「街の仲間たち」小金井市議会議員 清水学

令和3年3月の小金井市議会議員選挙にて2期目当選。議会活動や地域での活動をお伝えします!

令和4年も大変お世話になりました!

2022-12-31 16:42:00 | 清水がくの活動報告
令和4年も残すところ7時間余りとなりました。皆様におかれましても大掃除や仕事の整理など年越しに向けご多忙な日々を送られたことと存じます。皆様にとっては今年一年はどのような年でしたでしょうか。私にとっては7月8日を忘れることはできません。安倍元首相が演説中に撃たれ亡くなられた日のことです。この日本という国で元首相が射殺されるなんてことがあっていいのでしょうか。今でも悔しくて悔しくてしかたなく、日本の大黒柱をなくした日でもありました。

本年も皆様に大変お世話になった1年でありました。昨年12月8日で市議4年目を迎え、まだまだ至らぬ点が多々ありますが、ありがたいことに多くの皆様に叱咤激励をいただき、時には本気で叱ってくれる方、本気でアドバイスしてくれる方、本気で期待をしてくれる方、多くの皆様にお世話になりお支えいただいたと実感しております。
7月には参議院議員選挙があり、東京選挙区から立候補した小金井の第三小学校、緑中学校出身の生稲晃子候補(当時)の応援に奔走いたしました。遊説担当を務め皆様には街頭演説会場にお越しいただくなどご協力いただきました。また同じく東京選挙区から立候補した朝日健太郎候補の遊説車の車両長も務めました。都内で生稲晃子遊説車と朝日健太郎遊説車の2つの車両長を務めた人はおらず、とても勉強になる機会もいただきました。皆様のお力添えのおかげで生稲晃子候補と朝日健太郎候補の2人が当選することができました。







そして西岡前市長の辞職に伴う市長選では私ども自民党から市長候補を擁立できませんでした。この事については大変申し訳なく私も責任を痛感しております。足もとをしっかり固め頼られる自民党となれるよう立て直していかなければなりません。また仲間も増やしていかなければなりません。皆様にご協力いただくこともあろうかと思いますので何卒よろしくお願いいたします。

この一年なんとかかんとか乗り越えられたのも皆様のご支援があったからです。これからも私自身、皆様のお声を聞きながら、小金井のため東京のため、それが日本のためになると信じて活動をしてまいります。
来年が皆様にとりまして素晴らしい年になりますようお祈りしております。




▶︎今週の活動報告です。
28日〜29日は小金井市消防団の歳末特別警戒を行いました。1日目は消防団長はじめ本団、市長、議長、消防署長の巡視がありました。また町会、後援会、分団OBの皆さんが激励に駆けつけてくださいました。



関野町の北関野八幡神社では関野町餅搗保存会のお供え餅用のの餅つきでした。当日は定例会最終日で参加することができずお昼休みにご挨拶に伺いました。

▼「JJキッチン」
先日取材を受け放映されています。私も映ってます!

梶野町の市杵島神社の大掃除。正月飾りやお賽銭箱の回収など新年に向けた準備を皆さんと一緒に。大勢でやるとあっという間の大掃除でした。この掃除をすると年の瀬だなと実感します。



今日も挨拶回りの一日でした。まだまだお伺いできていないお宅が多いのですが年始でお伺いできればと思っております。申し訳ありません、、、また、簗和生文科副大臣のご実家も我が家から近くにあることから日頃からご両親にお世話になっており、市長選の反省やこれからの事などゆっくりお話をしてきました。



〈がくのひと言〉
この仕事をしてから新年を家ではなく市内の神社で迎えております。ゆっくりしたいなと思う時はほんの一瞬だけあることもありますが、呼んでいただけるありがたさの方が大きく上回ります。地域の皆様のお声を聞く大切な機会でもありますし。
▼鴨組さんにて


定例会閉会について

2022-12-27 12:54:00 | 清水がくの活動報告
 昨日、令和4年第4回定例会が閉会しました。今定例会は西岡前市長の辞職により市長選が急遽な行われたため、11日間という短い会期で行われ、白井市長にとっては当選後初めての議会でした。
 私にとっては議会側にいた白井さんなので市長席に座っている白井さんを見るのは最後まで慣れませんでした。

 まずは、市長選においては私ども自民党から市長候補を擁立できなかった結果については大変申し訳ない思いですし、その責任を受け止める覚悟であります。市長選において、私たちの政策、例えば保育園廃園の是非について有権者の皆さんにお示しできなかったこと、選択肢をつくることができなかった責任は痛感しております。
 その結果、白井市長が当選し第4回定例会が招集されました。
 今定例会は会期が短かったため一般質問は行わず、常任/特別委員会を1日に2委員会セットするなどイレギュラーな形で行われました。
 そして、特にお伝えすべきことは、白井市長が定例会最終日に本会議即決(本来は委員会に付託され委員会で審査、採決された上で本会議に戻されますが、即決は本会議で提案されその場で質疑、採決を行う)で提案されたことです。
提案された条例は「小金井市立保育園条例の一部を改正する条例を廃止する条例 」でした。これは西岡前市長が専決処分をした「小金井市立保育園条例の一部を改正する条例」を廃止する条例でした。あまり好きな表現ではありませんが、いわゆる公立保育園廃園条例を廃止する条例です。
 私たち会派としては、西岡前市長が提案された「新たな保育業務の総合的な見直し方針」のもと、公立保育園2園を5年かけて段階的に縮小廃園を含めた条例については賛成の意を示していました。それは、もともとは行革の観点から民間委託を是としてきた経緯があり、園舎の老朽化、待機児童の減少、保育士不足、園児の空き状況などを理由としてきました。
しかしながら、委員会で採決することなくより審査が必要と判断して継続審査となり、本会議での議決する機会がありませんでした。そこで西岡前市長が専決処分をしました。
 私たちは条例の内容には賛成の立場でしたが、議決を経ず専決してしまった市長の姿勢は議会軽視であると判断し専決処分を不承認としました。議会でも承認2:不承認20の結果を踏まえ、西岡前市長は政治的責任を取り辞職しました。
ここまでが大まかな過去の経緯です。


 そして昨日提案された、いわゆる
西岡前市長公立保育園廃園条例を廃止する条例をについては、私たち自民党信頼の小金井は反対をいたしました。
白井市長は、今回の提案は廃園の是非を問うものではなく、不承認となった条例、廃園事務が進んでいる状況を当たり前の状態に戻すと答弁しましたが、提案されて条例は公立保育園廃園条例を廃止するだけの内容で、廃園を含めた保育方針をこれから検討していくというものでした。これでは、廃園の是非を含んだ内容であり、方針なき条例の改廃、前述した保育士不足、園舎老朽化、園児定員割れなどの課題をこれ以上先延ばしすることはできない、まずは2園廃園という枠組みを作っていくこと、経営的課題を抱えた民間保育園のこれからの対応していくことは政治の役割であり政治の責任であるという観点から五十嵐幹事長が反対討論を行った上で反対しました。
 私はオモテの場では言いませんでしたが、西岡前市長が提案した条例はこれ以上課題を先送りにすることはできないと決断した上で提案してきたものであり、専決を是とするものではありませんが、結果として政治生命を賭けた条例、方針であると思っています。1人の政治家が政治生命を賭けるということの重みを私は受け止めたいと思っています。
 採決の結果は反対多数で否決されました。

 結果は出ましたが、これで終わりではなく、これからも白井市長から様々な提案が出てくると思います。その上で公立保育園の在り方や役割、そして障がいを持ったお子さんや言葉が通じないお子さん、一時保育などのきめ細やかな保育業務を行政と議会が共に検討していく必要はあります。
お子さんがいるご家庭が住みやすい小金井をこれからも追求していがなければならないことを最後に一言申し上げ、定例会閉会のご報告といたします。

▪️採決結果
○賛成10
子ども(片山/渡辺大/古畑/高木),共産(森戸/水上/たゆ),,つなこが(坂井),こがおも(水谷),ネット(安田)

×反対12
自民党信頼(五十嵐/清水/遠藤/吹春/河野),公明(宮下/渡辺ふ/小林), みらい(岸田/村山/沖浦),市民会議(斎藤)

※ 欠席•産休
自民党信頼(湯沢)

