goo blog サービス終了のお知らせ 

日常生活のスピリチュアル

アクティヴヒーラーの活動日誌です by p-suke

心機一転♬

2016年04月10日 | Weblog

この数週間、色々なことが起こり(自分の内側で)、

気付きのなだれ・・・・・

やっと落ち着いて来たところで、神社仲間からのお誘い

タイミング良すぎるでしょう~( *´艸`)

茨城県 鹿島神宮へhttp://kashimajingu.jp/

身を清めて来ましたよ

 

アイドルの鹿ちゃん達・・・

愛くるしい~

ここからが鹿島神宮の心髄・・・

穏やかな向かい風(エネルギー)を受けながら前へ進むごとに、

その微かな抵抗力で、もう必要のないものを浄化されている感覚・・・

今年初めてのおみくじは~

おっ、、、私の縁の深い17番じゃん

深いっ

 

自分の人生を振り返って、色々な気持ちを再現ドラマのように体験していた数週間・・・

そこで起こっていた心の傷を癒し・・・

そのお蔭で、乗っているレールは正しかった 

舵を取る船頭が自信が取り戻し、少しの軌道修正で、

人生の目的に近付けることに気付きました

てへへ・・・

今はそんな自分に「よくがんばったね」って褒めてあげたいです

今日、遊びに来てくれた、お友達のお家の「天ちゃん」でしゅ

ルイと天ちゃん、今日はお互いに興味がありそうな感じ~で終了💡

男の子同士、仲良くなれるといいね 


イルージョ~ン✨

2016年04月06日 | Weblog

いつも髪の毛でお世話になっている「アルファーインターナショナル」さん。

15年位前からお世話になっているので、私の髪質をよーく解って頂き、

毎回、その時の状態に合わせて、ベストに施術してくださいます

今回はバージョンアップメニュー「イルージョン」を体験させて頂きました。

お年頃の髪は手を焼かせますが・・・

イルージョンは艶が蘇る!

貧血気味だったので、この数か月、髪の毛や爪に影響が出て来て、

少しなこの頃でしたが・・・グッドタイミングで綺麗にして頂きました

これから、改めて大切に養毛していきます(笑)

 

ルイもツルツルの髪の毛が大好きなんですよ

 

今日からワークする58番の「オリオン&アンジェリカ」

 

現在、本格的に向き合っている、インナーチャイルドの癒しにサポートしてくれそう

 


4月(^^♪

2016年04月01日 | Weblog

3月・・・色々あったけれど・・・

乗り越えられるパワー着いてるな

実感(笑)

2~3月ってここ数年、最悪ってことがよく起きる・・・

でもすぐ後、これがあったからって最高って思える出来事があるパターン

最近はそれは学習したので、逆にワクワク

親や友達に直接会ったり、電話やメールや話聞いてもらうのも有難い大切な時間・・・

甘えられる人がいる幸せ

  

1月に再開したベリーダンス、今までとは違って、

ゆっくりのんびり・・・体力維持の目的で楽しんでいます

バレエもまたやりたいな~

大好きな曲&動画です 

 

4月もよろしくね


3.11から5年

2016年03月12日 | Weblog

今日で東日本大震災から丸5年が過ぎました。

私にとっては速かったのかな???

でも、苦しみの中でも、お蔭様でこれをきっかけに得たものも沢山ありました。

それは、失ったものが大きくて今も不便な生活、心が不安定な方に、

自分なりに奉仕していきたいと思っています。

今日は東北の方に平和のエネルギーを送る瞑想をしていました。

ブルーのエネルギーは東北の海を浄化し、魚を浄化してました。

水のエネルギーが強い私の今出来ること・・・だったかもしれません

早く元のように、東北の海のお魚が食べられるようになるといいですね

アクセスバーズ®、アクセスボディーが東北地方にも広がっているようです。

癒す人が生まれ、周りの方が癒される・・・

嬉しいです

 

先日、「アンの友達」http://www.tochinavi.net/spot/home/index.shtml?id=225

でのお料理教室で、熊ちゃん先生から教えて頂いたグラノーラ

作ってみましたぁ~

大量だったので、ホットプレート&フライパンで、

部屋中香ばしい・・・インコ臭が強まった(笑)

