小麦を半分だけ刈り取りました。 堆肥場の横で栽培していたもので、小麦の収穫とムギワラ確保を目的にしたものです。
昨年10月末にタネまきし、何度も麦踏みや土入れなどをして大変でもありましたが、収穫できてホッとしています。
もう1ヶ所、ソラマメの左右に植えてあるバンカープランツも兼ねたものがあり、雨がやんだら刈り取るつもりです。
鳥避けネットを早めに張っておいたので、鳥害は少なく、今年はたくさん収穫できそうです。
後は、サツマイモを植えるので、急いで準備をしなければなりません。
ネットの中で麦刈りをする、後はサツマイモを栽培する、もう1ヶ所は後日刈り取る
(写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)