ナスを終了とし、ぜんぶ撤去しました。今年もたくさん収穫することができ満足しています。
花も咲いているし、小さな実もたくさんあるのですが、次に植える予定のホウレン草の準備もあり、思い切って終わりにしました。
支柱を取り去り、実を穫って、枝を切り、株を引き抜くまでおこない、半日かかってしまいました。
2月のタネまきから8ヶ月以上も世話をしてきましたが、支柱の準備などはやり甲斐があるのですが、片づけるのはとても疲れるものです。
次作はホウレン草を予定していますが、ナスの後は肥料が残っていて、とても生長がよく美味しいホウレン草が収穫できます。


次々に枝を取り除き、株も全てを引き抜いてしまう


(写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)