ねぎやんのしま人のたわごとパ-ト2

視覚障碍者、ねっしーのあれこれ日記・・・

惑星直列?

2012-03-27 12:26:00 | ノンジャンル
昨日、宵の西の空に

金星と木星、その間に月が挟まった珍しい光景が見られた。


実は、携帯で撮影を試みましたが、結果は


アウト~!


真っ暗でした。


家に帰ってから

先日買った、タカハシの、いや

高橋製作所の曇ったFc-65で

見ました。

しかし、現在の住宅事情で見えるはずもありません。

月だけがかろうじて窓際に見えたので


まっ、いっか


除くことに


月齢4くらい?


の細い月



いや、お恥ずかしい話し凄く綺麗で関心しました。


曇っていても、とても良く見えるんですねぇ


つーか、タカハシここにありって幹事で

昔から沢山の固定ユーザーがいるのもうなずけました。


てか、今までどんなんで覗いてきたんだ?

と言われそうですね。

確かに沢山の光学系で天体を覗いてきましたが
目が悪くなって、すでに4年近く天体を覗いていませんでしたから

仕方ないと言う事でご勘弁を。


お金がもっとあれば

地方に引っ越して

小さな天文台で毎晩夜空を見るのだけど・・・

でも、そんなお金あったら、もっと違う事に使ってしまうだろうな。


房総半島の先端近くに別荘でも欲しいけど
それこそ宝くじの世界


目が治ればなあ・・・

あっ、でも免許取り直しか・・・

どっちにしても叶わぬことかいな。





ら王

2012-03-25 10:37:00 | ノンジャンル
先日、
カップラーメン

ら王をほめたんだけど


ちょっとねぇ



いつの間にか


「吉本芸人」??


なんだよそれ?


ら王に書いてある


また余計なことを




食べたら案の定



いやね、麺とかスープはキホン、カップとしては最高レベルなんすけと


以前の新生ら王でうまかった
チャーシューが、ただのカップについてくる
普通のチャーシューに戻されて


しかも1枚


以前は厚くて大きくておいしかったのに



ペラペラでうまくない



吉本、余計なことすんなっ!


当分食わない


日清もちゃんと考えたほうが良いよ


安物芸人量産会社と安物量産カップ麺がコラボなんて思われかねないから


せっかくの力作がもったいない


まっ、もいちど言うけどカップラーメンとしてはおいしいです。
以前よりさっぱりしていますし。

でもチャーシューで手を抜いてはねぇ


たかがチャーシュー

されどチャーシュー

金環日食準備?

2012-03-24 21:38:00 | ノンジャンル
いやー、天気悪いですねぇ


なんせ寒い・・・



そうそう


宝くじ、結局1100億円売れたそうな

でも、胴元の取り分の割合はかわんない

つーかさぁ、


いつたい何億枚宝くじ刷ってんだ?
さすがザル商売


民間じゃ考えられないよ。



さて


実は今日、来る5月21日の金環日食の準備として、減光フィルターを買う(つもり?)で
秋葉のスターベースへ行ってきた







いきなり中古の望遠鏡

高橋製作所時代の
FC-65 ドン曇りジャンクが売っていた。


シリアルから82年製
81年デビューだと思うので、発売翌年の
初期に近いモノかな

まだ、グレーのハンマー塗装の時代を感じさせるもの
(実際は70年代までで、コイツも後期のライトグリーンみたいな色に変わっていました)

これは、他の軍関係の仕事をやっていたところに共通しますが、
俗に言う国防色ですね。


レンズはモロ曇ってます(笑)

聞いたら、前玉(当時はまだフローライトは後玉で前はフリントなどの通常のガラス材
でした)そのものが曇っていると言う


3万円もしなかったので、小さいこともあり、買うことにしました

無駄遣いですが、昔懐かしい気がしましたので
それに気兼ねなく分解出来ますし


肝心のフィルターはよって予算が無くなり断念


何しに秋葉行ったんだ?


複雑な心境になりながら帰宅


途中ツリーをパチリ





やっぱりでけぇ


これぞ天空の城ラピュタだっ!


拡大鏡使ってコリメート撮影




展望台だけで、ちょっとしたコンサートホールよかデカいぞっ


そして展望回廊(スカイウォーク)





よーく見ると通路が飛び出ていてらせん状になっていますね。


オープン間近で、人も大変多かったです。



帰宅後、さっそくレンズバラし


しかし、タカハシをはじめて買いましたが
さすが腐っても鯛


ホントしっかり作られています


関心です。


接眼部間周り、ドローチューブも他社の追随を許さない
非常に制度の良い作りです


肝心のレンズも簡単にバレました。


で、写真撮るの忘れました・・・スンマセン


前玉は表面が曇っていると言うより
ガラス材そのものが曇っていました。

お手上げです。

フローライトレンズは非常に綺麗でした。
スズ箔3箇所によるエアスペース分離2枚玉アポですね。
コバも非常に良いすみ塗りです。



だけど曇ってます・・・

まぁこれでもいっか?

諦めて組み立て、これまた簡単!


工作精度がバツグンに良いので、ホント簡単に組みあがり
星を見ても変な収差も出なくて、非常にシャープに見えました。

ただ・・・


明るい対象物は、すんごいフレアが出ます。。。


仕方ないっすね。


30年前の望遠鏡なんすね、そんな昔とは思えない
ちょっと前だと思っていたのですが


ここても時間の早さにただ唖然





ガラクタがまた一つ増えました・・・


トホホ

さみぃ

2012-03-18 20:12:00 | ノンジャンル
もう3月も中旬だってーのに

さみぃ


去年は3月3日にダウンをクリーニング屋へ出したけど

今年はまだ現役


出勤時の朝はまだまだ寒いっす



天気も悪いし


ところで



インチキくせぇ日本の宝くじ

つっーかさぁ


胴元の取り分が多すぎ!


もっともオイラはこのビンボー人を馬鹿にした宝くじは大嫌いなんすけど


だから、まず買わない



で、今回の復興支援宝くじグリーンジャンボ

これの計算をしてみた



当初計画売り上げ

690億円

発行枚数一枚300円で2億3千万枚となる


これを全国22に分割、22ユニットとして発売

すると1ユニット約1000万枚


さて、当たりくじ換金額は出ているので合計すると
約303億円

残り387億円のうち、経費が99億円

これで288億円となる。


そこから

たったの88おくえん


だけが復興に回る。


のこり200億円は、国の特別会計へと行く

知っての通り、その先は地方自治体、そう官僚の天下り先やら土木工事やら
今まで何度も指摘されている相も変わらずのところへ行く


宝くじ券自体の印刷は、当然国の管理下、造幣局ですが、
99億円から宣伝費やら各売り場のパート代だとか経費を含めて引いても
半分にはならんだろう
(売り場マージンは歩合制で売り上げの3~5%程度、5%でも合計31億円です、確か
3%のはずですが)



印刷代はふつう番号印刷は高いけど
なんせ2億枚もある


民間だつたら一枚5円ってとこらしいが、倍の10円で見ても
23億円


ここからCM代とか宣伝広告費引いたって、半分近く残る・・・


ここでもべらぼうに儲けているのが良くわかる


もともと還元率の低い日本の宝くじ


かなり乱暴な計算だけど、おおはずれでもないはず


そう考えると本当に買う気を無くす


こんなひでぇ宝くじで、年間1兆円もの金が動きます。


胴元にはおいしい話ですね。


私はまったく興味ねぇけど。


復興支援ならこんなん買わないで直接支払うよ。


つーか、震災の人だつてこんなん喜ぶのか?
かなり疑問だ。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ツリーは相変わらず冷たい表情







あれから一年

2012-03-11 17:58:00 | ノンジャンル

震災から一年

時間は早いですが復興と言う時間はとても遅い


どんなんですかねぇ


すでに忘れている人もいることでしょう。


しかし、またいつ襲ってくるか分かりません。

日本の政府がまるであてにならないこともよーく分かったことだと思います。


自分で出来ることは自分で


仕方ないですよね。



寒い一日でした。



被災地に早く明かりを届けて欲しいです。