haruru*

娘とのまいにちの記録日記

ほそパンツ2枚仕立て

2011-11-24 09:48:38 | 縫いもの
 
合わせやすいオーソドックスなデニムを作ろうと8-9オンスの生地を買ったのはいいけれど、思っていたより薄くて寒い時期には辛そう。
そこで、ポルカさんのブログにあった「2枚仕立て」に初めて挑戦しました。
ポケットを作っていたら、どうしてもピンクを使いたくなってピンク系の刺繍糸でランダムにステッチを入れました。
丈はわざと長めにしてかわいい裏地をロールアップで見せるように。
ウエストはリブで。これだと伸びが良いため、自分ではけます。「ママ手伝わないで!haruちゃん自分でやる!」今の時期には必須です。

着画:上のトレーナーは先日作ったもの。
作っているときには興味を示さなかったけど、出来上がったら結構気に入っているみたい。



幼稚園から帰ってくると、あちらこちらにどんぐりや枯れ葉が・・。

幼稚園冬服続編

2011-11-18 08:00:10 | 縫いもの
 
初めて裏毛でトレーナーを作りました。家庭用ミシンのみなのでニットはついつい尻込みしてしまうけど、ここのところ手を出していて出来れば量産したいなーと思っています。
パターンはポルカさんの1冊目。でもポイントの衿Vラインはなしで。
届いた色が本当に濃い焦げ茶で、なんとかガーリーにと悪戦苦闘した結果、チロルとレース・リボンという総攻撃にしてみました。
はーっ、こういう装飾が難しいな。でも、毎日砂まみれで遊ぶharu。汚れは目立たなそう・・・。

 
おまけ
この前の緑ズボンの着画。上に来ている長袖Tシャツがつんつるてんで恥ずかしいですが・・。
haruはむっちりしてますが、100センチサイズでちょうどいい感じです。
自分メモ:股上が浅いので上に1センチ追加。ポケットの位置は5ミリ位ずつ内側へ。

収穫祭

2011-11-18 07:49:12 | 日記

昨日は、haruの幼稚園の収穫祭でした。いつもはお弁当だけど、この日は年長児たちがご飯を作ってくれて、親たちも招かれ、園庭でみんなで食べました。
ご飯は芋ご飯と椎の実の2種類、芋入り蒸しパンとスイートポテト、大根 芋入りのみそ汁。このお芋も先日子どもたちが収穫してきた物です。
当日は画用紙のチケットも用意され、それと引き換えに子どもたちにご飯をもらうという食券スタイル!
お母さんたちが一緒で子どもたちは大興奮してしまったけど、いい天気の下みんなで食べたこのご飯は本当においしくて、楽しかったです。
haruも家では食べない大根のみそ汁を食べていたのにはびっくりしました。さすが、お友達パワー!!
ごちそうさまでした。

幼稚園用秋冬服追加

2011-11-12 15:21:40 | 縫いもの
急に寒くなってきたので、風邪気味のharuにフルレングスのズボンを履かせたいが、春に作ったものはどれもこれも短く足首が出てしまう。
急いであれこれ作りました。
  
毎日着る女の子服から長袖Tシャツ。(100センチ)
  
ポルカさんの2冊目からストレートパンツ(ポケットアレンジ、100センチサイズで丈-1センチ)ウールヘリンボンっぽい柄ですが、HARUさんのネルです。
 
最近緑が好きなharu。これもポルカさんのストレートパンツ。後ろポケットのふたにボタンホールを空けて、とめられるようにしました。
今 身長93.5センチなので、100センチサイズ丈-1センチではまだ長めですが、ぐんぐん身長が伸びることを考えて長めに。

おまけ
 
先日の七五三お食事会用につくったヨークブラウスの着画です。おとなしくモデルなんてしてくれないのでなかなか写真が撮れません。
丈は膝上くらいに伸ばしました。紫のタイツに焦茶のバレエシューズを合わせました。

七五三

2011-11-08 17:47:30 | 日記
 

先週の土曜日、熱田神宮へharuの七五三のお参りに行ってきました。
当日は私も慣れない着物姿で、私と夫それぞれの両親にも集まってもらい、無事に終えることが出来ました。
着物は母が気合いを入れて選んだもの。山吹色の着物に抹茶色の帯、真っ赤な帯揚げにおたらしは親の目から見てもharuにとても似合ってました。

 
かんざしはちりめんで作りました。試行錯誤で苦しみつつ作ったのですが、美容院で付けてもらった際にかなりねじれてショックでした・・。

着物自体は来崩れることはなかったのですが、それでもせっかくアップにした髪をかき乱したり、抱っこしてもらっているうちに帯締め・おたらしがずり上がったりして、haruも段々じっとしていられなくなるしで、やっぱり写真は着付けが終わったらすぐに撮るべし!!という原則を学んだ一日でした。

その後は皆でお店に移動、おいしい食事をいただきました。

おいしいデザートに満足の図。
父母、義父義母、私と夫、みんなが上機嫌でご飯を食べているのは、あなたの健やかな成長を喜んでいるからだよ。これからもずっと見守らせてくださいね。
ダメダメ母さんももう少しがんばります。