1月27日、サッカー高校長崎県新人大会準々決勝が大村市古賀島スポーツ多目的広場で開催されました。
寒い日でしたが、天候には恵まれました。
準々決勝は長崎総附-長崎北、国見-長崎南山、鎮西学院-海星、諫早商業-創成館。
2試合ずつ同時キックオフとなるため、片方の試合を選んで観戦します。
南山を応援しているので、まずは国見-南山。
他のチームもどんなふうに変化しているのか楽しみです。
キックオフ。
スタメンとフォーメーションはこのように見えました。
南山は3-4-2-1、国見は4-4-2。
国見は去年3バックでしたが、変わりましたね。
前半は国見が2トップの11高原一晟選手と17西村颯馬選手を起点にしたサイド攻撃でボールを支配。
セットプレーやロングスローで畳み掛けます。
特に17西村選手は球際に強く、突破力もあり、目につきました。
先制点はその17西村選手が左サイドを強引に突破し、折り返しを11高原選手が決めて生まれました。
さらにロングスローから追加点を奪い、2-0。
守っては素早く強いプレスで南山にボールを繋がせず、前半終了。
しかし、後半に入ると落ち着いて丁寧にボールを繋ぐ南山がペースを握ります。
ボランチの8小畑壮介選手と14木森大雅選手のところでキープ出来るようになり、サイド攻撃。
そして、カウンターから1点を返します。
10稲田龍選手にボールが収まると、右サイドへの展開から折り返しを11本川大選手が決めました。
やはり10稲田選手で収まるといい形が出来ますね。
しかし、国見が守り切り、2-1で試合終了。
南山は後半は良かったんですけどね。
でも国見はいいチームでした。
続いて、諫早商業-創成館戦。
写真は創成館の横断幕。
キックオフ。
スタメンとフォーメーション。
創成館が3バックに変化していますね。
諫商は去年両翼だった10南恵輔選手と9富崎航平選手が中央でコンビを組みます。
創成館は2トップの10井川幸人選手と9有働洋匡選手を起点に、サイドの2柴田大和選手や8田中遥斗選手を生かす攻撃。
諫早商業は10南選手の溜めから両サイドへの展開や9富崎選手のスピードを生かした裏への展開でチャンスを作ります。
両チーム共に決定機がありますが、なかなか決まりません。
特に諫早商業のGK1春内翔大選手が好セーブを連発していたの印象的でした。
後半終了間際まで0-0で進みますが、ついに均衡が破れます。
創成館がセットプレーのチャンス。
一度クリアされますが、再び放り込んだボールが上手く裏へ抜けた5池田洋明選手へ。
丁寧に決めて1-0。
そして試合終了。
DFながら得点力のある5池田選手のゴールが決勝点となり、創成館が準決勝へ。
どちらにもチャンスがある見応えのある試合でした。
準決勝のカードは長崎総附-国見、海星-創成館に決定。
南山の敗退は残念ですが、久しぶりのサッカー観戦はすごく楽しめるものになりました。