こんにちは。
輸入住宅のすすめ。オーストラリア2の続き・・・。
今度は、内観です。
天井高さは2m70cmで、セルビーでいう“ハイスタッド仕様”になっていました。
天井が高いとやっぱり気持ちいい

です。
外観編で2階の窓まで大きいといいましたが
外から見て大きいと言うことは
やっぱり
中から見ても大きい・・・

当然ですが、それを改めて言いたくなるくらい
窓が大きいと気持ち良いのです。

内観を見させてもらったのは、現地のモデルハウスなので
だから窓の大きくしているのかも知れませんが
私の見るかぎり、町に建っている家の窓もほとんどが大きかったので
間違いないとおもいます。

全体にシンプルモダンでデザインされていて
絵や、カーテン等の飾りつけに色の鮮やかなものを使っていました。
シンプルな内装はあきが来なくていいですねー。
オーストラリアは、もちろん土足なので玄関ホールには中外くぎりの
上り框もなく
リビングまでざーっとタイル貼りになっています。

微妙にアールになった階段が空間を引き立てています。
奥に見えるサッシも大きいです。

2階の廊下もアールです。
ここまでの写真のような感じなら、すぐにでも出来そうですし
実際に同じような施工をさせていただいたところもあるので
今後も新しいセルビーデザインに乞うご期待ですが・・・
今度は、2階ベッドルームの写真です。
当然のようにシャワーだけではなく、でかい浴槽に洗面台も隣接し
しかも
じゅうたんの寝室床と段差無しのバリアフリー設計になっています。
やっぱり風呂でも窓は大きいです。
いくらなんでもこの設計は日本ではありえないか?????
いや、どなたか 機会があれば設計させて下さい


お客様有ってのセルビーでございます~~
よろしくお願いしますー。。
お願い続きですが

人気ブログランキング!参加中!

ワンクリック、ご協力お願いいたしま~す
有難うございます。
