goo blog サービス終了のお知らせ 

SERVEL FIVE ~これからの街“ふじみ野”で働く社長~

『株式会社ケーズワイ』&『居酒屋煮こにこ』の代表土屋がお届けする、仕事や趣味話などを勝手気ままにお届けするブログです

そろそろ寿命かね

2021-11-16 08:41:32 | 雑談
会社事務所の入り口に、

毎年、巣を張るジョロウグモ。

今年は2匹のジョロウグモが巣を張りました。


当然、出入りする場所に糸を張れば、

「だからここはダメだろう!」って叱って、

糸を取り払うんだけど、

邪魔にならない場所ならば、

冬には死んでしまうのでそのままにしています。


出入りする業者さんは、

蜘蛛の巣を取り払わないので不思議がってますが、

ワザとですからねww

死んでしまった後は他の虫にも悪影響が出るので、

宿主の居なくなった巣は取り払います。

別に昆虫博士ではないのですが、

観察してると面白いもんですよ。


今朝も巣を眺めてみると、

1匹のジョロウグモの姿がありません。


どうやら天命を迎えたようですね。


まあ、

自然なんでそんなもんですよね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防水スプレー

2021-11-12 10:36:33 | 雑談
ビショビショになったレインウェア。


雨の日に着るのだから当たり前って言えば、

当たり前なんだよね。

天気の良い日に乾かして、

防水スプレー施します。


かみさんに怒られちゃうので、

こういうことは自分でやらなきゃねw


さてと、

11月も中盤戦に突入です。

年末もチラついてきましたね。

頑張りましょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

止まない雨はない

2021-11-10 08:55:18 | 雑談
かなりの雨量だった昨日。

そんな中、

僕がお世話になっているゴルフレッスンスクールの

メンバーが集まるゴルフコンペが開催された。


朝から帰りまで、

ずぶ濡れのグショグショ。

上質な雨だった。



そして今朝。


この雨で秋から冬になるのかな。


あんなに降っていた雨も止んでしまえば、

過去の事になっちゃう。


止まない雨は無いんだ。



そろそろクリスマスのジングルが、

ラジオから流れるころだね。


あっという間。



無駄に見えることも実は無駄じゃなくて、

無駄なことや面倒なことも楽しめる、

そんな器量を持ちたいね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

失くしたものは・・・

2021-11-06 08:45:50 | 雑談
先日も書いたカブメンテナンスの時のこと。


スーパーカブのキャブレターを清掃しようと、

各部をバラシていた時、

フロートを止めている横ピンを抜いて、

フロートを外した瞬間・・・

「ピン!!」

あれ?落としたような???



↑この後のことね。


一瞬だけ、

あれ?

って思ったけどそのまま作業進ませて、

ガソリンがドバドバ漏れて、

諦めて社外のキャブレターを購入しました。

ここまで話しましたよね。



んで、

社外のキャブレターが届きました。

純正のキャブレターも保管したいので、

純正のフロートバルブも注文して届きました。


「こういうタイミングで落としたバルブ見つかるんだよな~」


散々探しても見つからなかったバルブが、

数秒で見つかりました。

何回も何回も探した場所にありましたww





1㎝ほどの小さなバルブ。

失くしたものって

案外近くにあるもんなんですよね。


気分替えれば見つかったりもする。


そんなもんです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カブいじり

2021-11-01 08:40:50 | 雑談
スーパーカブって魅力的。

ハマる人が多いのも判ります。


パーツが安くていじりやすい。

分からないことも検索すればドッと出てきます。

そして軽くて単純で、

自分でメンテナンスやカスタムしたい衝動にかられます。



ということで、

週末はカブいじり。


ノーマルのリアサスとマフラーを交換です。



まあ外して取り付けるだけという、

超絶簡単なカブいじりですね。


むむ??

なにが変わったんだろう????

シンプルなカスタムとなりましたww



それから、

チョークが効かなかったのでキャブレター外します。


レッグシールド外すとこんな感じ。

キャブレターはどんな感じかというと・・・


チョークレバーを引くと連動しているので、

どうやらワイヤーがダメという訳ではなさそう。

やはりキャブレターをバラシて清掃しないと

ダメっぽいですね。



と、ここでアクシデントが!!!!!!!!



燃料コックに繋がっている燃料ホースを

カットするの忘れて外しちゃったwww


ガソリンがピューピュー出ちゃって慌てましたね(汗)


左手がガソリンでビショビショになっちゃうし。


とりあえずホースを元の位置に戻して、

手を洗ったり処置してると電話が・・・



お客さんがバッテリー上がりで困っているとのこと。

たまたま会社で作業していたので、

そのままバイクを放置してレスキュー。


現場対応してる間に日が暮れ始めて、

夜のお仕事の時間なのでカブいじりは一旦休止。


まあ、

オモチャ感覚のバイクなんでゆっくりね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月末

2021-10-31 14:03:06 | 雑談
早いもんで10月も終わりますね。


今月も無事にすべての支払いや、

納付など遂行することが出来ました。

これは自分も含めた全スタッフのお陰であります。



さてと、

選挙戦も終盤です。

バラまきを公約にしている政党が多いようです。

果たしてどうなるのでしょうか?





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋のロペ倶楽部

2021-10-30 12:39:40 | 雑談
毎年恒例のロペ倶楽部。

かれこれ20年近く楽しませてもらってます。


ゴルフして宴会して、

娯楽室でトランプして・・・

今回は週末の月末ということで、

宿泊しましたが二日目はプレーせず帰ってきて、

その足で出社しました。


夜も煮こにこの営業があったので、

なんだかんだバタバタしましたね。


グリーンのコンパクションが10以下だったと思う。

ほとんど転がらないし、

ピンをデッドに狙わないといけないので、

番手選びが難しくなりました。

ピッチアンドランが使えず、

グリーン周りの芝が薄い逆目ばかりだったので、

これまた難関でしたね。


前半47
後半43
トータル90でした。


まだまだ練習が足りませんねw






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんだかな~~~~

2021-10-27 08:37:23 | 雑談
眞子様から眞子さんへ。

心よりお祝い申し上げます。



SNSなどのコメント見ると、

「なんだかな~~~~」って思っちゃいます。

最初のうちは、

眞子さんを心配する思いやりからの発言かもしれないけど、

嫉妬なのかなんなのか?

家賃の金額やら年収やら、

関係ない話の文句タラタラ・・・


人格や将来まで否定するのであれば、

言う方も顔出して本名で発言すればいい。

もっと言えば面白おかしく掲載している、

プロのライターや週刊誌などは、

今一度、自分たちのモラルや倫理観を疑ったほうが良いね。


ここ数年だけでも、

どれだけの人が傷つき大切な命までをも奪ったのか、

考えてもらいたい。



日本って

こんな残念な国になっちゃったんだね。


皇室の人間が他国で生活をするという、

そのような選択を示した意味をもう一度考えてもらいたい。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏が終わった日

2021-10-19 08:16:07 | 雑談
暦の上とかそんなんじゃなく、

僕の中で夏が終わった。


東京湾の淡水と海水が混ざる、

汽水域のように曖昧な感じと似ていて、

夏と秋冬の空気が混ざりあっている、

その中に、

夏がいなくなった。


さよなら、

また来年会いましょう。


ふと見上げると、

トンビとは違う猛禽類を発見。

この辺はオオタカも生息しているから、

それだったのかな?

それともチョウゲンボウかハヤブサか。

猛禽類みると興奮するのは子供のころから変わりないね。


さてと、

冬の楽しみでも模索しますかね。

カワハギ釣りも企画してみたし、

寒くてもそれはそれで楽しまなくちゃね。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まあ、こんなもんです。

2021-10-15 06:02:36 | 雑談
昨日の記事で書いた物件。

先に現金買い付けが入っていたそうで、

話しは無かったことに。

まあこんなもんですよ。


何ごとも縁を大事にしているので、

無理して引き寄せようとか、

他の物件をガツガツ紹介されたくもないし、

今回は無かったということにします。




さてと、

気分を入れ替えて、

スーパーカブ君のオイル&バッテリー交換でもしますか。


セル付きなのでバッテリーは必需品。


オイルもかなり汚れてましたね。

規定量の0.6ℓ入れて完成です。



スーパーカブって楽しそうです。

メンテナンスもしやすいし、

「よし、自分でやろう!!」って気分にさせてくれる。

おまけに、

パーツが豊富でしかも激安~~~


大型バイクになると目玉飛び出るくらい高いですもんね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする