畑・畑・畑

         ・2006年5月より、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

ナス、2回目の植えつけ

2008年06月26日 | ・ナ ス の栽培
                  <写真の拡大は、ここをクリックしてください>

ナスの2回目の植えつけをおこないました。
植えた苗は、5月26日に紹介した接ぎ木苗を中心に7株で、ちょうど2ヶ月の時間差でタネまきしたものです。
時間差でタネまきをすると、抑制栽培に近い形になり、盛夏を過ぎた8月中旬~10月を収穫の中心にすることができます。
更新剪定をして秋なすを収穫する方法もありますが、時間差でタネまきをした方が、よい秋ナスをたくさん収穫することができると考えています。
植え方は、前回(4月30日)とほぼ同じで、 コンパニオンプランツとして長ネギも混植してあります。

    植えつけた苗、大きいのは自根苗          長ネギを両側に混植する
   

     庄屋大長を4株植えつける           小五郎を3株、間はオクラ
   
                  (写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)

今回の植えつけで、ナスは庄屋大長が9株、小五郎が9株の18株になってしまいました。
始めに植えた株は、立派なナスが大きくなっており、今後次々に収穫できるとおもいます。


コメントを投稿