goo blog サービス終了のお知らせ 

Debian de Linux

Linux (Debian+xfce,lxde ) をインストールして使う覚書。

GTK-GNUTELLA が使えない。

2007年03月03日 | KANOTIX関連
しばらくぶりに gtk-gnutella を使おうとすると、全く起動しない。
4台のPCのこのソフトがどれも起動できなくなっていた。
最近はビデオ関連のソフトをインストールしたり、依存関係がうまくいかない
ソフトを無理矢理にインストしたりしてきたので、その影響かと思った。
ところがどうやらそうではなく、どういう仕組か分からないが、
古いバージョンなので起動できなくなったようだ。???
コンソールからコマンドを打ち込んで起動させようとすると

Sorry, this program is too ancient to run without
an explicit user action: If it's not possible to upgrade
you may edit the file

/home/hogehoge/.gtk-gnutella/config_gnet

and set the variable "ancient_version_force" to
"gtk-gnutella/0.96 (2006-01-24; GTK2; Linux i686)"

と出てくるので、そのように記述すると前のように起動できた。
何かスカっとしないが仕方ない。
新しいバージョンをインストールしようとすると依存関係で山ほどの
ライブラリーが書き換えられて、えらい目にあるので古いバージョンで
辛抱することにする。

apt-getで古いバージョンがインストール出来ない場合は

http://ftp.debian.org/debian/pool/main/g/gtk-gnutella/
から gtk-gnutella_0.95-3_i386.deb をもらってきて
dpkg -i でインストールする。

ちなみにアイコンは /usr/share/gtk-gnutella/pixmaps/icon.xpm である。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。