「街の仲間たち」小金井市議会議員 清水学

令和3年3月の小金井市議会議員選挙にて2期目当選。議会活動や地域での活動をお伝えします!

令和3年度予算を審議する定例会開会!

2021-01-23 09:08:00 | 清水がくの活動報告
昨日から令和3年小金井市第1回定例会が3月5日までの日程で開会しました。本市では今年3月半ばに市議会議員選挙が行われるため通常よりも前倒しで開催されました。
この第1回定例会は来年度予算を審議する非常に重要な議会です。コロナ禍での税収減が見込まれる中、コロナ禍で影響を受ける市民の皆様への市民サービスの維持や必要な施策、そして長年の懸案事項となっている新庁舎建設も前に進めていかなくてはなりません。
初日の日程は、現在進められている新庁舎及び新福祉会館建設について予定地が豪雨(任意の1年に発生する確率が1/1000以下を想定する豪雨)の際の浸水予想区域となり、それについて新たな対策を講じるための市長報告、そして令和3年度の施政方針が市長より述べられました。
本日は時間の関係で施政方針について市長に直接質問ができませんでしたが、施政方針の中で私が目を留めたのは「3つのつながり」で「人と人とのつながり」、「人と地域のつながり」という言葉が盛り込まれていました。
私の小金井への思い、政治への思いは「人と人をつなぐ、地域と人をつなぐ」ですので、この事について市長に直接質問しようと思っています。
本定例会が終わると1週間で市議選告示日を迎えます。市議選への準備を進めつつ、来年度予算を審議する大切な定例会ですので、審議に集中しつつ、時間を見つけて地域の皆様にご挨拶をしてまいります。




火曜日には東小金井北口方面を中心に地域回りをしました。途中で東京小金井ロータリークラブさんの設立55周年記念の時計塔が設置されていました。本来は55周年の時に設置を検討していたそうですが北口ロータリーの整備が遅れ今日の設置になったとの事でした。斉藤浩会長ともお話をし、これで待望の東小金井駅にも時計塔がある状態になったとおっしゃっていました。本当にありがたい思いでいっぱいです。
降りてみたい東小金井、住み続けたい東小金井を実現させるためにも、私も駅前整備をさらに前に進めるよう活動してまいります。



半年以上前に地元の方からご相談があり、生垣が生い茂り歩行者スペースが狭くなっているという内容でした。道路管理課、環境政策課と連携してご理解をいただきながら前に進めてまいりました。
生垣を所有される住民の方も生垣保存にも前々からご協力くださり、そして地域の安全安心にもご理解をいただきました。
お世話になっている造園の方が剪定されているところに立ち会うことができお話を伺いました。
こちらの生垣はカイズカイブキという種類で剪定しすぎてしまうと枯れてしまい、剪定の度合いによっては急激に伸びてしまう繊細な植生とのことでした。家主の方と今後も話をしながら様子を見ていくとのことでした。
このように地域と人がつながり、顔の見える関係で地域の安全安心なら守られていくのだと改めて実感した瞬間でした。


▼おかえりなさい駅頭の様子


▼長島昭久代議士と朝の駅頭


▼駅前で同級生と遭遇


〈がくのひと言〉
昨年10月から始まった小金井市内のお店「応援弁当」ですが、市内商工会、商店会連合会の皆様のご尽力があり市民の皆さんのご理解ご協力もあり、そしてマスコミの新聞に取り上げられた影響もあるのかお弁当が早い時間で売り切れる時も出てきました。
今週は小金井北口仲通り商店会さんのパブスナック敏敏さんのカツカレーを!絶品でございました。昼間にスナックにお伺いするのはなんか新鮮な感じでした。