二年目
昨年の本日、4月30日より県議会の任期が始まりました。
5月の初議会(臨時会)では、正副議長などの議会構成が決定
6月議会は、初めての定例会であっという間
9月議会は、豚コレラの広がりと対策について
11月議会は、令和元年東日本台風(台風19号)の復興復旧
2月議会は、新型コロナウイルス感染症の影響を肌で感じ
4月の臨時会は、新型コロナが日本を世界を変えうることを意識
そんなことがそれぞれ強く思い出されます。
※高校入試の予定が伸びたり、高校の在り方について統合校が示されたり、、、そんなことも個人的には大きな話題でしたが。
何ができるか、できないか、選挙区内の町村や産業が何を望んでいるか、、、
分からない事のほうが圧倒的に多く、まだまだ皆さまのお役には立てていません。
本日からの二年目も、あちこちへお伺いし、少しでも、ちょっとずつでも、地域のためになるよう、また、県や国のためになるよう取りくみたいと考えます。
引き続いてのご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。
<(_ _)>
!ご注意を!
①厳しい環境の下、頑張ってくれている医療従事者やスーパーなどの店員の方、宅配業者の皆さんに対し、差別や偏見を絶対にしない!
②上伊那では一足先に設置されましたが、外来の検査センター(事前外来)が県下20箇所に設置されます。ここは、直接行くのではなく、保健所で指示があった方が行く場所ですのでお間違いないように!
③県境を越えての移動をしない!ということになっていますが、県外ナンバーの車をみかけます。しかし、学生や仕事で県内在住の方もいますので、偏見や罵言、暴力などは絶対にしないように!
先日阿部知事も話されていました
「私たちの相手はウイルスであり、県民同士の絆が分断されることはあってはならない。偏見や差別ではなく、互いに支え合い助け合う時であり、一人ひとりの適切な行動が重要・・・」
と。
みんなでこの難局を乗り切りましょう!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます