嵐山石造物調査会

嵐山町と近隣地域の石造物・道・文化財

川島-2 六十六部納経塔 1816年

2010年02月26日 | 六十六部納経塔

番号:川2
分類:六十六部納経塔
形態:角柱型文字塔
場所:字花見堂、薬師堂
年代:1816年(文化13)
寸法:99×70×30
石質:砂岩
正面:奉 天下和順/大乗妙典六十六部日本廻國/納 日月清明
左面:丹波國桑田郡大野村/願主 祠□/智貞
右面:文化十三子稔二月八日造立
裏面:
台石:
備考:一部欠損。大野村は現京都府北桑田郡美山町あるいは亀岡市東別院か。


吉田-30 六十六部納経塔 1811年

2009年08月16日 | 六十六部納経塔

番号:吉30
分類:六十六部納経塔
形態:角柱型文字塔
場所:字馬場
年代:1811年(文化8)
寸法:112×30×28
石質:砂岩
正面:[ ]/奉納六十六□□□/日月清明
左面:世/諸国同行中  話/人 [ ]
右面:文化八辛未歳武州比企郡中吉田村/三月吉日 世話人[ ]
裏面:
台石:
備考:


古里-40 六十六部納経塔 1747年

2009年05月07日 | 六十六部納経塔

整理番号:古40
石仏の分類:六十六部納経塔
形態:自然石型文字塔
所在地:字尾根、安藤家墓地
造立年代:1747年(延享4)
寸法(高さ×幅×奥行):96×64×6
石質:緑泥石片岩
正面:[天下]和順 延享四年丁卯二月日/奉納大乗[妙典]六十六部供養塔/日月清明武州比企郡古里村願主
左面:
右面:
裏面:
台石:
備考:


古里-25 六十六部納経塔 1797年

2009年05月07日 | 六十六部納経塔

整理番号:古25
石仏の分類:六十六部納経塔
形態:角柱型文字塔
所在地:重輪寺入口
造立年代:1797年(寛政9)
寸法(高さ×幅×奥行):105×39×8
石質:緑泥石片岩
正面:天下泰平 寛政九丁巳歳願主琳山定光上座/奉納大乘妙典六十六部供養塔/日月和順 三月吉日武州比企郡古里村田嶌[ ]
左面:
右面:
裏面:
台石:
備考:


古里-19 六十六部供養塔 1814年

2009年05月07日 | 六十六部納経塔

整理番号:古19
石仏の分類:六十六部納経塔
形態:自然石型文字塔
所在地:字御領台、吉場家墓地
造立年代:1814年(文化11)
寸法(高さ×幅×奥行):93×35×7
石質:緑泥石片岩
正面:文化十一戌天十二月十七日/廻遠弾定門讃州大内郡引田浦長藏/奉納大乗妙典六十六部廻国墓/世話人惣同行中
左面:
右面:
裏面:
台石:
備考:通常は廻国塔である。台石は埋まってる。引田[ひくた]は現在の香川県大川郡引田町。