▪️参考YouTube
各会派討論の様子
採決時の様子

定例会最終日に向けて

2022-12-23 17:04:00 | 清水がくの活動報告
先週金曜日に始まった第4回定例会ですが残すは来週月曜日の最終本会議を残すのみとなりました。
そして白井市長は、本会議最終日に西岡前市長が専決処分した市立保育園2園を廃止する条例(小金井市立保育園条例の一部を改正する条例)を「撤回」する条例案を本会議即決(委員会で審査するのではなく提案したその本会議で採決を求める)で議会に追加提案してきます。プロセスを大事にしてきたはずの白井市長が即決を求めてくることには正直驚きました。理由としては来年4月の入園に間に合うよう0歳児の二次募集を開始するためというものでした。
この件については私は賛成するつもりはありません。
白井市長は廃園の是非ではなく議会で不承認となった専決で決められる前の状態に戻すとしていますが、それであるなら私としては、現実的には無理なのはわかっていますが、西岡前市長が専決する前の審査の状態に戻すなら理屈としては理解できますが、廃園するかどうかの方針も検討するという内容には到底理解できません。私としてはようやく2園廃園を含む方針について議決できる場面が来たわけで、従前通りの採決態度をとるつもりです。

https://youtu.be/GeSzVSJoyjQ?t=163
共産党、緑・つながる小金井、生活者ネットワークが提案した「敵基地攻撃能力保有撤回と対話の外交を求める意見書」が提出され、私は自民党・信頼の小金井を代表し、このような意見書は否決すべき、目の前にある危機から目を背けてはならず、私たちが将来に責任を持ち、反撃能力を有することで相手に武力行使を思いとどまらせる抑止力の実効性を確保していくべき、と堂々と反対討論をいたしましたが、力不足で賛成多数で可決されてしまいました。
▪️採決結果
○賛成11
つなこが(坂井),子ども(片山/古畑/高木),共産(森戸/水上/たゆ),みらい(岸田/村山),こがおも(水谷),ネット(安田)
×反対9
自民党信頼(五十嵐/清水/遠藤/河野)、子ども(渡辺大),公明(宮下/渡辺ふ/小林),市民会議(斎藤)
△退席1
みらい(沖浦)
※ 欠席
自民党信頼(湯沢/吹春)



月曜日は建設環境委員会に出席いたしました。私からはリユース事業の「ゆづる輪」の進捗やご意見について、またCoCoバスについても来年4月の料金改定に向け利用者への周知徹底、実際に定期的な利用者への案内方について質疑をしました。陳情では「議員に対して正しい情報を理解させるよう答弁すること求める」が出されており、私のツイートも紹介されているところです。閉会中審査でじっくり審査いたします。



火曜日は補正予算を審査する予算委員会が行われ古畑委員長の隣で副委員長として出席しました。光熱水費追加補正、高校生医療費補助(来年9月までは所得制限有り)、第一小学校校舎改築等設計委託料、東小学校増改築校舎等借上料、学級数増加に伴う普通教室不足へ対応するため第四小、緑小、東小、南小、南中の小中学校修繕事業などを含む一般会計補正予算、国民健康保険/介護保険特別会計補正予算が委員会採決で全会一致で可決されました。



水曜日は庁舎等建設及び公共施設マネジメント推進調査特別委員会 に沖浦新委員長のもと、今回より副委員長として出席しました。新庁舎建設については新市長は早期の実現を目指すため財政課題をクリアした上で検討していく、現在の実施設計をベースに検討すると表明しました。私としては新市長には各会派が抱いている疑問や提案についてしっかり説明をしてもらいたいと思います。市役所を移転させるには、議会の2/3の特別多数議決を要する市役所の位置を定める条例が可決されなければならないので、前市長のようにデッドロックに陥らないよう、丁寧な説明と調整が調整が求められます。また現庁舎等の跡地活用については直ちに民間売却という考えもないことを新市長は表明しました。私としても市内に市有地が少ない状況下で売却を進めるのには疑問を感じるのでまずは安心しました。


▼東小金井南口商店会主催ヒガコクリスマスフェスティバルお手伝い


▼本町二丁目町会夜警


▼公明党の小林まさき市議より


〈がくのひと言〉
今日12月23日は上皇陛下のお誕生日で89歳の誕生日を迎えられました。日々私たち国民の平和と健康をお祈りくださっていることに感謝の気持ちを新たにした1日です。陛下は空襲で校舎を焼失した学習院中等科が小金井市で授業を再開したので学習院中等科1年生でいらした昭和21年5月から高等科1年生になられた昭和24年12月まで、現在の「江戸東京たてもの園」となっている敷地にあった東宮御仮寓所にお住まいになられていました。そのような小金井に住んでいる今についても感謝の思いであります。

12月定例会はじまる

2022-12-16 19:37:00 | 清水がくの活動報告
本日から小金井市議会第4回定例会が始まりました。本来であれば12月冒頭から行われる予定でしたが、急遽市長選が行われることとなり、この時期の開催となりました。今回は一般質問なし、常任委員会と特別委員会が半日ずつ行われるといったコンパクト定例会で、12月26日までの11日間の会期で行われます。
本日は白井新市長の就任挨拶、辞職や新人議員が加わったことによる委員会構成の変更なども行われ、私は2つの委員会で副委員長を務めることとなりました。ひとつは、庁舎建設等及び公共施設マネジメント推進調査特別委員会、もう一つが補正予算を審議する予算特別委員会です。副委員長は委員長の仕事を間近に見ることができる非常に勉強となる立場ですのでせっかくいただいた機会を無駄にすることなく、慎重審議に努め委員長を支えてまいりたいと思います。



そして共産党、緑・つながる小金井、生活者ネットワークが提案会派で「敵基地攻撃能力撤回と対話の外交を求める意見書」が提出され、私は自民党・信頼の小金井を代表して反対討論をいたしました。冒頭に敵基地攻撃能力ではなく反撃能力であると申し上げた上で、日本国民の生命と財産をしっかりと守っていくため耳障りのいいことを並べるのではなく、反撃能力を保有することを現実的に検討していくべき、目の前にある危機から目を背けてはならず、私たちが将来に責任を持ち、反撃能力を有することで相手に武力行使を思いとどまらせる抑止力の実効性を確保していくべきで、本意見書を否決すべきと強く申し上げました。



火曜日は小金井史談会12月見学会に参加しました。国会見学と愛宕山NHK放送博物館などの見学でした。国会見学は長島昭久事務所に手配いただき長島昭久代議士に案内をしてもらう贅沢な見学でした。議場傍聴席では長島代議士の座席についてなどの質問が相次ぎました。
そして偶然にも萩生田光一政調会長にも会うことができ、史談会の皆さんに喜んでもらうことができました。台湾でのスピーチ最高でしたよ!と声がけする会員さんもいらっしゃいました。萩生田代議士は私が大学1年の頃から勉強させていただくなどお世話になっている親分なので、選挙区支部の親分である長島昭久代議士とのスリーショットは非常に嬉しかったです。その後は清水さんは絶対に登らなきゃダメ!と皆さんに言われ愛宕神社の出世階段をのぼり、NHK放送博物館を見学しました。雨も降る中53人の多くの参加者で私も楽しかったですし会員さんも楽しんでいらっしゃいました。お一人おひとりとお話しすることもでき、たくさんの刺激と学びをいただきました。






土曜日は「小金井貫井の道草市」に行ってきました。JA東京むさし小金井の青壮年部の皆さんと楽しく会話をしながら農地の未来についての話も伺いました。萩原さんが育てたおふくろ大根と一緒に。両端の2人も同級生、写真を撮ってくれてる桑原も同級生。豚汁もなんとか残りわずかなところで間に合いました。味付けも具材も最高で急いだ甲斐がありました。道草市はコロナ禍において小金井市観光まちおこし協会さんが小規模で密にならず地域単位で小金井の魅力を知ってもらいたいとの思いで企画をしてくださいました。今となっては定着し道草市を目当てに市内を巡っている方もいらっしゃいます。とてもありがたい企画ですし小金井を堪能できる企画でもあります。





日曜日は農工大通り振興会の餅搗き大会の後半のお手伝いに伺いました。議員になる前に少しお手伝いさせてもらい、コロナ禍において3年ぶりに開催でした。山本豆腐店さんの調理場をお借りして準備をし、飛び入り参加の方にも餅も搗いてもらいました。つきたてのお餅はやっぱりうまい!多くの皆さんで賑わっていました。片付けは餅がこびりついて苦労しました。




同じく日曜日には自由民主党東京都第18選挙区支部主催で「長島昭久感謝報告会」が行われました。区割り改定法が成立したことで12月28日から府中市、武蔵野市、小金井市で構成されていた東京18区が府中市は新30区に、武蔵野市と小金井市は18区となり府中市とは別れてしまうこととなります。昨年の衆院選を振り返り、地べたを這いつくばりがむしゃらに勝利を目指した昨年秋を我々3市で共有しました。これからはそれぞれの道を進むこととなりますが、新30区に負けないくらい18区を盛り上げていきたいと思います!





▼自由民主党東京都連定期大会に代わる総務会に支部事務局長として出席



▼長谷川泰弘さんに描いていただいた絵。右下が私で左上が長島昭久代議士


▼とわ樹さんにて。生地から選んでタペストリーを注文


〈がくのひと言〉
明日は東小金井南口商店会さん主催でヒガコクリスマスフェスティバルが開催されます。私もお手伝いで参加しますので、お時間ある方は是非お越しください!

▪️場所 東小金井南口商店街
▪️時間 10時半〜15時


卒業

2022-12-09 17:23:00 | 清水がくの活動報告
本日、白井市長から小金井市議会第4回定例会の招集告示が出されました。定例会の開議時刻は12月16日金曜日の10時です。市長選後の最初の議会であり、久々に24人の議員全員が揃う議会でもあります。白井市長の選挙公約であった公立保育園の廃園撤回について、西岡前市長により専決処分された小金井市立保育園条例の一部を改正する条例条を一旦元に戻す条例の議案は含まれていませんでした。元に戻す条例が可決されることの難しさを感じてのことなのでしょうか。

土曜日は小金井青年会議所卒業式でした。濱野智徳理事長はじめ皆さんには大変お世話になりました。まだサラリーマンだった2018年に入会し、当時の是枝嗣人理事長と髙橋健太郎次年度理事長に市議を目指しているなら入会して人脈の幅を広げるべきと直接お誘いいただいたのが入会のきっかけでした。休みがちな私でしたがそんな私でもいつも温かく迎え入れてくれ仲間として扱ってくれたJCでした。所属委員会の挽野委員長に送辞をお願いし、その送辞を聞いて感極まってしまい、涙声のグダグダな答辞になってしまいましたが、そのおかげでカッコつけることなく私の100%の思いをメンバーや先輩方に伝えることができたと思っています。4年間本当にお世話になりました。そしてこれからもよろしくお願いいたします。





同級生が住職を務める梶野町の長昌寺で道草市が開催されました。境内は天気も良く多くの皆さんで賑わっていて地元だけあり知り合いもたくさん来ており少しの時間ですが楽しくワイワイした時間でした。 JAの青壮年部の皆さんが小金井産の農産物を販売していたり、東小金井Tシャツを販売していたり、出茶屋さんのコーヒー、六甲山のお好み焼き、パリタリー産のジャムなど購入しちゃいました。
道草市はコロナ禍において小金井市観光まちおこし協会さんが小規模で密にならず地域単位で小金井の魅力を知ってもらいたいとの思いで企画をしてくださいました。今となっては定着し道草市を目当てに市内を巡っている方もいらっしゃいます。とてもありがたい企画ですし小金井を堪能できる企画でもあります。






先日は本町二丁目町会主催の秋のミニコンサートがあり、町内にある小金井教会さんのご協力をいただき教会内のパイプオルガンの演奏会と見学会が行われました。当日は木戸牧師ご夫妻はじめ、日本基督教団小金井教会オルガニストの松居直美さんと市内在住でプロ歌手の高橋ちはるさんをお招きしての大変贅沢なコンサートでした。町会の文化厚生部の皆さんが苦労に苦労を重ねて企画をしてくださり実現したコンサート、パイプオルガンの音と歌唱をじっくり堪能しました。贅沢な時間でした。




水曜日は会派代表者会議(通称:会派)が行われました。会派は非公開なので内容についての詳細はお伝えできませんが、補欠選挙で当選した新人2名の所属委員会決めなど、決めるべきことは全て決まりました。委員会任期は残り4ヶ月ほどなので辞職等で空白のところを補充する最小限の変更となりました。お伝えできるようになったら改めてご報告いたします。



▼今年最後の満月コールドムーン。我が家から


〈がくのひと言〉
防衛費の増額が議論されていますが、岸田総理は財源確保のためには増税の検討を与党に指示したと報道がありました。ただでさえ物価高に苦しんでいる時に更なる増税というメッセージを出すのはいかがなものかと思います。極めて遺憾です。これ以上私たち国民の購買意欲を低下させることは避けるべきだと考えます。