エゴノキの名があります。
でもこの毒、かつては漁に使われていたり、洗濯石鹸の代わりに使われていたりと、生活で利用されていたものなのです。(ひ)

食痕

2016-01-20 19:41:30 | 里山の「?」
雪の間からのぞく草。
よく見ると先っぽが何者かに食べられています。
昼間は山に身を隠している動物が、そっーと出てきているのでしょう。
夜間、学内はナイトミュージアムならぬナイトズーと化しているかもしれません。(ひ)