Debian de Linux

Linux (Debian+xfce,lxde ) をインストールして使う覚書。

KANOTIX のブート画面の解像度や内容の変更方法

2007年02月12日 | KANOTIX関連
/boot/grub/menu.lstを書き換える。

例えば文字の大きさ(解像度)を変えたい場合は
vga=771 ( 800x600, 256色, 8bit)
vga=773 (1024x768, 256色, 8bit)
vga=775 (1280x1024,256色, 8bit)
など

起動時の詳細(ゴチャゴチャ分からん内容の表示文字)を減らしたい場合は
quiet

最初の画面を少し綺麗にしたい場合は
# Pretty colours
color cyan/blue white/blue
#gfxmenu (hd1,0)/boot/message ←KANOTIXの赤いオドロオドロシイ画面は好きくないのでコメントアウト。

など

例)
kernel  /boot/vmlinuz root=/dev/hda2 ro ramdisk_size=100000 lang=ja apm=power-off nomce acpi=off vga=794 quiet  ←ここまで1行で改行しない。
color cyan/blue white/blue

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アドミニストレーター(Adoministrator)のパスワードを忘れた場合

2007年02月11日 | Windows関連
Windows XPをインストールした時にアドミニストレーターのパスワードを設定するが、
普段は管理者権限のあるユーザーとしてコンピュータを使っているので、
非常時になってアドミニのパスワードが分からないなどということがありえる。

Windows XP で Administrator のパスワードを忘れた場合、
他に Administrators グループのメンバー (管理者権限のユーザー) が存在すれば、
管理者権限のユーザーでログオンし、以下の手順で Administrator のパスワードを
再設定 (リセット) することができる。

1. 管理者権限のユーザーでログオンする。
2. [スタート]-[ファイル名を指定して実行] から cmd を起動する。
3. 以下のコマンドを実行する。

  net user Administrator <新パスワード>
例) net user Administrator password
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファイルの分割や結合

2007年02月09日 | Linux一般
ファイルの分割・結合について

Windows と違い、ファイルを分割・結合させるのに特別のソフトは必要ないようだ。
$ split -b 20m hogehoge.zip hoge_

hogehoge.zip というファイルを20Mb ごとに分割する。(100Kbごとに分割する場合は 100k )
最後の hoge_ は分割されたファイル名を指す。

hoge_ab hoge_ac などと出力される。

分割ファイル名を指定しなかった場合は xaa xab xac などと出力される。

結合は
$ cat hoge_* > hogehoge
hogehogeという zipファイルが結合されて出来る。


ちなみに、あるテキストを500行ごとに分割する場合は
$ split -500 hoge.txt
この場合も結合はcat を使う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

avidemux のバージョンアップ

2007年02月02日 | KANOTIX関連
KANOTIX の avidemux では x264 のほとんどが編集不能(映らない)ので、
バージョンアップをすることにする。
apt-get では「最新バージョンです。」と出てくる。

そこでネットで探してみると ubuntu 用の avidemux があったので
インストールする。

http://mirror.ne.gov/ubuntu/pool/multiverse/a/avidemux/

avidemux_2.1.2-0.0ubuntu2_i386.deb

これより新しいバージョンもあったが、ライブラリーの関係等でうまく
いきそうもないので、このバージョンにした。

# dpkg -i avidemux_2.1.2-0.0ubuntu2_i386.deb

これでもやはりライブラリー関連でバージョンが違ったり、インストールされ
ていなかったりするが、何とか入れることが出来た。

このバージョンの avidemux では x264 のビデオもちゃんと映り、編集できた。

ユーザーインターフェイスも少し古いバージョンのものとは変わっていて、
Windows用 (2.3.0) のものと同じだった。

Windows用が使いにくいのはファイル名が日本語だとパスが通らず、
開くことが出来ないことだ。他はLinux用と同じように使える。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンチウイルスソフト-Avast! Antivirus-ついて

2007年02月01日 | KANOTIX関連
ウインドウズのアンチウイルスソフトの期限が切れたのを機会に
Avast! を入れた。フリーなのにとてもいい感じだ。
後で、Linux用もあることを知り、KANOTIXにも入れてみることにした。

http://www.avast.com/jpn/download-avast-for-linux-edition.html

上記の場所に RPM、DEB、TAR GZ の3つのパッケージが置いてある。

RPM は私には関係ないので、DEB か TAR GZ をもらってくる。
KANOTIX は Debian 系なので deb でいいが、tar gz でも問題ない。

debパッケージを
# dpkg -i avast4workstation_1.0.7-2_i386.deb

でインストールするが、メニューには登録されないので、
メニューエディタで登録する。
コマンドは /usr/bin/avastgui
アイコンは /usr/lib/avast4workstation/share/avast/icons/avast-appicon.png

アプリを起動すると、ライセンスキーの入力を要求される。
Windows のライセンスキーと共通のようなので同じキーを入力した。

ライセンスキーは 1年間有効だそうだ。登録フォームから登録すると
メールアドレスにライセンスキーを送ってくれる。
Windows では登録しなくても 60日間はデモモードで使えるが、
Linux では 登録しないと全く使えないようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする