四柱推命≪詩子の推命日記≫

四柱推命に関する日々の命理的考察およびフリートーク

💛夏は暑邪!

2024年07月06日 20時35分35秒 | 薬膳
 ☆夏前に刈り込んでおいたらまた咲き始めてます♪

☆薬膳
 こんばんは!!
本日は月一回のオンライン研究会でした。暑い中、ご参加いただきましたがそこは命理好きばかりの集まりですから2時間はあっという間に終わります。7月は休み予定にしています。夏休みは孫たちもいますし、未土旺の暑さは私には耐えられません(笑)。

 さて、梅雨明けまだのようですがこれだけ暑くなってきますと薬膳的対処は湿邪ではなく夏の「暑邪」です。身体は熱を帯びますから陽熱を取る食材が一番でしょう。トマト、スイカ、キュウリ、ナス、ゴーヤ、ズッキーニ、これらはいずれも陽熱を取ってくれます。反面、夏は汗もかきますから陰虚にもなりやすいですから水分補給も大事です。同時に汗をかくことは気が流れ出ることでもあり、気を消耗することになります。同時に大事なミネラルも流れ出ます。ですからミネラルを補いながら、同時に補気していくことも大事です。補気は穀類、豆類、芋類です。とれとれのカボチャ、いいですね。ニガリを上手に使うと良いかもしれません。炊飯するときにちょっと入れたり、お茶に少したらしたり・・・です。
または汗の流出を防ぐ「固渋」の役目があるのは酸味や渋みのある食材が良いでしょう。酸味は酢の物、レモンなど。渋みはこの時期、ちょっと思い浮かばないので(;^_^A 酸味で行くとしたら、梅干しが一番かも!!余計な汗を抑えてくれると思います。

 中医学的に夏は陰陽五行では「火」。火は五臓では「心」です。心は血脈を司ります。心主血脈と言われますます。夏の暑さや湿度の高さは身体を消耗させますから酸素や栄養をたっぷりと含んだ血液を身体全体に送ることが難しくなります。そうしますとさらに臓腑は疲れ始め、夏バテを招くのです。そこで上記のような清熱効果のある食材が好まれるわけです。
 そして最も夏の敵となるのは「不眠」「睡眠障害」です。暑邪のせいで夏は心気が弱りますから血虚になりやすいのです。そのために昼間から眠気に襲われたり、寝つきが悪いなど余計にしんどくなるわけです。軽いお昼寝は良いですね。

 このように書いていると夏の食べ物は身体を冷やす食材が多いということになります。しかし私たちの生活は冷房なしでは過ごせないほど暑い夏を過ごすことになりますので冷房の効いた部屋にいて上記のような冷やす食べ物ばかりでは却って悪くなることもあります。非常にバランスの取りにくいことになるのです。やはり夜はシャワーだけでなく、ちゃんと湯舟に入って冷えを取ることも大事ですね。

 ごちゃごちゃと書きましたが真夏の気になるところです。