横浜焼売(シウマイ)物語2024

2年ぶり再開。ハマっ子のソウルフードは崎陽軒のシウマイ。漫画書き柴犬溺愛。落語らぶ。晴れ時々ランニング、更新随時

野毛山動物園のツガルさん家に行ってきました!その2、ツガルさん危機一髪!

2012-05-01 | 横浜ラブ
GWの開園時間は09:30~17:00(入園は16:30まで)

30年前(1982年)の12月、野毛山動物園にやってきたツガルさんです。


現在(2012年)のツガルさん。

関節炎で前足のひざが曲がってしまいましたが、それ以外はとっても健康。
歯も揃っています。
背中の瘤もしっかり健在。ここには脂肪が蓄えられています。体力が落ちるとしぼんでいくので、健康チェックのバロメーターです。
好奇心も旺盛で、人間が大好き。何度も来ているお客さんはちゃんと憶えています…
と、現在のお世話係…もとい、専任スタッフの櫻堂さんが教えてくれました。

『可愛く撮ってね♪』by ツガルさん


ツガルさんの毛はふかふかで、モフモフです。
『むかし、トルコで乗せてもらったラクダは凄く臭ってたから、らくだはみんな臭うとおもってたけど、ツガルさん、全然臭くないですね。』と妹。
するとツガルさん担当スタッフの櫻堂さんが
『毎日ブラッシングしていると、ラクダはあまり臭いません。ただ、今はまだ冬毛が生えていますが、夏はすっかり抜け落ちて地肌が見えるようになります。そうすると汗をビッショリかいた時などは、多少獣の臭いがしますね。」と、説明してくれました。
え?ラクダって汗かくの??って思った方いますか?
全身で汗をかくのだそうです。犬と違って汗腺が全身にあるためで、人間と同じように暑いと汗がダラダラ出るんですって。
そういえばもとは暑い国の動物ですものね。

ツガルさんの体臭があまりないのは清潔にしていることと、もう一つ、食事のバランスが良いからなのだと思います。

実はツガルさんは、10年ほど前から関節炎で前足が伸ばせなくなってしまいました。
運動不足にならないように、食事の時にわざと身体の向きを変えないと食べられないようにするなど、動物園でも工夫をしています。
数年前から、コエンザイムQ10をメインにビタミン剤を食事に混ぜて摂らせてみたところ、関節炎の痛みと、床ずれが劇的に回復。
以来ずっとビタミン剤を愛飲していました。


大好物の人参。この中味をくりぬいてビタミン剤を混ぜ、パンでふたをしてあります。

あっという間に完食。


ところが、思わぬ事態がおきました!。

昨今の不景気影響で動物園の予算も縮小化。ツガルさんのビタミン剤を購入を続けることを断念せざるを得なくなったのです。
野毛山動物園ではスタッフのポケットマネーでは、とか、入場者に寄付をつのっては_、とかスタッフも知恵を絞りましたが、どのアイデアも限度がありました。
いよいよ困り果てていたところに、某テレビ番組でツガルさんが『ビタミン剤を飲んで元気、最高齢のラクダさん』として紹介されたのです。
この番組をある製薬会社の社長さんが見ていました。
そして、
『ビタミン剤はわが社で寄付させていただきます!』と強力なスポンサーになってくれたのです。

社長すてきです!ありがとう!ツガルさんよかったね!

ツガルさん家の話は明日でおしまいです。

5月6日まで、ツガルさんの写真展を園内の『シロクマの家』で開催中。GWの開園時間は09:30~17:00(入園は16:30まで)

横浜市野毛山動物園のホームページはこちら

最新の画像もっと見る

コメントを投稿