「街の仲間たち」小金井市議会議員 清水学

令和3年3月の小金井市議会議員選挙にて2期目当選。議会活動や地域での活動をお伝えします!

市議会総意でロシア政府へ抗議

2022-03-04 18:18:00 | 清水がくの活動報告
小金井市議会では全会一致(全議員賛成)で「ロシアによるウクライナへの軍事侵攻に対し断固抗議し、平和的解決を求める意見書」を採択しました。
現在も止むことなく攻撃を行なっている、ロシアによるウクライナ侵略は、ウクライナの主権及び領土の一体性を侵害するものであり、ルールに基づく国際秩序への深刻な挑戦とも考えます。力による一方的な現状変更は断じて認められるものではなく、ロシア政府に対し強く非難し、断固抗議するものであります。
今回は会派を代表して、意見書文案検討会に参加いたしました。参加会派の要望を突き合わせて文案を完成させ、会派を代表し提案議員として署名をしました。正直、どんな効力があるのかと聞かれれば回答に窮するところもありますが、議会の総意として発信していくことは極めて重要と考えます。




昨日は基本構想審査特別委員会でした。私は副委員長をさせていただいておりますが、市長からの明解な答弁を議会の16名が昨年から求めておりますが、昨日の委員会でも「お時間をいただきたい」と変わらぬ答弁で議会が紛糾し、調整のため休憩となりました。その際に、委員長と共にはじめて、市長、関係部課長と議会が正常に戻るため要望や提案、意見をいたしました。これが今の市の意思決定過程なのかと落胆するところもありました。また今定例会中の議会日程について8者協議に参加をしました。これは正副議長、正副議会運営委員長、正副基本構想審査特別委員長、正副予算特別委員長が構成メンバーです。本来は4者協議で正副議長と正副議運委員長で行われますが、関連委員会も参加対象となり、議会日程について検討いたしました。これもはじめての経験をさせていただきました。この結論は今会期中に何らかの機会で引き続き協議されることとなりました。




一般質問に立ちました。今回ははじめての取組みとしてタブレットを用いて質問しました。関係資料も全てデータ化しペーパーレスで行いました。今までは原稿や関連資料など質問者席が書類だらけでしたがスッキリしたテーブルで行えました。正直紙の方がやりやすいなと思いつつ、タブレットを使い続けることで慣れてくると便利と思うはず! 議会では行政に対しDXの推進を強く求めていることから「先ず隗より始めよ」自分にできることから始めていきます。質問の詳細については改めてご報告させていただきます。





昨晩は小金井市商工会主催、植松努さんの「思うは招く」に参加しました。議会日程で1時間ほどしかお話はお伺いできませんでしたが、ご講演全体が現代を生きる子どもたちへのメッセージでした。人口が増え続けてきた150年間はよかった生き方が人口減少によってガラッと価値観が変わり、生きづらくなってしまった世の中。声を出さない我慢ではなく、声を出して共感できる人と考えて自分と共に生きていく。
私も昔、萩生田光一代議士に「夢は声を出さないと実現しない。声を出すのが恥ずかしい夢はその程度のものだ」と言われたのを思い出しました。



▼小平市写真連盟写真展にて市内で活躍する伊丹さんと


▼小金井市教育長と張江さん


▼東小金井駅構内のボードに中央線201系を書いてみました


〈がくのひと言〉
ここ数日は暖かい陽気で春を感じる機会が少しずつ増えてきました。市内でも梅や桜の花もちらほら見かけるようになってけました。写真は武蔵小金井駅南口の河津桜です。春に向けて気持ちよく動き出せるよう今から準備をしておきます!