goo blog サービス終了のお知らせ 

SERVEL FIVE ~これからの街“ふじみ野”で働く社長~

『株式会社ケーズワイ』&『居酒屋煮こにこ』の代表土屋がお届けする、仕事や趣味話などを勝手気ままにお届けするブログです

今年もよろしく!!

2023-01-04 11:23:34 | 雑談
さあ、

2023年、令和5年スタートしました。

会社、お店の営業初日は6日からだけど、

個人的な動き、

まあ言うなれば『株式会社私個人』は本日よりスタートです。


仕事的な挨拶や電話連絡、

メールチェックやLINEチェックなどなど、

自動車関係の仕事だけではなく、

飲食店、アパート経営まで含めた、

〝個人”としてのスタートは本日からとなります。

今年も宜しくお願いします。



ーーーーーーー




今年は50歳に到達する一年

色んなことにチャレンジしようと考えています。

仕事では今よりももっと、

個人を全面に出していきたい。


個人的な力をもっと発揮していく感じですかね。

新型コロナの影響で色々と下火になったり、

遠慮がちになっていたので、

積極的に関わって発信できれば良いかなと。

いちプレーヤーとして、

もっともっと力を付けていきたいし、

ひと回り大きくなりたいかな。



物件購入も積極的にチャレンジしていきたい。

昨年よりももっと情報収集し、

勉強していく。

世界情勢は刻々と変わるし、

貨幣価値も変化していきます。

どういうところへ投資していくのか?

この辺も勉強しなければなりませんね。



趣味も真剣に楽しく。

今年もゴルフが主体となりそうですが、

やるからには真剣に楽しみます。

練習も欠かさず行い、

目標を立てて成長していく。

このスタンスはどんなことにも置き換えられますよね。



それと家族。

これが僕の中の一番。

今年も家族を大切にしていこう!!





2023年も宜しくお願いします。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自宅でゆっくりと・・・

2022-12-27 09:16:24 | 雑談
慌ただしかったクリスマス週間。

忘年会などもあとチョッとあるし、

仕事ラストスパートと年末ゴルフも開催されます。


そんな慌ただしい最終週の月曜日だけど、

時間をゆっくり感じたいため、

昨晩は自宅でゆっくりしました。



どこにも外食など出掛けず、

小一時間ほど半身浴したり、

ストレッチや軽い筋トレしたり、

風呂上がりに動画見ながら缶ビール飲んだりと、

普通のオッサンの過ごしかたしました。


若いころは家に居るのがあまり好きじゃなかった。

なので、年に数回あるかないかの、

自宅でまったりタイムも今となっては良いですね。


今夜も自宅でゆっくり過ごす予定です。

コロナで外出自粛してた頃を思い出しちゃいますね。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢を買いに

2022-12-21 10:44:38 | 雑談
先日のお話。

『年末ジャンボ宝くじ』を購入しに、

西銀座チャンスセンターまで行ってきましたw


この日は寒かったにも関わらず、

長蛇の列でした。

皆して夢を買いに来てるのでしょうね。



僕たちは毎年、

一人1万円ずつ集めて共同購入してます。

今年は14名集まりました。

新年会と称して宝くじの当選確認を行うんです。

夕方から美味い焼肉食べて、

ゲラゲラ笑いながら宝くじの当選を夢見る。


なんともいい遊びじゃないですか。

10億円当たれば一人7,000万円ww

夢も膨らみますね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年観た映画でも・・・

2022-12-17 09:13:54 | 雑談
さてと、

この時期になると振り返りブログが増えますね。

今年観た映画でも振り返りますか・・・


これは外せませんよね、

『トップガンマーベリック』

僕らの世代は胸が熱くなったはずです。

GPZ1100からGPz900Rに乗り換えたくなりましたw


この映画を観るために、

過去のトップガンも二度ほど見ました。

さらに、

ミッション:インポッシブルも制覇しましたね。



むむ?

結局のところ、

「トム・クルーズ」しか見ていないな(汗)


そのくらい影響力有るんですよね。

来年公開予定の新作、

『ミッション:インポッシブル デッドレコニング』にも

期待しています。



皆さんはどんな映画を楽しみましたか??



