goo blog サービス終了のお知らせ 

haruru*

娘とのまいにちの記録日記

はちみつマドレーヌ

2013-04-09 21:48:00 | お菓子

久々にマドレーヌを焼いた。型の準備を怠り、
指でバターを塗って粉を振ったら、焼き上がりがぼろぼろに。
気を取り直し・・、今度は刷毛で念入りに塗り、冷やしてから粉をはたく。
焼き上がりの型離れは上々w
やっぱり、何事も丁寧にすれば仕上がりに生かされるのだ。



レシピはこちらの「はちみつマドレーヌ」
アレンジで小さじ1/2のラム酒を加えた大人味。
2日程おいた方がおいしくなるかな。 

たまご1個

2013-01-24 21:13:14 | お菓子


スポンジケーキLESSON―卵1個でちゃんと覚える 熊谷裕子著
またまた、お菓子の本を買いました。卵1個で作るケーキの本です。


定番の丸形スポンジケーキはもちろんのこと、シートースポンジを使ったガナッシュケーキや
コーヒープラリネケーキ。別立てスポンジを使ったロールケーキ。


今まで、生菓子はあまり作らなかったワタシ。
だって、生クリームはそんなに好きじゃないし、残った分は保存が利かないし・・
焼いた後にデコレーションなんて面倒だし・・・


そんなワタシにお友達Mちゃん。
「子どものお誕生日に作るとして、あと10回は作るんだよ!」
なんだか胸ぐらつかまれた思いでした(〃゜д゜
ゴメンナサイ。私の志が低かったですorz


で、取りあえず本屋はしごしてお菓子本を熟読。
卵1個なんて、本格的なケーキは無理と思いながら開いたら、
写真のような素敵なケーキが掲載。作り方の説明もかなり丁寧。
卵2個のレシピも幾つか載ってます。


という訳で、この本と卵を買って帰り早速作ってみると、本に書いてある通り、
準備から焼成まで30分程。焼成時間20分(シートスポンジは10分程)。
失敗しても材料が少ないので、ダメージが少なくやり直しが出来る。
小さいサイズなので食べ残しがない。

毎日でも練習出来る。

  
5日連続焼いてますw  

Hexenhousへクセンハウス

2012-12-15 11:03:14 | お菓子

グリム童話『ヘンゼルとグレーテル』に出てくるお菓子の家へクセンハウス。
お友達の作ったものを見せてもらって、今年は作ってみようかなーと挑戦!

初めて作って、途中クッキーが倒れて折れたり、失敗点はいーっぱいあるけど、
娘「ママ、あきらめないの?」のセリフと、記録に残したい一心で取りあえず完成!!




型紙は、クックパッドのへクセンハウスお菓子の家
クッキー生地は、なかしまさんのメイプルクッキーを3倍量で。
・・屋根に入れる瓦模様の向き、間違えてる・・(ノд-。)





飾り付け用のお菓子をトレイに入れて、半分は娘におまかせ。
左側の屋根は私の飾り付け。右側の屋根は娘の飾り付け。
・・・大差ないねw




煙突からつららの垂れている所がお気に入り。ドラジェとカシュナッツ、ジェリービーンズを屋根に。
玄関前には、お友達のKくんが並べたような石とキノコを!(≧m≦)プフッ゜♪





<自分覚え書き>
屋根の厚さ 4-5mm→来年は、もっと薄く。
クッキーの厚みを考えて組み立てる。
玄関上に明かり取り窓を開ける。
型紙作り~焼成まで:2時間弱
組み立て:途中乾かしながら3時間くらい?





来年は、もう少しきれいにできるかな?
  ーーーー来年も、作るかな?σ(^_^;)

父子クッキング

2012-12-10 19:35:01 | お菓子

先日、無印で買っておいた「自分でつくるシリーズ」のガトーショコラ。
粉、チョコレート、飾り用粉糖、紙製焼き型までセット。
自分では、卵、バター、牛乳を用意するだけ。




お菓子作りなんて全くしたことのない夫と3歳のコザルで、Let's cooking!!
難しい混ぜ方はなく、ぐるぐると「1分混ぜる」とか書いてあって作り方も簡単!




23分焼いて、完成~w




バター入りなので一晩おいて味見。
しっとりしておいしいです。
ごちそうさま^-^*   

りんごパイ バニラアイスのせ

2012-11-24 20:00:30 | お菓子

今年は生協のカタログで紅玉を見るたび注文し、これでもかと紅玉が届く。
りんご・・といえばアップルパイ。
なかしまさんのりんごパイは、生地に砂糖は入らない。粉に菜種油、少しの塩だけ。
たくさんの煮りんごをこんもりと盛って。
格子模様の生地が上手く同じ太さに切れなかった・・(≡д≡)




いつもと違って、オーブンの上段に入れたからか、焼き色薄ーい。




そして、やっぱりアップルパイにはバニラアイス(v_v。)
熱々に載せることは出来なかったけど、
やさしい塩味の生地、酸味しっかりのりんごに甘いバニラアイスは最高!!
私が写真を撮っているあいだに、コザルはあっという間に完食(゜ロ゜;)