ねぎやんのしま人のたわごとパ-ト2

視覚障碍者、ねっしーのあれこれ日記・・・

水難事故に遭ったら?

2022-08-22 08:17:05 | 日記

良くニュースで流れるのですが

おこさんが水遊びで溺れ、助けようとした父または祖父が死亡という記事

以前にブログで海でに事故について記載したことがあるのですが、

じゃあどうしたらよいのか?

事故を未然に防ぐということは当たり前すぎるので書きません。

例えば、自分と子供と2人だけで川で(または海で)水遊び中に

お子さんが溺れてしまった、波にさらわれてしまったら?

まず第一に行うことは、助けを呼ぶことです。

大声で助けを呼ぶこと、これに尽きます。

自分ひとりでなんとかしようとせずに、とにかく大声で助けを呼ぶ、

救助はそれからです。

とくにお子さんの場合は、意識を失ってから最悪10分でも蘇生の可能性は十分ありますが、大人の場合は3分ともたないでしょう。

これが問題なんです。

これだけでも知っていれば、少しは冷静になれるはずです(まあパニック状態なのでふつうは無理ですが)

じゃあ、周りに誰もいなかったら?

次は消防または警察に連絡です。

その次は?たとえば携帯がつながらなかったら?

自分がアルコール類を飲んでいたり、心臓が弱い、体が弱いなどもあり得ます。

まわりに浮くものがないかを探すしかありません。

それをどうすれば?

間に合うようであれば、もしくは投げれば届くようであれば

投げる、しかし無理なようならば最後の手段にとっておきましょう。

それすらもなかったら?

いよいよ自分の命を懸けるか懸けないかを選択する番です。

でも、助けを大声で呼ぶことはやめてはいけません。

溺れている人に声をかけても(言いたい気持ちはわかりますが)意味ないです。とにかく助けを呼ぶ、誰かに気づいてもらうのを第一とします。

他に手立てがない、時間的にも無理、自分は死んでも良いとなったら、先ほど浮くものを見つけていたならば、それをもって救助に向かいましょう。

救助に向かう時は、洋服とズボンは脱いでパンツ1枚で救助に向かいます。

浮くものがなかったら、・・・Tシャツとかズボンで簡易浮き輪というのをTVとかでやっていますが、ただ、これには個人的に疑問があります。

往きよりも救助後の帰りが問題なので、往きにこいつをもって泳げるのか?とか、ろくすった泳げないのにこれをつかえるのか・・・無駄とは言いませんが、まあ無理でしょうね。

泳ぎ方も問題で、カッコよくクロールでなんて紹介されますが、背泳ぎかノシが私は良いかと思います。

とにかく体力温存しないと、共倒れになります。

ただ、親などの保護者の身としては、そんなこと言ってらんねえ

、即救助しないと・・・とパニック状態になりますので、いくらここで書いても無理なんでしょうね、実際私も無理でしたから。(周りに人もいましたが、誰も溺れた人を助けることはできませんでしたから)

これが現実なんです。

だから、最初っから救助物資(浮き輪・ロープ)は持っていくこと、お子さんは絶対に目を離さない、保護者として行動する場合、ビールなどアルコールは絶対に飲まない、危険なところにはいかない、コレ鉄則です。

 


今時ではない双眼鏡

2022-08-21 16:54:00 | 日記

双眼鏡マニアにとっては、超有名な2機種

 

右は言わずと知れたツァイス7x42ダイアリート

左は、ニコン8x40DCF、私が酷評したが故にボロクソたたかれた双眼鏡です。。。ゴメンナサイ。

でも過去に3台買いました(笑)

天文ガイドの昔の記事にこの2機種の簡単なレビューがあったのを覚えております。

ツァイスは、とにかく明るい、鮮やか、中心部のシャープさ

方やニコンは、凝りすぎた光学系が魅力?ゆえにちと暗いけど均質で平坦な像が特徴でした。

とくにこのニコンはオール金属製で、操作感がなぜかビノン5x35に似ている??

今時にはない感覚ですよ!

ニコン8x40DCFは確かに酷評していましたが、実は最初に買った30年以上前、仕事が終わってから夜10時くらいに手賀沼まで車を走らせ、星を見に行ったものです。コイツで子ぎつね座アレイ状星雲がとてもよく見えたのを覚えています。

8倍だと、やもすると「手振れ」で使いづらいと言われそうですが、私は全然気になりません。

それよりも、都会に近いせいもあって、やはり空が明るい、だから瞳径は少し小さい方がよく見えるのですね。

今は安く買えますので、・・・っていうとまた怒られますので、これ以上はやめておきます。

でも、ともに歴史に残る良い双眼鏡であったと言えます。

 

 


小さい頃の夏

2022-08-21 16:35:25 | 日記

昨日、幼少のころ育った路地に行ってきました。

 

 

 
写真向かって右の塀は60年も前から同じなんですよね。
ここに落書きしたり、おしっこ飛ばしたり
塀の上で座ったり・・・
 
ここは昔、立ち退きで移動したのですが、その前までは庭に井戸があって、
コンクリートでできたプールがあったんですよ。
 
遊ばせてもらいました。
 
もう遠い過去なんですが、少しだけ面影が残っていて
とてもうれしいです。
 
夏になると毎年思い出します。
 

牛乳で胃潰瘍を治す??

2022-08-18 18:07:49 | 日記

牛乳って日本人にはとかく合わないと言われていますね。

理由はいろいろあれど、乳製品中のカゼイン(タンパク質)が問題だとか・・・

こいつのせいで、消化酵素を邪魔して胃腸に負担がかかるとかなんとか。

牛乳と食パンは絶対やめようなんて、本まででていますし。

私もそうなのかなと思っていました。

 

でっ・・・

2年前からコロナストレスで体調を崩し

不整脈が連発し、体重激減

4月の体重が78Kgだったのが夏には65Kgになってしまいました。

秋ごろから落ち着き始めたので、体重を戻すべく、食事の量を増やしていき、11月には73Kgまで戻したんですが、12月には今度は胃腸がおかしい・・・

ずっと便秘・下痢・胃痛・胃が重いが続き一気にまた65Kgまで落ちた。

翌年1月に医者へ行き始めたが、原因は「ストレスですねぇ」

医者をハシゴするはめに

で、「ストレスですねえ」

あっちでもこっちでも言われ、胃カメラの結果なんて「とってもきれいですよ、まったく問題ないです」

便検査も血液反応がないので、がんとか胃潰瘍・十二指腸潰瘍はあり得ない、で「ストレスですねえ」・・・毎度の回答

それから1年が過ぎ、未だに痛い

体重はついに62Kgまでに減った・・・・あーあ、「がん」になっちまったか?からだはガリガリになってしまった。

そんな時、ひょんな人から「えっ、そんなの牛乳で治るのに」

そう言えば、この人胃潰瘍で死にそうになった人だ。

「牛乳をちょくちょく少量ずつ飲むと良いよ、医者でも術後やっているし」

へえーーー、知らなかった。

牛乳中のカゼインが消化酵素を阻害するというのも違うらしい。

まあ、日本人の体質の問題はあるらしいが、=牛乳は悪と極論を言っている人が意外と多く、実は、胃潰瘍や十二指腸潰瘍には逆に良いらしい。

消化酵素は阻害しないし、逆に弱った胃を保護してくれて荒れている胃を修復し、消化を助けてくれる方に働くそうな。

 

どこまでが本当かはわからないけど、牛乳で食事前に少しずつ飲んで試して2週間がすぎたけど、意外とこれがよかったりする。

まず、胃薬はまったく飲まなくて済むようになった、というか、そこまで痛くなくなった。

一日中胃が重かったのが、1/10くらいまで落ち着いた。

体重はまだ上がっていないが、62Kg台まで下がることもなくなった。

小麦は体に悪いというが、多分そっちはそんな気がする。

そもそも、戦後アメリカが日本に売りつけた食い物でマトモなものなんて無いに等しい、所謂ジャンクフードのオンパレード

小麦・精製砂糖・植物油・牛乳の4代悪と呼ばれるもの・・・

あれ?牛乳も入ってた!

やっぱやばいかな?

いや、実は食悪とは組み合わせに原因があるのですよね。

だから、外食や加工食品がNGだと言われるのは、中身の成分分量がまるで分らないからです。

ハンバーグなんて、牛肉100%はわかりますよ、でもどこの部位を使っているかまでは絶対に表示しないでしょ。

恐ろしい部位を混ぜてたりしますので、私は2度と買いませんて。

あと、最近はやりの手法が保存料を食品に添加せずに、パッケージに塗ってるやつ・・・すると、食品添加物に記載義務がなくなりますからねえ・・・

まあ、とにかく、今の日本なんて、信用できないものがわんさかとあふれかえって、その餌食になっている人たちもわんさかいるってことですよ。

誰も助けてくれません・・・人生サバイバルってことで(涙)

で、結局牛乳で胃腸は治ったのかって?

 

まだ治ってない(笑)