
こんにちは。毎日いい天気

が続き気持ちいいですね。
相変わらずの寒さですが、今年はスキー

が楽しめそうですね
さて、相生市のH2様邸、内部の工事はクロスを貼り終え、あとは洗面台とキッチンのタイル工事、クリーニング工事後、床のパイン材の塗装を残すだけとなりました。
昨日は外部のウッドデッキの工事とブロック積み工事の日でした。
キッチン横の勝手口からつながるウッドデッキ。
この部分はベランダの下になるため大きな屋根があります。雨の日にはここで洗濯物も干せるようになっています。
そしてこちらはリビングの掃き出しサッシの前です。
ウッドデッキはここまでつながってくるので、キッチンで下ごしらえした食材を持ってきて、ここでバーベキュー


いいですね~ ここには巻き上げ式の大きなテントも付きます。

↑こちらは御津町のT様邸。茶色の縞々の巻き上げテントが付いています。こんな感じ。
そして今外周部に積んでもらっているブロックの上に、真っ白いアメリカンフェンスを取り付けます。
家の雰囲気ととても良く合うと思います。

↑こちらは相生市のM様邸、施工したてのアメリカンフェンスです。先日前を通りかかったら外構の雰囲気が良くなっていて、すごくいい感じでした。
H2様邸の完成見学会は12月8日(土)、9日(日)です。

ぜひお越し下さい

人気ブログランキング!参加中!

ワンクリック、ご協力お願いいたしま~す
有難うございます。
西播地域でこだわりの家を建てるなら