う~ん・・・雑だ(笑)

でも、自分が作るモノは最高に思えちゃう・・・

材料の一つ、オートミールは鉄分、カルシウム、食物繊維が豊富で、

心筋梗塞、脳梗塞の予防、動脈硬化、高血圧の予防、基礎代謝の上昇、便秘対策に役立つそうです。

興味を持った親に早速おすそ分け

栄養バランスが良いので、今後の非常食にもピッタリですね

 

5年前の3.11はルイと同居生活6日目でした。

なかなか慣れてくれなかったルイと、絆が出来たのも

3.11がきっかけかもしれません・・・

ルイとの生活も丸5年

色々な思いが蘇りますが・・・

一緒にいてくれたから乗り越えられた

 

明日は待ちに待った、こちらのイベントを観てきます

一緒に練習したことがある友人や、今まで見たことのないプロダンサーの共演

ワクワクで眠れません~


3月9日 新月

2016年03月09日 | Weblog

今日3月9日は新月。

更に皆既日食(日本からは部分日食)なので、新月のパワーがより強まるそうです。

リセット&スタートできる、絶好のタイミングですね

私は最近は健康診断受けたり、友人とアクセスのギフレシやったりして

色々な面で、リセット出来ている気がします。

昨日はヘッドマッサージ取得セミナーを開催し、

2名のヘッドセラピストさんが誕生しました

 お二人とも、この資格を活用し、夢に向かって少しずつ動き出すそうですよ

新月&日食のスタートですね

応援してまーす

  

せらぴすべい式(インド式)ヘッドマッサージ取得セミナーのご案内です。

頭、首、肩は体の大切なエネルギーセンターです。

ストレスや怒りを感じると、これらの部分に緊張が蓄積され、後に首や肩のコリ、目の疲れとなって

表れるのです。

せらぴすべいで行っているヘッドマッサージは、一定の優しいリズムで、エネルギーの詰りを

解消し、蓄積された緊張をほぐすものです。

椅子さえあれば、場所を選ばず、短時間で行えますし、服を脱ぐ必要もなければ、

クリーム、オイルの特別な道具も要りません。

職場や家庭で行うのに、とても適しています。

・時間が貴重なオフィス環境で。

・様々な事情でサロンに足を運ぶことが難しい、子育て中のママやお年寄りに出張で。

・美容院、ネイルサロン等のオプショナルメニューに。

・癒しのイベントで出店!週末セラピスト実現!

皆様の活躍の場を広げ、夢を叶えるきっかけとなるかもしれません。

 

             ☆せらぴすべい式 ヘッドマッサージ☆

日 時:ご希望に合わせて開催中! お一人からOK! 練習台になってくださるモデルさんをご用意して頂けるとスムースです。

時 間:3~4時間(途中休憩有)

場 所:トータルヒーリング せらぴすべい

費 用:17000円(消費税別、教材費、修了証代込み)

ご興味のある方、どうぞ気軽にお問合せ下さい 

 

3月9日は私の両親の結婚記念日でもあります。

しかも、今日で金婚式

幸せ半分、忍耐も半分だったことでしょう・・・

特に母には努力賞をあげたいです

私は父と母がソファーで一緒にテレビを見ている光景がとっても好きです。

これからも二人元気で仲良くね~

こちらも新たにスタートですね

 

2年前の写真・・・

そういえばこの頃は撮ってないなぁ~

今度家族が集まったら、記念写真撮りたいな

 


ひな祭(^^♪

2016年03月03日 | Weblog

今年も神奈川の実家の母が、飾ってくれています。

段飾りにするのはとても大変な労力らしく・・・(ごめん、一度も手伝ったこと無いわ

今年は3段飾りにしたそうです。

毎年、納戸から出して飾ってくれてありがとう

母の本音は・・・飾らないと嫁に行ってもらえないということらしいですが(笑)

どんな母心でもありがたいです。

 

せらぴすべいで今、アロマトリートメントの技術を学ばれている生徒さんは

子育て真っ最中~

トリートメントの実習しながらも、お子さんの受験やお稽古事のお話しをする余裕も出てきましたね

親がお子さんを思う気持ち・・・美しく、とても勉強になります

お子さんが練習台になってくれるとか・・・

ママのトリートメントの後は、深い眠りになるんだって~

せらぴすべいのアロマトリートメントスクールは、カリキュラムはその方の生活スタイルによって決められます。

お一人で受講もOK!

