とある設計事務所のスタッフダイアリー

兵庫の輸入住宅建築設計事務所・セルビーハウジングのスタッフがふと感じたこと、つぶやきを日記にしてみました。

セルビー「鮎狩り」大会

2009-08-03 19:51:33 | イベント情報
こんにちは。山口です。
ようやく梅雨があけたようですね  昨年より20日以上遅かったようですね・・

さて、昨日の日曜日たつの市の揖保川近くで『セルビー鮎狩り大会』を行いました。

前日の夜に大雨が降り、当日も朝から警報が出ているし大丈夫だろうかと心配しましたが、予定時刻のお昼前にはすっかりいい天気になり楽しみにしていた子供達も大喜びでした。

ただし、本当は揖保川の浅瀬に網を張って、そこで鮎狩りを楽しむのですが、昨日の雨で川は濁流がごうごうと流れています・・・

そこで急遽、プールを作りその中で鮎狩りを楽しむ事になりました。



子供達は楽しそうですが、鮎たちは人口密度の高いプールを逃げ回り、さらに酸欠が追い討ちをかけてへとへとです・・

川でやった時はなかなかつかまらず網などを持ち出したのですが、昨日は早々につかまってしまい、一旦捕まえられて意識朦朧となった鮎をもう一度プールに放して追い掛け回していました・・



そして子供達が捕まえた鮎を、炭火で「塩焼き」にしたり、天ぷらや寿司にして美味しくいただきました。

また生ビールも用意しましたのでお父さん方も楽しそう
今回はセルビーの社員の家族も揃ってみんなで楽しもうという趣旨なので、おおいに盛り上がり
セルビーの塩津社長はじめ私達も酔っ払いながら楽しみました


↑そんな会場の様子

「鮎狩り」に続くイベントは、夏といえば『スイカ割り!』


↑まずはちっちゃい子から。目隠しというより覆面になってますが・・・


↑お兄ちゃんはさすがにジャストミート


↑トマトを置いていたずらしたのは誰ですか・・・


↑そのトマトをジャストミート 


↑2個目のスイカがなかなか割れないので、大トリに塩津社長の登場です
しかしすっかり酔っ払っているため足元がフラフラです・・

この後、みんなで割ったスイカやカキ氷をいただき大いに盛り上がった『鮎狩り大会』は閉会となりました。

セルビー社員のお楽しみ会にお客様も参加していただいたような会になってしまいましたが、お酒を飲みながら子供の話しで盛り上がったりといつもと違った感じでお話出来てとても楽しく一日を過ごせました

参加いただきましたお客様、本当にありがとうございました



人気ブログランキング!参加中!ワンクリック、ご協力お願いいたしま~す

         みなさーん、ココを押すんですよー

有難うございます。


西播地域でこだわりの家を建てるなら


お問い合わせは  得々情報  まで
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