haruru*

娘とのまいにちの記録日記

ハイキング

2014-09-29 00:03:03 | 日記

週末、天気が良かったので矢倉岳へ行ってみることに。




アップダウンの少ない初心者向きの山。
普段は見ない野山の花を図鑑で調べたり、
盛り上がった木の根っこをまたいだり、十分楽しめる。




そういえば、前回ハイキングに行ったのは1年以上も前だった。
前回はたくさんのお菓子や歌でなんとか釣って歩いていたが、
5歳半の今では飛び跳ねるように進んでいく。
少し危ない道でもあまり心配せず歩かせられるようになった。

残念ながら、時間切れで山頂までは行けなかったので
山頂からの景色は、次回までおあずけ。



一枝だけ咲いていたホトトギス。花言葉は「永遠にあなたのもの」w(゜o゜*)w

栗の年輪

2014-09-23 10:25:54 | たべもの

先日、収穫してチルド保存していた栗で渋皮煮に挑戦。
まずは鬼皮を剥き、重曹を溶かしたお湯で煮る。
10分茹でたら水で晒して、渋皮の毛羽立ちや筋をていねいに取る。
これを3回繰り返すとつるつるの栗になる。
そうすると、こんな年輪みたいな模様が出てくる。
この作業、初めてやったけど面白かったw



きれいになったら、さらに15分ほどお湯だけで茹でて、
そこから少しずつ砂糖を足して煮詰めていく。
甘すぎるのは苦手なので、レシピよりはうんと少なめ。
茹で栗640gに、きび砂糖150g。
甘さのポイントにするには物足りないかな。

(自分メモ)栗を茹でるときは栗が重ならないよう広めのフライパン。
栗が踊って傷つかないよう、火は極弱火で。

栗ひろい

2014-09-14 15:32:23 | 日記


秋の味覚狩りといえば、栗ひろい。
幼稚園のお友達に誘われて、初栗ひろいに行ってきました。
国見という品種の大粒な栗がなってますw
熟すとイガが落ちるので、木の下に落ちているものをひろうとのこと。




使い込んで飴色になった革の様な、大粒の栗!
栗って・・・、こんなに美しいものだったっけ?
子どもも大人も夢中になって収穫。


きれいに洗って篠山市のHPを参考に、ただいま冷蔵貯蔵中。
まずは栗ご飯、そして栗パウンドか、モンブランか、はたまた栗大福か。
妄想はとどまるところを知らず(*^o^)v

中秋の名月

2014-09-10 17:44:13 | たべもの
今年の中秋の名月は9月8日でしたが、あいにくの雨模様。
翌日は曇りだったけど、なんとか切れ間から月がチラリ。
9月9日が満月だったそうで、雲のないまん丸お月様が見たかったな。
そんな訳で・・、本日のおやつは月見団子。
豆腐白玉とあっさり粒あん。
団子丸め隊長の娘との共同作業(*´∇`*)


* * * * *


月見団子といえば、こんな記事を見つけました。
お雑煮のように、地域によって特色があるんですね。