goo blog サービス終了のお知らせ 

とある設計事務所のスタッフダイアリー

兵庫の輸入住宅建築設計事務所・セルビーハウジングのスタッフがふと感じたこと、つぶやきを日記にしてみました。

セルビーからのお知らせ

3/4(土)・5(日)TOTO姫路ショールームにて『TDYお客様感謝祭』が開催されます。3/10(金)姫路支店にてワークショップを開催します。詳しくは弊社HPをご覧ください。ご予約いただければ、工事中の現場見学や既に住んでいらっしゃるお客さまのお家を特別に見せていただく事もできます。ご予約・お問い合わせは tel:079-230-2111またはE-mail: info@selbee.co.jpまで。

整骨院改装工事・・オープン!!

2008-05-22 10:19:29 | リフォーム工事進行状況
おはようございます。

以前のブログでもご紹介していました整骨院改装工事→〔ブログ〕 〔ブログその2〕
ですが。工事を全て終え、昨日めでたくオープン致しました。


↑改装前の中華料理屋さんだった時の写真。


↑昨日のオープン初日の写真。


↑改装前の内部写真。お座敷でした。


↑改装後。久保先生は写真を撮って欲しそうでしたが、治療中だったのでカーテンを閉めさせてもらいました。


↑改装前の厨房とカウンター


↑改装後の受付カウンターと、受付、リハビリ担当の斉藤君。


↑お祝いのお花で溢れています。


↑リクエストにより久保先生。 右手前は待合室です。

昨日、私はお休みだったので、お祝いを持っていったついでに肩と首を治療してもらいました。
電気(ビクンビクンとするやつ)を当てて、ウォーターベッド(ベットの中から強力なジェットバスの噴射が出てきて、足から首まで動きながらほぐしてくれるハイテク機器)で寝て、マッサージと吸い玉(真空にしたガラス瓶を背中に当て悪いものを吸い出して血行をよくするらしい)をしてもらいました。

吸い玉は背中に丸い跡がたくさん残るので、「昔アントニオ猪木が背中にしとったやつやな!」と、斉藤君に聞いてみましたが、若い斉藤君には通じませんでした・・・

この日はオープン初日で、お客様がいるか心配したのですが、
ご近所のおばあちゃん達もたくさん来てくれててホッとしました。

久保先生は私の高校時代の野球部の後輩で、当時の腕白な彼には手を焼きましたが、今は立派になって腕も確かです。
それでも彼の事を「先生」と書くには多少抵抗があるのですが、このブログ上では良しとしましょう!

私は肩、腰が悪いのでよくマッサージに行くのですが、久保整骨院は保険がきくので、マッサージに行くよりよっぽど安くつくし、体も軽くなったのでしばらく通おうと思っています。

皆さんもセルビーのブログで見た!と言って是非行ってみてください
なにか特典があるかどうかは分かりませんが・・・



お問い合わせは  得々情報  まで


人気ブログランキング!参加中!ワンクリック、ご協力お願いいたしま~す

有難うございます。


西播地域でこだわりの家を建てるなら