その場合は練習台になって下さる方のご用意をお願いしていますが、

いらっしゃらない場合は、当方でご用意も致します。

まずはご家族を癒す技術、身に着けてみませんか?

アロマトリートメントスクール(全20時間前後) 75600円(税込)教材、オイル、ディプロマ含

先日からメニューに入ったアクセスのボディープロセス

「セクシャリティーとリレーションシップの自動応答システムの消去と根絶」

http://blog.goo.ne.jp/serapis-bey-event/e/d80074a7d41a2fb90516c4f8323a1cf1

もお蔭様でご好評頂いております

私自身も変化を実感してますよ

モニター価格で実施中~

是非この機会にどうぞ


素敵女性月間でした♪

2016年03月01日 | Weblog

  

只今、ルイ甘え中~

2月はね・・・一生懸命勉強した一ヶ月でした

沢山の素敵な女性達にお会いする機会があり、良い刺激を頂きました

 

オーラソーマの更新セミナーでは改めて、奥が深く難しいけれど、関われていることに
改めて感謝の気持ちが生まれ・・・

 アクセスのボディプロセスの新しいメニューの取得セミナーでは

7月に10周年を迎えるせらぴすべいの方向性が確認出来たり・・・

 

新しいメニュー「セクシャリティとリレーションシップの自動応答システムの消去と根絶」

今、結婚されている方も、恋愛中の方も、パートナーがいない方も・・・

どんな方も、大きなサポートが出来る施術だな~と思っています

施術実習の時にやってもらっている時は、ずっと夢と現実が共存している状態でした

優しく、心地よい時間で、セミナーなのに十分休めました

詳しくはせらぴすべいイベントブログで~

http://blog.goo.ne.jp/serapis-bey-event/e/d80074a7d41a2fb90516c4f8323a1cf1

カラーズガーデンの玲子先生、ありがとうございます

 

昨日は不動前の「アンの友達」http://www.tochinavi.net/spot/home/?id=225

の雅美ちゃん主催で、熊ちゃん先生のお料理教室へ

  オーガニックの素材をふんだんに使用した

 グラノーラ作り

オートミールは水溶性の食物繊維がたっぷり

脂肪の吸収を抑えるので、朝食に摂るのがおススメだそうですよ

グラノーラ、こんなに美味しいと思わなかった~

忘れないうちに作ってみようと思います

熊ちゃん先生のお料理、健康、その他色々の楽しく豊富な話題で、皆、ずっと笑いながらの教室でした

ランチは熊ちゃん先生による、グリーンカレーと

 

アンの友達の大人気スィーツ、かぼちゃのタルトとハイビスカス等のハーブティを頂きました

アンの友達の輪で集まった方達

セミナー仲間だったり、知っていたけれどやっと会えた~って感じだったり

皆さんそれぞれ、目標を持って輝いていらっしゃいます。

アンの友達の雅美ちゃん、熊ちゃん先生、参加された皆さん、ありがとうございました

3月14日(月)に第二弾で、今回好評だったグリーンカレーのお料理教室も実施予定だそうで~す

3月もイベント盛りだくさんで~す 


自分を大切にした日

2016年02月14日 | Weblog

 

 

Happy Valentine´s

世界が沢山の愛で包まれますように・・・

せらぴすべいも日頃の感謝の気持ちを込めまして、

ご来店のお客様にがあります

是非、リラクゼーションにご来店くださいね

 

先日は朝から、婦人科系の検査に行ってきました。

今回は子宮頸癌、体癌、その他の病気も全て調べました。

痛みを伴う検査も多いので、いつも病院に行く迄はかなりブルーなのですが、

体調の変化が気になるお年頃・・・

ここ数年は毎年の婦人科検査と市の検診は欠かさずやっています

辛かった後にご褒美が

友人のEさんからランチのお誘い

 

