
<写真の拡大は、ここをクリックしてください>
カボチャを1株植えつけました。4月22日の植えつけに続き、2回目になります。
この苗は5月1日にタネまきしたもので、品種は「ミニカボチャのほっこり姫」です。
これで、ほっこり姫3株、鉄かぶと1株の計4株になり、新しい棚に どんどん這わせるつもりです。
左の2株がほっこり姫、右が鉄かぶと 1回目と同じく長ネギと一緒に

植えつけ終了、長ネギの色が違う 風よけのあんどんをする

(写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)
計画していたカボチャの育苗、植えつけは終了したので、今後は蔓の誘引や整枝、受粉などをして、たくさん収穫できるようにしっかり世話をしていくつもりです。
カボチャを1株植えつけました。4月22日の植えつけに続き、2回目になります。
この苗は5月1日にタネまきしたもので、品種は「ミニカボチャのほっこり姫」です。
これで、ほっこり姫3株、鉄かぶと1株の計4株になり、新しい棚に どんどん這わせるつもりです。
左の2株がほっこり姫、右が鉄かぶと 1回目と同じく長ネギと一緒に


植えつけ終了、長ネギの色が違う 風よけのあんどんをする


(写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)
計画していたカボチャの育苗、植えつけは終了したので、今後は蔓の誘引や整枝、受粉などをして、たくさん収穫できるようにしっかり世話をしていくつもりです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます