2022年11月28日(月)から30日(水)まで旅行支援もあって、四国の西側をカミさんとドライブ旅行。フクちゃんが
いるので、2泊3日の旅行は2019年9月の九州北部以来の久しぶり。
28日、曇。19℃くらいの気候。名古屋から9時50分頃の新幹線のぞみにて岡山を目指す。西へ行くにしたがって天候は回復。
岡山でJR特急しおかぜに乗り換えて瀬戸大橋経由丸亀へ。
特急しおかぜはアンパンマンをデザインした列車だった。小さい子供は全くのってなく、我々のような年配者が
目立ち、ちょっと違和感があったのと、残念なのは、窓ガラスが何かのシミで非常に汚れていること、せっかくの
瀬戸大橋からの景観が台無しだった。
こんなに汚れていて、JR西日本、四国は何も気づかないのかな。全車両は見てないが、この車両のガラスは
こんな感じ。
丸亀駅に12時過ぎに到着。ニッポンレンタカーにてレンタカーを借りて高知市を目指す。昼食にうどん県の
うどんを食す。「釜揚げうどん 長田 in 香の香」柔らかい麺で熱い出汁で食べる。うどんメニューは釜揚げうどん
またはその冷し。うどん以外はおにぎり、稲荷とか巻きずしもあり。かまあげ大を注文¥450、カミさん小¥350。
薬味はネギと生姜。汁は魚の出汁が効いた熱めのもので、汁をいれた徳利も独特。うどんにあった良い味だった。
入ったのは13時前であったが、店内はかなり混んでいた。外国人の姿もみえる。うどんにしてはかなり待った感じ。
15時過ぎに高知ホテル到着。高知駅の真ん前。ホテルは部屋も広く快適だった。
手前から中岡慎太郎、坂本龍馬、武市半平太。
チンチン電車にのってはりまや橋へ
はりまや橋
名物のカツオのたたきを目指して、ひろめ市場「明神丸」に向かう。店舗として構えているのかと思って
いたら、屋台村のようにひろめ市場の中にいろんな店が出店していた。とりあえず並んでカツオのたたきを
注文。ビールとクジラのフライなども一緒に注文。
ここを終わって他の居酒屋で飲みなおし。帰りに高知駅内にある王将でチャーハン、カミさんラーメンで〆る
。ここの炒飯、普通の炒飯だが、味がかなり良かった。
29日(火)、雨。21℃くらいの気候。残念ながら終日雨でそれも強く降るとのこと。今日は四万十市から北上して
松山市までだが、たどり着けるか心配。高知ホテルを9時頃出発、高速から一般道で四万十市を目指す。
四万十市近くの道の駅にて昼食。シラス丼。
国道441号、四万十川沿いを北上。国道だが、ところどころ細い道が断続的にあって、雨も強く恐る恐る走る。
大雨で有名な沈下橋は降りられず、雨が小止みとなった時にたまたま目にした岩間沈下橋へ。
霧も出て幻想的な雰囲気となった。
13時くらいには雨も小降りとなる、北上するにつれて雨も回復。途中から高速道路にのって、意外と早く
松山ロイネットホテルに到着。近くの松山城を散策。
夜は近くの焼き鳥店で食事。
30日(水)、曇。17℃くらいの気候。
道後温泉を回って金比羅山へ行く予定。残念ながら道後温泉本館は工事中。
坊っちゃん列車
丸亀方面をめざし、金比羅山を回る時間がほとんどないので、近くの丸亀城へ向かう。石垣が特徴的とのこと。
正岡子規の句
天守閣付近から瀬戸大橋が見える。
13時くらいにレンタカーを返却。近くのうどん屋さんの情報伺い、「石川うどん」にて昼食。おすすめの天婦羅うどん
(¥950)写真付メニューがあり、写真通りの量で、カミさんのかけうどん(¥350)と分けていただく。値段の割には量も多く、
汁も良い味のうどんだった。
14時のJR特急南風に乗車。この列車もアンパンマンデザイン。窓ガラスは普通にシミもなく瀬戸大橋からの景観が楽しめた。
16時30分過ぎに名古屋到着。自宅には17時15分頃到着。待ち焦がれていたフクが熱烈歓迎しすぎたためか、
血尿が出ている。
いるので、2泊3日の旅行は2019年9月の九州北部以来の久しぶり。
28日、曇。19℃くらいの気候。名古屋から9時50分頃の新幹線のぞみにて岡山を目指す。西へ行くにしたがって天候は回復。
岡山でJR特急しおかぜに乗り換えて瀬戸大橋経由丸亀へ。
特急しおかぜはアンパンマンをデザインした列車だった。小さい子供は全くのってなく、我々のような年配者が
目立ち、ちょっと違和感があったのと、残念なのは、窓ガラスが何かのシミで非常に汚れていること、せっかくの
瀬戸大橋からの景観が台無しだった。
こんなに汚れていて、JR西日本、四国は何も気づかないのかな。全車両は見てないが、この車両のガラスは
こんな感じ。
丸亀駅に12時過ぎに到着。ニッポンレンタカーにてレンタカーを借りて高知市を目指す。昼食にうどん県の
うどんを食す。「釜揚げうどん 長田 in 香の香」柔らかい麺で熱い出汁で食べる。うどんメニューは釜揚げうどん
またはその冷し。うどん以外はおにぎり、稲荷とか巻きずしもあり。かまあげ大を注文¥450、カミさん小¥350。
薬味はネギと生姜。汁は魚の出汁が効いた熱めのもので、汁をいれた徳利も独特。うどんにあった良い味だった。
入ったのは13時前であったが、店内はかなり混んでいた。外国人の姿もみえる。うどんにしてはかなり待った感じ。
15時過ぎに高知ホテル到着。高知駅の真ん前。ホテルは部屋も広く快適だった。
手前から中岡慎太郎、坂本龍馬、武市半平太。
チンチン電車にのってはりまや橋へ
はりまや橋
名物のカツオのたたきを目指して、ひろめ市場「明神丸」に向かう。店舗として構えているのかと思って
いたら、屋台村のようにひろめ市場の中にいろんな店が出店していた。とりあえず並んでカツオのたたきを
注文。ビールとクジラのフライなども一緒に注文。
ここを終わって他の居酒屋で飲みなおし。帰りに高知駅内にある王将でチャーハン、カミさんラーメンで〆る
。ここの炒飯、普通の炒飯だが、味がかなり良かった。
29日(火)、雨。21℃くらいの気候。残念ながら終日雨でそれも強く降るとのこと。今日は四万十市から北上して
松山市までだが、たどり着けるか心配。高知ホテルを9時頃出発、高速から一般道で四万十市を目指す。
四万十市近くの道の駅にて昼食。シラス丼。
国道441号、四万十川沿いを北上。国道だが、ところどころ細い道が断続的にあって、雨も強く恐る恐る走る。
大雨で有名な沈下橋は降りられず、雨が小止みとなった時にたまたま目にした岩間沈下橋へ。
霧も出て幻想的な雰囲気となった。
13時くらいには雨も小降りとなる、北上するにつれて雨も回復。途中から高速道路にのって、意外と早く
松山ロイネットホテルに到着。近くの松山城を散策。
夜は近くの焼き鳥店で食事。
30日(水)、曇。17℃くらいの気候。
道後温泉を回って金比羅山へ行く予定。残念ながら道後温泉本館は工事中。
坊っちゃん列車
丸亀方面をめざし、金比羅山を回る時間がほとんどないので、近くの丸亀城へ向かう。石垣が特徴的とのこと。
正岡子規の句
天守閣付近から瀬戸大橋が見える。
13時くらいにレンタカーを返却。近くのうどん屋さんの情報伺い、「石川うどん」にて昼食。おすすめの天婦羅うどん
(¥950)写真付メニューがあり、写真通りの量で、カミさんのかけうどん(¥350)と分けていただく。値段の割には量も多く、
汁も良い味のうどんだった。
14時のJR特急南風に乗車。この列車もアンパンマンデザイン。窓ガラスは普通にシミもなく瀬戸大橋からの景観が楽しめた。
16時30分過ぎに名古屋到着。自宅には17時15分頃到着。待ち焦がれていたフクが熱烈歓迎しすぎたためか、
血尿が出ている。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます