「街の仲間たち」小金井市議会議員 清水学

令和3年3月の小金井市議会議員選挙にて2期目当選。議会活動や地域での活動をお伝えします!

◾️小金井市議会令和6年第1回定例会、閉会

2024-03-28 16:13:00 | 清水がくの活動報告
3月26日未明に小金井市議会令和6年第1回定例会が閉会しました。ギリギリ日をまたいでしまったため35日間の会期でしたが1日延長となりました。最重要議案は、なんと言っても市民生活に影響する来年度一般会計予算です。そのほかにも各種議案、判決結果を受けての公立保育園の在り方検討委員会設置条例や優先整備路線中止を何としても防ぐための決議(→残念ながら否決)、私が所属する消防団の不正請求に関する行政報告や陳情への対応など、内容が盛りだくさんの定例会でした。来年の今頃は市議選かぁと思いながら、市議としてやるべきことをしていくのみです。注目案件については採決結果も含めてご報告いたします。
※議決結果一覧はコチラから





週末は小金井桜まつりが開催されました。昨年は雨に泣いたまつりでしたので、今年こそはと思ったものの、雨マークが中々消えない予報と、蕾がまだまだ固い桜の状況にヒヤヒヤしました。初日は雨マークがついていたので人出はイマイチでしたが、2日目は多くの見物客で賑わい、市内の美味しい料理を出す出店も大混雑していました。



また、昨年訪問した岩手県久慈市から観光物産協会の皆さまがお越しになり、小金井の美味しい料理と桜まつりの雰囲気を味わっていただきました。今年10月に再び訪問することもお約束しました。



同じく週末には関野町会と関野町餅搗保存会、関野八幡神社氏子会共催で関野町お花見の会を開催しました。相変わらずへっぴり越しの私ですが、今回は長島昭久代議士に「腰入っとらんぞ!」と言われないよう、少しは上手に餅をつけるようになったかなと思います。今回は餅米が違ったのかとってもプリンプリンの食感をしたお餅に仕上がりました!福田かおるさんも見事な餅搗き姿を披露してました。





母校である小金井市立緑小学校卒業式に参列しました。108名の卒業生の皆さん、保護者の皆さん、おめでとうございました。同級生のお子さん、知り合いのお子さん、そしていつも会うと声かけてくれる子どもたち、旅立ちの場面に立ち会えたことを幸せに思います。会うたびに声をかけてくれる子供たちも今年卒業。また遊ぼうねと声かけてくれました。中学生になっても声かけてくれるかな。



▼前掛けを世界につなぐエニシングの西村和弘社長。中央大学の先輩でもあります。


〈学のひと言〉
1人会派「街の仲間たち」を結成してからまもなく1年が経過します。複数人会派の頃とは異なり、議決態度(賛成するか反対するか)や討論、会派代表者会議出席や会派間調整など全て1人で検討して判断しなければならず、中々苦心してるところもありますが、実はいい勉強になっています。この経験を無駄にせず、つまらないことは気にせず、市民のためにひたすら前に進んでいきます。


◾️小金井桜まつり開催!

2024-03-22 18:54:00 | 清水がくの活動報告
 いよいよ明日からの2日間で「第70回小金井桜まつり」が開催されます。昨年は2日間とも冷たい雨が降る中での開催でしたので今年こそは青空の下でとの思いで天気予報とにらめっこしていますが、傘マークが中々消えず最後の最後まで、雨が降りませんように!と祈っております。そして桜の蕾もまだまだ固く、桜の花をイメージしながらのお花見になりそうです。けれども、多くの皆さまのお越しをお待ちしております!



先月20日から開催されている小金井市議会第1回定例会も大詰めを迎えており、残すは来週月曜日の最終本会議のみとなりました。委員会に付託することなく本会議で即決(委員会付託等を省略して質疑ののち直ちに採決すること)案件もあり、まだまだ予断を許さない状況ではありますが、ようやく最終日を迎えます。昨日の予算特別委員会での来年度一般会計予算の採決で、賛成7名、反対7名、退席7名で可否同数となり、委員長(五十嵐京子市議)採決に持ち込まれ、委員長が賛成したことで、なんとか委員会では可決する事態となりました。多くの退席委員が発生した背景には、優先整備路線を含めた都市計画道路の必要性を検証する予算についての市長答弁が二転三転し、最後の最後まで不明確で市長の政治意思も見えず、可否判断がその場でできなかった委員、また男性HPVワクチン接種への対応などがありました。
私は「命を守る道路」としての都市計画道路は整備すべき立場なので、予算をつけて必要性を検証し、市長の総合的判断において「優先整備路線3・4・11号線はは必要」と政治判断をしてもらいたいと思っていますし、その他にも市民生活に欠かせない予算も含まれていることから賛成いたしました。

賛成:清水(街の仲間たち)、遠藤/吹春/河野(自民信頼)、渡辺ふ/小林(公明党)、水谷(こがおも)
反対:片山/渡辺大/古畑/高木(子ども権利)、森戸/水上/たゆ(共産党)
退席:岸田/沖浦/鈴木/村山(みらい)、坂井(緑つながる)、斎藤(参政党)、安田(ネット)

母校である小金井市立緑中学校第51回卒業式に参列いたしました。自分の時のことを思い出しながら卒業生の前を向いている姿と表情を見ていて頼もしい卒業生でした。コロナ禍でいつも通りの学校生活を送れなかったことと思いますが、それを乗り越えて卒業式を迎えられたのは、生徒の皆さん、そして保護者、学校関係者、地域の皆様のおかげだと改めて考えさせられました。卒業生221名の皆さん、ご卒業おめでとうございました。今年度最後の卒業生は11,956号でした。私もその中に含まれていますし、そのことを誇りに思って、これからも地域に根ざした活動をしてまいります。私の心強い仲間であり支えてくれる仲間は小学校中学校の同級生です。その有り難みをしっかりと感じたいと思います。





ブルーメンハウスさんでの能登半島復興支援マルシェに伺いました。手作り作品や特製豚汁、コーヒー、お野菜、献上加賀棒茶など復興支援の気持ちが色濃く出ていたイベントでした。市民の皆さんの温かな力を感じるイベントでした。原順子さん、ありがとうございました。



昨年に続き、春のこがねい軽トラ市へ。軽トラを使って大道芸ステージ、天野商店さんの若手職人による木工ワークショップ、そらcafeさんのクレープや和風ジェラートおかじTOKYOさんのジェラート、パリタリーさんのいちごやお菓子、大久保園芸の春のお花、村越園のさつまいもなど、旬の販売をするキッチンカーなど小金井の魅力盛りだくさんの軽トラ市でした。




私が住むマンションの隣にあるとわ樹さん主催の #あおぞら好日市に伺いました。とわ樹の貞方さんがコロナ禍に何か少人数で集まるイベントができないかと企画して始めたのがきっかけでもう31回目。継続は力なりを実践してます。今回は本町5丁目で月に1度軒先販売をしている黒木里山の恵みさんも出店しており、無農薬の八女茶と原木乾し椎茸を購入しました。




▼名勝小金井桜の会ノボリを玉川上水に設置




〈学のひと言〉
お彼岸なので父の墓参りに行ってきました。2016年に亡くなりもう何度父の眠るお墓に来たことか。立候補を決めた時、選挙で初当選した時、そして2期目の選挙の時、つまずいた時など父に相談と報告に来ていました。生きていた時よりも会話をしているかもしれません。帰りは母の生まれ故郷である台東区竜泉を散策してきました。母も懐かしい、懐かしいの連発で、昔を思い出していたようです。一葉記念館もゆっくり見学してました。

今週は予算特別委員会詰め

2024-03-15 16:51:00 | 清水がくの活動報告
今週は連日で予算特別委員会でした。この予算特別委員会では来年度一般会計予算を歳入と歳出の衛生費や教育費、民生費等々を各区分に分け、また国民健康保険や介護保険等の特別会計予算を細かく審査するものであります。本来であれば本日が全ての審査を終え、総括質疑を行い委員会採決の予定ではありましたが、民生費の市立保育園の項目の一部において市長が後日答弁をする「保留」となり、3月21日の予備日に持ち越しとなりました
各区分で私が質問したことを簡単にまとめましたので、YouTubeと共にご覧いただければと思います。




◾️予算特別委員会2日目
市施設に設置してあるAEDの24時間化の検討、生成AI、ChatGPT(チャットGPT)を全職員に導入、商店街街路灯の広告収入の取組みについて質問。AEDについては市施設が閉鎖されている時間帯には使用できないため、施設の外に設置するか、コンビニエンスストアと連携することを求めました。


◾️予算特別委員会3日目
福祉総合相談窓口について、職員さん発案の石灰石素材の医療証の水平展開について確認。
福祉総合相談窓口については、これからは地域の人が地域を守る観点から、地域で、例えば汚れた服ばかり着ている子供を見かけたなど、あれっ?おかしいな?と気づくことがあった際は福祉総合相談窓口に連絡してもらうような広報への取組みを提案し、担当課長からは実現に向けた前向きな答弁をいただきました。


◾️予算特別委員会4日目

都市計画道路検証委託料について 、野川クリーンセンターと資源物処理施設の連携と有効活用について確認。
「命を守る道路」と私は常々申し上げている市内の南北をつなぐ優先整備路線3・4・11号線を含む都市計画道路の必要性を改めて検証する予算。能登半島地震での幹線道路の必要性、命を守るための道路であると市長には伝え続けてきましたが悔しい思いです。


◾️予算特別委員会5日目
小中学校の校医の待遇改善を求める、市立小中学校の新聞を教委一括契約(葛飾方式)にしないか
①については近年小中学校の児童生徒数は増え続け、物価高騰も相まって、校医を担っている医師会と歯科医師会の皆様の負担が増大している。子どもたちの健康を守る使命感を持って対応いただいているが、その気持ちに甘えることなく、この先も小金井の子どもたちの健康をお守っていただくためにも、報酬増額も含め待遇改善を求めました。

土曜日は中央大学ワンダーフォーゲル部4年生の送別会にOBとして参加してきました。私も学生の頃は山登り(主に縦走)に明け暮れていた学生生活でもありました。
4年生のみんなには代を繋いでくれてありがとうと伝えてきました。自分が副将を務めていた頃に比べると現役は立派だなとつくづく感じた時間でした。卒業してそれぞれの道を進んでいきますが、OB会に入ってこれからも後輩を支えてくれると思います。私も最年少理事というか下っ端理事として現役とOB会を微力ながら支えていきます。


▼私の学生時代


土曜日は「夜明け市場 in KOGANEI」のお手伝いで、東北復興応援で岩手県久慈市、福島県いわき市、宮城県気仙沼市の物産を販売しました。また、久慈市、いわき市からも観光協会の皆さんがお越しになり現地の逸品が揃い大盛況でした。東日本大震災から13年が経ちましたが、まだまだ復興完了が見通せない自治体もあり、震災を風化させない、自分の事として捉えることを忘れないためにも、できることからこれからも東北復興の応援をしていきます。多くのお買い上げありがとうございました。








〈学のひと言〉
今日は比較的暖かな一日でした。花粉症の方にはつらい一日だったかと思いますが、この暖かさで桜も一気に開花しそうですね。いよいよ、来週末は「小金井桜まつり」ですね!皆さん、桜の下で盛り上がりましょう!


国を守りたい

2024-03-08 16:26:00 | 清水がくの活動報告
 昨日は小金井市長による自衛隊入隊・入校予定者激励会に出席しました。小金井にお住まいの大学生や高校生の入隊入校予定者4名がお越しになり、4月からの赴任先や皆さんの思いをご報告いただきました。
 皆さんからは、外から見た日本も好きでこの国を守りたい、パイロットとして最前線で国を守りたい、社会のために働きたい、リーダーシップを発揮し行動したいと、4名の方から崇敬の念に値する、心から立派だと思えるご挨拶をいただきました。
 私からは冒頭に感謝の気持ちをお伝えしました。私たちが笑顔で過ごせるのは自衛隊の皆さんが日本のために活動してくださっているからこそであり、ご自身の時間を割いて私たちの平和と安全安心を守り抜いてくださっているからこそとお伝えさせていただきました。4名の入隊入校予定者の皆さん、辛いこともあるかと思いますが、この国ためによろしくお願いいたします。








 本日から6日間の日程で予算特別委員会が開催されております。来年度予算を審査する重要な委員会です。今年の市民まつりが中止になる件、市内南北を繋ぐ要である都市計画道路の行方等々、気にしなければならない案件もあり、来週は月曜から金曜まで委員会室に詰めて審査してまいります。






 春のシャトー乾杯まつりが開催されました。シャトーが一年で一番盛り上がる日と言われるほどの大盛況。保谷匠商店会長のもと nkwプロレスやマスター木村、学芸大生の演奏など盛り上がる要素ばかりのおまつりでした。私も甘酒担当として、プロレスをチラチラ、時にはガン見しながら手伝い楽しみました。子どもたちもたくさん来てスタンプラリーをしてくれていました。












 小金井梶野町の道草市へ。梶野町の周りのいいものいいみせが集まる道草市。同級生の住職が代々受け継ぐ長昌寺の境内を地域の集う場として声をかけ、地域で活躍する小金井人の皆さんが笑顔で接していました。また今回はお寺で育てた花ハスの種レンコンも販売してました。コロナ禍に始まった道草市。人が多く集まらない程度の規模で小金井の魅力を再発見する場として、今となっては各地域の実行委員会が企画して開催する自走するイベントとなりました。








 小金井市消防団「春の火災予防運動市内巡行広報」


〈学のひと言〉
本日と明日、夜明け市場 in KOGANEIが開催されます。東日本大震災復興応援小金井プロジェクト実行委員会主催でいわき市・久慈市・気仙沼市からの春の東北うまいもん市を開催します。ぜひお越しください
◾️3/8(金)、3/9(土) 10時半〜16時
◾️武蔵小金井駅南口








命を守る道路

2024-03-01 20:04:00 | 清水がくの活動報告
一般質問が終わりました。今回は今年の元旦に発生した能登半島地震の被害状況を受け、小金井市での災害対応、防災対策について質問をしました。
【主な質問項目】
①「命を守る道路」優先整備路線3・4・11号線の必要性について
②全世帯対象への家具転倒防止器具購入補助について
③地域の見守り役である商店街を地域防災の役割に含めることについて
④防災植物の啓発
 私は五日市街道から東八道路を南北につなぐ都施工の優先整備路線3・4・11号線については、私は「命を守る道路」と呼んでいますが、災害発生時には救援活動、災害派遣等においては必要不可欠な道路であります。白井市長は課題は感じているが必要性は感じていないと、野川や国分寺崖線ハケの自然を守ることも大切と発言してきており、私からは自然が必ずしも私たちの命を守ってはくれない事は能登半島地震でも明らかになったので、市長に対し、南北の交通網である3・4・11号線の必要性を認識をしてもらうよう強く求めました。
また、商店会の役割については市の答弁では、「商店街は地域コミュニティの核である」と今までになく心強い答弁をいただきました。地域を守る商店街が小金井市地域防災計画上の役割に含めてもらうよう要望しました。小金井市の12万市民の生命と財産を守るため、これからも言うべきことは言っていきます。
来週からは各常任委員会が開催されます。







 
 毎年恒例となった関野町の文旦まつりに行ってきました。高知県の生産者さんが天塩にかけて育てた文旦を試食しながら、自分の好みの味を探し求めお気に入りの文旦を購入しました。来年も楽しみなイベントです。髙橋金一さん、ありがとうございます。




 東小金井駅北口地域振興会(商店会)の新年会にお招きいただきました。地域コミュニティの核である商店会さんで魅力ある事業者さんが多くいらっしゃいます。そして東小金井駅北口エリアは来年度に合併し、100事業所規模の商店会となります。期待を込めてご挨拶をさせていただきました。







 文旦祭りで出会ったのがビートルハウス79 の小浦さん。市内で販売用のヘラクレスオオカブトなどを8,000匹飼育しているという強者です。ヘラクレスオオカブト で小金井を盛り上げたいとアツく語り、小金井市のふるさと納税返礼品にしたいとも語っていました。これから楽しみな小金井人です。




 週末は桂蝶の治独演会行ってきましたー。最近落語にハマりつつあり楽しみにしていた公演。蝶の治さんの軽快な話口調で魅了されあっという間の2時間公演でした。小金井在住なので皆さんも応援よろしくお願いいたします。


▼三遊亭楽生師匠の落語会に参加


〈学のひと言〉
私が所属する小金井市消防団第一分団の事実と異なる出動手当を受給した事象について、調査委員会から調査報告書が公表されました。不正行為に繋がった事実は認められなかったものの不正行為を示唆するような分団員間のSNSがあり、その中には私も含まれており、注意行為を行わなかったことがコンプライアンス欠如だったという点で、昨日、消防団長から口頭で厳重注意を受けました。今後は失墜させてしまった信頼を取り戻すために活動してまいります。