長崎ぺんぎん日和

主に長崎の美味しいもの、サッカーなど投稿します。
X @Nagapenbiyori
インスタ @shigepen_52

長崎アイドル·ミルクセーキライブ【ミル食べvol.85】キラチャ--ン17歳のお誕生日会👑

2022-03-30 21:00:00 | 音楽LIVE・コンサート·アイドル

長崎のご当地アイドル·MilkShake(ミルクセーキ)ライブ【ミルクセーキは食べ物ですvol.85】キラチャ--ン17歳のお誕生日会👑が3月27日に長崎studioDO!で開催されました。

海波きらさんの誕生日は前回の山本ななみさんと同様に2月ですが、こちらも延期になっていました。


いつものようにシェイキー(ファン)の中から手を上げた委員さんの手作り。バルーンも凝っていますね。



オープニングは主役のきらちゃんのダンスからスタート。



「MyDestination」「ジキル&ハイド」「Shi·Shin·n」「ラブタンバリン」「it's SHOWTIME」「うぃLOVEかるこーく」。

この日がCDの発売日となる「うぃLOVEかるこーく」「Shi·shi·n」もしっかりセトリに入っていますね。「Shi·shi·n」はカメラ目線をいっぱいもらえるから好きだし、「ラブタン」「SHOWTIME」は私でも振りコピしてしまう楽しさ。



きらちゃんがソロタイムのお色直しに行っている間にトークタイム。プレゼントを見せてくれました。「無印良品」は手書き(笑)。

ななちゃんが「さっちぃがいると話題を振ってくれる」と言ってましたが、わかるよ。私も自分から話すタイプじゃないから




主役のソロタイム。凄いドレスで登場。このままテレビの歌番組に出られるんじゃないかと。上からみたいで申し訳ないですが、こういうドレスが似合うようになったのですね
3年前からしたら考えられない成長ぶり。

「海を泳ぐ月」40mPを歌い上げました。



お祝いの時間。ケーキはぬいぐるみのペット“前田”を型どったもの。


ここで登壇した委員さんたちにさっちぃから配られたものが。


きらちゃんお面。写真を撮られるから顔を隠すようにということらしい。でもなぜかメンバーも本人もつけててカオス(笑)。
きらちゃんしかいない壇上。



プレゼントやお手紙をもらって嬉しそうなきらちゃん。

いつもシズカPが用意する家族やお友達からのお手紙はなんと某卒メンから。久しぶりにその言葉に触れてこちらもじーんとしてしまいました。

きらちゃんからの挨拶では「普段は恥ずかしくて言えないけど…」と皆への感謝の言葉にまたじーん。



「手をつなごう」「DEJIMAらぷそでぃ」。

なんでしょうね、誕生日会や卒業LIVEは主役が神々しく見えます。



アンコールでもダンスを披露し、



「わらふぁん」で締めました。3人の仲の良さが伝わってきますね。


ソロは全てボカロで統一なんですね。


きらちゃんおめでとうございます
私もいろいろと刺激を受けるライブでした。



CDも購入。缶バッジは特典。





ではまた4月のライブで。




桜を楽しめる日に感謝~桜めぐり2022~

2022-03-29 21:00:00 | 長崎ぶらぶら
3/27日曜日に友人が桜を見に連れていってくれました。


琴海戸根川の桜。



シジュウカラが“つっぴーつっぴー”と鳴いていました。ご覧のように蕾の部分がまだ多く、ピークはこれから数日かなという具合。



それでも美しく、散歩すると心が安らぎます。



琴海地域センター付近の桜。ここも散歩にもお花見にもいいですね。



こちらは市内某所。友人から「内緒にして」と言われたので、知る人ぞ知るスポットとだけ申し上げておきます。申し訳ありません



こちらは毎年来ている「料亭橋本」の桜。
目の前に新しく家が何軒か建てられていましたが、毎年この桜のゆっくり見られるのは羨ましいですね。

遅い時間だったので暗めです。



これはその奥の桜橋付近の桜。

昔は花見の名所「中川カルルス」として賑わったのもこの辺りだったとか。




新型コロナウイルスやロシアのウクライナ侵攻、東北の大地震など、なかなか心穏やかな世界からは程遠いですが、こうして桜を楽しめる今に感謝したいです。


次の週末まで持ってくれれば、もう少し回りたいですね。

浜口商店街「 鉄ばる あうん 」▪また日本酒を楽しむ春の夜

2022-03-28 21:00:00 | グルメ(長崎市内)

またもいそいそと「鉄ばる あうん」の夜へ。愛する日本酒·花陽浴がそろそろ開栓ということで。花陽浴の空瓶が花瓶になってるのお洒落ですね。



3/23現在のラインナップ。

※日本酒は入れ替わります。



お通しはクロのお刺身。



而今を空けないと花陽浴は登場しないので而今を。特別純米無濾過生酒。透明感が凄い。



焼き物は時間がかかるとのことで枝豆(420円)をつまみながら。



昨年感動した限定酒「醸し人九平次 うすにごり」。今の時期しか出ません。梨のようなフルーティーさとバランスが素晴らしい。



炎のチーズじゃがバター(530円)。定番。



隣席のTwitterで繋がりの方がいらっしゃって一緒に而今を空けまして、花陽浴が新たに開きました。ご縁に感謝。
さけ武蔵 純米大吟醸おりがらみ。華やかさはありますが、結構ズシンときました。



佐賀牛の赤身肉ステーキ(2,050円)。赤身でも脂を感じられる美味さ。それを日本酒がさらりと流してくれます。


日本酒の話に花が咲き、試飲も少しいただいてしっかり飲みました。


今回もいい夜。また来月。


ご馳走さまでした。




鉄ばる あうん【公式】
長崎市浜口町7-9(浜口商店街ど真ん中)
095-847-0630
17:00~0:00
日曜定休

からあげ専門店「 十兵衛 西山店 」オープン!

2022-03-27 21:00:00 | テイクアウト·お取り寄せ

からあげのテイクアウト専門のお店「十兵衛」の新店舗が3月26日、西山にオープンしました。経済学部前バス停(西山バイパス方面向き)のそば。

籠町の居酒屋さんの姉妹店で、からあげ専門店は扇町店と浦上店がすでにありますね。



国見高校OB大久保嘉人さんからの開店祝いの花も。



メニューは他の店舗と同じ。からあげ1個からとからあげ弁当は2個入りのミニ弁当から。

お会計を済ませ、番号札で出来上がるのを待ちます。



30個までの値段も書いてあります。


4ケ入り弁当(497円)。

蓋が閉まらない!このボリュームで500円以下です。

衣はザクザクして、中はふっくらジューシィ。

接客も元気があって圧倒されました



ご馳走さまでした。



からあげ専門店 十兵衛 西山店
長崎市西山2丁目12-3
11:00~19:00
無休(年末年始を除く)

鍛冶屋町「 And Barissier(アンド バリシエ) 」▪桜あんバタートーストで春を感じる

2022-03-24 21:00:00 | グルメ(長崎市内)

鍛冶屋町の大好きなカフェ「And Barissier」に春を感じに来ました。



ホットコーヒー(500円)はいつものように浅煎りのエチオピア。エチオピアがないときもありますが、浅煎りを頼んだらだいたい好みのコーヒーが出てくるのが嬉しいところ。



そして、桜あんバタートースト(600円)。



広げると桜の香り。春を感じます。
あんバターもですが、パンも美味しくて「大好き!」と言いたくなります。



幸せと春を運んで来てくれる美味しさでした。


ご馳走さまでした。



And Barissier
長崎市鍛冶屋町2-6-2F
095-832-8123
月~土 12:00~18:00(L.O.17:00)
日 9:00~18:00(L.O.17:00)
不定休
※店休日はInstagramに掲載されます。
※営業時間は変更になる場合があります。