goo blog サービス終了のお知らせ 

さそり君の釣り三昧

岡山の片隅でシーバス釣り、エギングを趣味としています。メバル、タナゴ(淡水)、バスもやるってばよ。

何がHunterだ(*`д´)

2005年09月27日 21時15分15秒 | 釣行報告

皆さんはDaiwa精工社のSeabassHunterⅡSと言うルアーを知ってますか?
名前から来るイメージとしては「えらくシーバスが釣れそう」な気がしますが・・・。
実は先日、これを2本も入手しまして早速、今日旭川へ試しに投げに行ってきた訳です。
所がです・・・釣り場に着いてスイムテストをして見ますと
「まるで棒」と言うのが僕の感想です。
パッケージを見ますと「復刻版」と高らかに記載しています。
Daiwaさんは棒を復刻したのでしょうか(笑)
しかし、折角来たのでちょっとやってみることに。
時刻はPM6:10、陽も落ちて常夜灯に明かりが灯り良い感じです。
しばらくSeabassHunterⅡSを投げてみましたが当然のようにアタリも無い。
かなりの時間、我慢したけど堪忍袋が破れてしまって・・・
気が付いたらRapalaCD9を投げてました(笑)
しかしこれもダメでして・・・・。
しばらくして相方から「早く帰れ」のお叱りの電話が入り・・・
と言う訳で本日の釣行は終了です。

#写真はSeabassHunterⅡS

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Wヘッダー第二試合 | トップ | 夕刻はダメか?? »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
シーバスハンター (けいい)
2005-10-05 18:55:22
僕が初めてシーバスを釣ったルアーがⅡでした。昔のですが(゜o゜)意外と釣れたりします!
返信する
未だ0 (さそり君)
2005-10-05 23:54:38
僕はまだ結果を出せてません。

いずれ絶対釣って見せますよ。
返信する

釣行報告」カテゴリの最新記事