
今朝未明、行くか行かないか迷いながらも行ってきました。
到着してすぐタモを忘れていることに気付く・・・先週と同じ(笑)
1投目よりヒット、引きからしてソコソコの型みたいです。
しかし・・・足元で痛恨のバラシ。
と思ったら・・・ラインブレイクしています。
ラインチェックを怠ってました。
ラインシステムを組み直して再度チャレンジ。
その頃から北の空が騒がしくなってきました。
蒼い閃光が時折光る。
後10投したら帰ることにしよう。
と思ってたら最後にまたヒット。
先程よりは幾分小型ですが今度はガッチリとフッキングできました。
上がって来たのは50cm程度のハネですが何とかキャッチ出来たので帰ることに。
この時期は何かと天気が不安定です。
みなさんもお気を付け遊ばせ。
今日のヒットルアー
・プライアルバイブレーション
到着してすぐタモを忘れていることに気付く・・・先週と同じ(笑)
1投目よりヒット、引きからしてソコソコの型みたいです。
しかし・・・足元で痛恨のバラシ。
と思ったら・・・ラインブレイクしています。
ラインチェックを怠ってました。
ラインシステムを組み直して再度チャレンジ。
その頃から北の空が騒がしくなってきました。
蒼い閃光が時折光る。
後10投したら帰ることにしよう。
と思ってたら最後にまたヒット。
先程よりは幾分小型ですが今度はガッチリとフッキングできました。
上がって来たのは50cm程度のハネですが何とかキャッチ出来たので帰ることに。
この時期は何かと天気が不安定です。
みなさんもお気を付け遊ばせ。
今日のヒットルアー
・プライアルバイブレーション
フロロの14lbs使って、ハネクラスでラインブレイク
してしまうと結構自己嫌悪に陥ってしまいます。
僕は最近はメインラインをPE18~20LBを使用しているのでリーダーはナイロンの6号を使っています。
余程チェックしていない証拠ですね。
それと僕の使用しているバイブレーションはプライアルの1ヶ280円のものです。
オープンプライスなのでお店によって価格はマチマチだと思いますが。
結構釣れますよ。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f3/d71a48c2f273bb7a514c523b8a4d8c17.jpg
最近、港湾地区ではベイトタックルで楽しんでます。
細糸にラインシステム組むのが面倒くさいだけなんですけど。
>プライアルの1ヶ280円のものです。
写真を見る限り、280円には見えないですね(*゜∀゜)
ヘタに結び目を作るよりは強そうな気がします。
プライアルバイブレーションはリーズナブルで良いですよ。
但し塗装が弱かったりフックがボロだったりしますが。
ラインブレイクですか?悔しいですね。
僕も、シーバス初心者ですが、たまに行きます。プライアルバイブレーションですか?
そんな、安くて、良いルアーがあるんですね。
今度、購入してみます。
このバイブレーションですが純正のジンクフックだとバラシが多いのでフックは別のものに換えてくださいね。
但しフックにお金を掛け過ぎると逆に高価なルアーになりますのでご注意を。
さしずめバスで使ったフックを使い回すのもひとつの手段です(笑)