haruru*

娘とのまいにちの記録日記

帽子にリボン

2014-04-21 13:21:10 | 縫いもの

年長さんの今年は、帽子のカラーは赤。
まだ色褪せていない、まぶしいくらいの赤です。
ワンポイントは許されているので、今年はリボンを刺繍。



図案は一色刺繍と小さな雑貨から。
樋口愉美子さんの作品です。
こちらの本、他にも刺してみたいものがたくさん!
刺繍っていうと、なんだか手作り感ありありのホンワカ系になってしまうけど
こちらの図案は、なんだか西洋の香りがします(*^^*)




ところで原寸大で刺繍したら、指定では2本どりだけど
1本どりでちょうどでした。なぜ? 

しほさんシフォン

2014-04-19 15:03:55 | シフォン

相変わらず、生協から卵が届くとシフォン焼いてます。
飽きてきたのか、バナナ救済シフォンは娘に不評。
それではと、しほさんのチョコレートシフォンを焼いてみた。
チョコレートは大好きだもんね~。
レシピでは、このチョコレートシフォンの場合、卵Lサイズ使用とありますが
あまり生地が多すぎるとあふれてしまうので、今回は4個(殻つき)で245g使用。
チョコレートが50gも入ってて、焼き上がりはホロホロな感じ。
これが正解なのか分からないけど、もうちょっとしっかりしてるほうが好みかも。
冷やしたら、もっとキュッとしまったのかな。

それにしても、うちのオーブンいつまでもつかなσ(^_^;)
かなり酷使してるからな~。
指定より20度くらい上げて設定してないと温度がすぐ下がっちゃう。
がんばれ~ヽ(`◇´)ゝ 

年長さん

2014-04-17 23:50:30 | 日記

今年もたくさんの桜の思い出を作り、進級する季節を迎えました。
いよいよ年長組。まだまだ先のことと思っていたのになー。

年長組になると、新しいことがたくさん始まります。
朝自分で選んだニュースをみんなの前で発表したり、
竹馬、逆上がり、縄跳びに挑戦したり、
お散歩先で出会う草木を植物図鑑で調べたり。
憧れの年長組さんになれた喜びでワクワクしてます。



月イチのお誕生会でのお手伝いも、年長からは包丁を使い始めるので
図書館で目に付いたコチラを借りてみました。



本の中から娘のリクエストは、ふんわりホットケーキ。
ホットケーキを一緒に作り、フルーツのカットも担当。



すごく食べにくそうだけど、自由にトッピングできて満足そうな娘。

年中組おつかれさま会

2014-04-09 21:26:27 | きもの

先日、幼稚園の年中組のおつかれさま会がありました。
確か、このメンバーでの飲み会は、年明けの新年会以来。
その時に、着付けの師匠と着物にはまり出したお友達が和装で出席。
その衝撃が引き金となって、着物部が発足。
ぐいぐいと着物熱が上がったのです。
あれから3ヶ月ちょい。
今回は、出席した母12人中8人がお着物でしたヽ(*^^*)ノ

私自身は、着物を自力で着てのお出かけはこれが2回目。
初めは全くできなかった衣紋抜きや襟出しも少しずつ習得。
最近の課題は、身頃のしわ取りと、おはしょりの整え方。
お太鼓の上側の整え方・・・。
あちらが上手くいけば、こちらが上手くいかず・・。
焦りながらの着付けで何度もやり直し、1時間もかかってしまいました(ノд-。)

写真は、義母が自分で仕立てたウール長着。
帯も義母からいただいた八寸名古屋帯。
半襟はリサイクル店で購入した何かの紬の端切れ。
帯締めは、帯の青色をひろって紺色の三部紐にしてみました。

腰紐の締め具合も分かってきて、
着物を着ていても苦しくなくなってきました。
きれいに着るにはまだまだなので、もっともっと練習して、
またお出掛けしたいな^_^

きな粉お花パン

2014-04-06 22:11:30 | たべもの

cottaさんの新IFトレー
新IFシリーズは50回位の焼成に耐えられるとのことで、お試ししてみました。
レシピは、いたるんるんさんの黒糖きな粉の豆乳クリームロールのクリーム抜きで。
成型は8分割ちぎりパン。



粉250g相当に増量して5分割。180度15分焼成。
型には何も塗らなくてもするっと外せます。
型があることで発酵中の生地の移動が楽だし、
焼きあがりの形が整って見た目もきれい。



きな粉アイシングをかけていただきました。