goo blog サービス終了のお知らせ 

社会不安障害:SAD、ボランティアとセカンドライフ

SADで会社を休職したが、一年で復帰し、無事定年を務めて、その後の生活とボランティアについて気ままに掲載中

相田みつを『いのちいっぱい』

顔 仕事は なんでもいい 一生けんめいに 生きている人の 顔は みんな美しい 美しい顔に なりたい みつお

9月は転職のシーズンだった

2010-10-06 07:52:48 | 日記
入社2年目の新入社員の突然の退社となったが、私は温かく見送った。何とか次の人生を成功させて欲しいと。実は先月はこの女性社員だけでなく、中堅の社員も新しい仕事に旅だった。そして先月末に、私が親会社に中途入社した時の同僚から、退職しますとのメールが来た。そしてここ1年当社の業務用システム開発を請け負っていた、システム外注先のリーダーの方が、転職するとの事でメールがあった。なぜか先月は集中してしまった。 . . . 本文を読む

定年を迎えられる先輩の後任がいない

2010-10-06 07:43:50 | 日記
昨年から定年を迎えられる方が連続している。 親会社の私の上司だった方は、昨年の夏に定年を迎えられた。そして会社には残られず、そのまま退職された。奥様と二人で次の人生に向かわれた。 ゴルフもされるし、ドイツのお子さんからビールの自作キットを送ってもらって作られていたようだし、他にも多彩な趣味がおありになった様だ。 うらやましい限りだ。まさに理想的な定年退職だろう。   先輩の一人は . . . 本文を読む