宇都宮市江野町の INDIGO 85【インディゴ・ヴァンガレン】 http://www.indigo85.com/

検査の後の栄養補給(^^♪

月替わりランチコースの 肉料理の方をチョイス

  

ボリュームたっぷり

美味しいコーヒーがお代わり自由もありがたい~

ハッピーな時間でした

Eさん、いつもありがとう

その後は美容院で髪の毛のメンテナンスへ・・・

自分を大切にした日になりました 


節目の日 笠間稲荷神社へ

2016年02月07日 | Weblog

立春に一番近い、新月の日を自然暦(太陽暦)では一年の始まりとしているそうです。

2月8日が新月。

もう今日になりましたが元旦です!

大晦日にあたる7日、節目の日に、またまた呼ばれるように(笑)

神社に参拝していました。

自然暦の大晦日だとは後から知ったのですが・・・

 

 京都の伏見、佐賀の祐徳と共に、日本三大稲荷の一つである

笠間稲荷神社へ・・・

http://www.kasama.or.jp/

7月で10周年を迎える「せらぴすべい」の発展もお願いして来ました

昔、この地には胡桃の密林があり、そこに稲荷大神さまがお祀りされていたことから、

「胡桃下稲荷」(くるみがしたいなり)とも呼ばれているそうです。

参拝後は神社のお向かいの「吉田屋」さんの胡桃饅頭を食べながら、

参拝の余韻を楽しみました

大好きな黒糖のコクと、あっつい位の甘~い餡にココロほっこり

 

この2.3日、123という数字が何度も目に入ってきます!

2台続けて123のナンバーの車とすれ違った後、某引っ越しセンターの車の横の、電話番号0123がガーンと来たと思ったら

その後また123のナンバーの車だったり・・・

ホント、見えない世界と繋がると楽しいですよ

エンジェルナンバーだと「リセット」ですね

大晦日の参拝で、色々なエネルギーをリセット???

日中も太陽のパワーのありがたさを感じられました

おやすみなさい 


B11チェイン オブ フラワー(花の鎖)とワークスタート♪

2016年01月30日 | Weblog

宇都宮は午前中まで模様で、今は落ち着きました。

雪がまだ降り続いてる中、注文していたオーラソーマのボトルが届きました

昨年、セミナー中に選んだ4本をゆっくりと、時々休みながらも一年間使用してきました。

4本の選んだ順番は気にせず、その時に向き合いたいボトルを体に塗ってきました。

一年、思い返すとワーク中「色々な自分を想い出し、思い込み等の解放」を促す出来事が沢山ありました。

そして4本目のボトル、今日からスタートです

B11 チェイン オブ フラワー(花の鎖)

素敵な名前でしょ?

私の太陽の星座である乙女座に対応するボトルでもあります。

箱から出すと・・・

運送時に多少シェイクされていたんでしょうね

上層のクリア(無色透明)がいい感じに白くキラキラ状態になっていました

まるでスノードーム?ダイヤモンドダストのよう?・・・

今日の天気にぴったりで、感動して暫く眺めていました

休ませたら通常の姿に戻ったので早速使ってみました。

シェイクした時もなんて美しいんでしょ

選んだ順番でも4番目だったせいもあり?

いつもより、楽観的に始まった気がします。

対応するタロットカードは

 「強さ」

自分を受け入れ愛し、

ライオンさえも手なずけることが出来る「強さを持った愛」をテーマに・・・

じっくり勉強出来たらいいなぁと思いま~す

 

さて、皆さんはお守りはどんな感じに身に着けていますか?

カバンに入れてたり、手帳に入れてたり、財布にとか???

可愛いグッツ見つけました

お守りケース。

「こだわりの手しごと三春」さん http://item.rakuten.co.jp/teshigoto-miharu/c01-s-b01182?s-id=top_normal_browsehist&xuseflg_ichiba01=10000852

紐の長さは選べて、首に下げたりも出来ます。

大切に、きちんと身に着けられる気がしますね~

これから凍結とかも始まるので、移動される方はお気をつけて