こんにちは
毎日暑いですね
まだ7月上旬というのに、早くも夏バテしそうな…
昨日、我が家の子供達が通う小学校では【個人懇談】があり、先生とお話をしてきました
5年生の娘、3年生の息子は問題なく学校生活を送っていて注意される事はなかったのですが、
問題は1年生のチビ
愛想が良く上級生からも可愛がられ人気者だし、泣いている女の子がいると、声をかけ、泣かした友達を注意する優しい面もあるらしいのです
ただ、勉強が…
私は姉兄には1年生の頃から、宿題や時間割は子供達がするものだから、後でチェックなどしたことがなかったのです
それが、チビは宿題はしないといけないものだって言う事が分かっていないようで、途中でやめている宿題を見つけても、無理矢理させないとしないし、時間割も間違っていても平気なので、口出しせざるを得ない状況になってしまいました
1年生といえば、テストで100点は当たり前って感じでしたが、それが…
先生も勉強面では全く褒めることが無く探していたのでしょうか、
最後に『ありました

ありました

絵が上手です

』と言って下さいました
夏休みまで、あと1週間
今年の夏休みはチビの1学期の復習に頑張らねば
お問い合わせは
得々情報 
まで

人気ブログランキング!参加中!

ワンクリック、ご協力お願いいたしま~す
有難うございます。
西播地域でこだわりの家を建てるなら