goo blog サービス終了のお知らせ 

千里山ブラウズ

SENRIYAMA BROWSE 千里山の商店街や街並みを散策しながら、素敵な人やお店そして風景と出会えれば‥‥

名刺替わりにこんな印刷物

2014-07-14 13:10:00 | 千里山人(ちさとのやまひと)

 有名な建築家事務所で仕事をされていた経歴を持つHさんが、今も千里山で色々な街づくりに関する活動をされていますが、その自己紹介的な意味で名刺に替わる簡易的な印刷物を制作していて、僕も時折りその進捗状況を見せて貰っていました。その大体の形がもう殆ど詰めの段階にきたものを今朝カフェで手渡され意見を聞かれました。
 これまで自分が取り組んできた仕事や、地域の問題について関わってきたことなど、そしてこれから提案していきたい方向性などが上手く整理され、折り畳まれると手帳大のサイズになるお洒落なものになっていました。
 裏面いっぱいを使って千里山周辺のマップが描かれ、それらが表面に項目紹介された多様な活動内容とリンクする構成になっています。
 勤めていた建築家事務所で後輩だった若い建築家の方に、デザイン制作をお願いして出来上がったとその経緯を聞きましたが、なかなか面白い現代感覚のものになったようです。
 例えば、僕も早速に同じような考え方で、名刺と個人事務所案内を兼ねたような軽い印象のものを作ってみようかと想った次第です。
 事務所案内的なものはプリンターで作成するものとはいえフリーとして独立する時に制作していますが、やはりそれは数ページになりクリア・ファイルに入れて渡すという、ある意味では1部を用意するだけでも大層なものになっています。
 しかし、今回Hさんの作られたような手軽な感じのものであれば、印刷所できちんと作っても大して費用も掛からないのではないかと想われます。何よりもう少しパーソナルな趣味的(僕の場合にはソングライターとか)な部分も掲載できて、渡された方も楽しく見られてネットワークも広がりそうです。お薦めしたいと想います。