※そういえばトップガイも観ちゃったんだよね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小金井公園

2022-12-10 11:25:24 | 雑談
修理車両の引き上げのため、

花小金井駅を下車し徒歩にて移動です。



途中、小金井カントリーの横を通り、

『小金井公園』も通過します。


小金井カントリー倶楽部といえば、

名門中の名門コース。

当然ながらプレーしたことはありませんw



小金井公園をふと見てみると、

とても雰囲気の良い公園なので、

ついつい立ち寄ってしまいました。


自宅の近くにこんな公園があったらいいな。

って素直に感じました。

ベンチに座って読書している人もいれば、

マスク外して空気をいっぱい吸いながら、

ウォーキングを楽しんでいる人も。


僕も真似してマスク外して・・・



年末の慌ただしさが押し寄せてきますが、

こういう場所で心を穏やかにさせることが大事ですね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬がはじまった

2022-12-03 10:12:36 | 雑談
秋から一気に冬へ。


ここ最近の気候で言うと、

秋が短くなった気がします。

ダラダラと夏が続き、

ある日を境に秋冬へと変わる。

そんな感じ。



冬が始まったのを肌で感じながら、

大久保から落合まで歩いてみた。


いつもは車で駆け抜けちゃう道も、

徒歩で見える景色はまた違う。


裏道に入れば知らない小さなお店や、

とても雰囲気の良い公園があったり。


仕事中の移動だったけど、

冬を感じながら気持ちの良い時間を過ごせました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もういくつねると・・・

2022-11-28 09:29:15 | 雑談
お正月です。

いやいや早すぎるでしょ(汗

でもあと約一ヵ月で年越しちゃいます。


12月のスケジュールも埋まり始め、

『あ~年末なんだな』って実感するまで、

あと僅かだと感じてます。




年内のラウンドは残すところ5ラウンド。

煮こにこの営業は12日。

ケーズワイの営業は28日。



そんなバタバタするタイミングでの引っ越し・・・

厳密に言うと、

隣のお部屋へ引っ越し。


子どもたちも全員家を出ているので、

今まで住んでいたお部屋を賃貸し、

子どもたちが住んでいた部屋へ引っ越しということなんです。


この隣への引っ越し、

3回目なんですよww


とまあ、

色々と動きの多い年末年始となりそうです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安物買いの銭失い

2022-11-24 13:46:21 | 雑談
『安物買いの銭失い』とはよく言ったもんです。

今回の出来事はまさにそれ!


上の画像を見てお分かりになるだろうか?

これは新生児から2歳程度まで使用する、

ベビーカーとチャイルドシートが一体化した、

なんともゴージャスな子育て用具のアタッチメント部品です。

この雄側と雌側の品質精度が、

異様に悪く脱着するのに一苦労どころか、

全く持って入りはしませんでした。



予定された到着日を一カ月以上も伸ばされ、

挙句のはてには使いもんにならない商品を送ってくる。

なんともチャイナな商品でした。



模造品なのか検品落ちしたものを送ってきているのかは、

判りませんが、

手を加えないとただのゴミです。



ということで、

自宅では出来ない範疇の加工となるので、

会社で作業いたします。


さて、

無事に愛孫が乗ることが出来るのか?

じいじの腕にかかっていますねww





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思わず目を疑ったシリーズ

2022-11-19 09:13:23 | 雑談
【えっ?うそだろ・・・】


出勤途中の出来ごとであります。

信号待ちのちょっとした渋滞中。

ふと歩道側に目をやると、

上下黒のジャージ姿で、

白髪交じりのロン毛をなびかせた60代と思われる男性がいた。


「健康のためのウォーキングか」


年代の割には背も高くスラッとしている。

手足も長くスタイルは良いほうだろう。

「昔はスポーツやっていたんだろうな」

そう思わせるには充分な感じだった。




そんな瞬間、

その男はおもむろに、

路上に落ちているポイ捨てされた、

タバコを拾い上げたのだ。

街の美化活動にも関心のある人なんだと関心したのも束の間



なんと、

その拾ったタバコをくわえ、

そして火をつけた。。。。。。

美味そうに吸っている。



そしてまた拾い、

また火をつける。


その場面だけ昭和っぽかったのは言うまでもない。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第八波

2022-11-12 09:01:20 | 雑談
また感染者が増えてきました。


ちょっと前には、

海外からの入国を増やしたり、

円安効果を活かして、

インバウンド狙いで景気回復なんて騒いでいたけど、

めちゃくちゃ尻すぼみ。。。。



政府が尻すぼみになることで、

国民は過剰に反応しちゃいます。

行動制限を掛けなければ感染者は増えるし、

制限かければ経済が衰退するのは、

この3年で馬鹿でも判るはずです。



『医療関係が逼迫』


このワードへの対策は進んでいるのか?

政府としてどんな対策を講じたのか?

あんまり見えてきません。


それとも、

また市場にお金をバラまくだけなのか。。。。



岸田政権もリーチ掛かりそうですな。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする