
本当は本日の朝、再度早起きして釣りに逝こうと思ってましたが・・・。
どう考えても起きられないと思ったので昨夜、地元の海へエギングに逝ってきました。
とりあえず新しいタックルの使い心地を確かめなければ。
ロッドは
7.6ftと若干短めですがこれが功を奏して軽いです。
曲がり具合も良さそう。
廉価版にありがちな繋ぎ目のマッチングもOK。
リールは
今使っているものと同じモデルなので特に言うこと無し。
ラインは
今回初めて白色のラインを巻いたんですが、これが良いです。
ちょっとした明かり例えば月明かりとか常夜灯の明かりでもクッキリと見えます。
これはナイトエギングには持って来いです。
この調子だと昼でも問題無いでしょう。
で肝心な釣果と言いますと丸ホゲです。
何のアタリも無い。
コウイカさえ見向きもしてくれませんでした。
悔しいです。

さてエギングですが来週、郭嘉奉孝さんとプチ遠征に逝ってとりあえず春季は終了とする予定です。
有終の美を飾れるでしょうか?
どう考えても起きられないと思ったので昨夜、地元の海へエギングに逝ってきました。
とりあえず新しいタックルの使い心地を確かめなければ。
ロッドは
7.6ftと若干短めですがこれが功を奏して軽いです。
曲がり具合も良さそう。
廉価版にありがちな繋ぎ目のマッチングもOK。
リールは
今使っているものと同じモデルなので特に言うこと無し。
ラインは
今回初めて白色のラインを巻いたんですが、これが良いです。
ちょっとした明かり例えば月明かりとか常夜灯の明かりでもクッキリと見えます。
これはナイトエギングには持って来いです。
この調子だと昼でも問題無いでしょう。
で肝心な釣果と言いますと丸ホゲです。
何のアタリも無い。
コウイカさえ見向きもしてくれませんでした。
悔しいです。

さてエギングですが来週、郭嘉奉孝さんとプチ遠征に逝ってとりあえず春季は終了とする予定です。
有終の美を飾れるでしょうか?
私は、昨日連絡した通り逝ってきました。
今回は、半夜のメバル狙い。
約一年振りとなるウキ釣りです。
前半は、潮も程よく流れ良い様子。
が、子メバル1匹のみ、かなり釣り方を忘れてます・・・。
後半になって、やっと本日のパターンが分かって来ましたが、時既に遅すぎ。
1時間もしない内に潮止まりとなり、強制終了です。
釣果は、ウキソが2匹(23cm、22cm)、カサゴ(21cm)、子メバルが数匹。
型は満足ですが、数的に不満。
でもこの時期なら、これで満足しないと駄目なのかしら?
次週、再度挑戦して見ようかな?
さそりさんは、最後(?)の春アオリ頑張って釣ってね!
おはようございます。
20cmオーバーが3つならば良しとせねばならんでしょうね。
僕もイカなんか狙わずに一緒に逝けば良かったです。
これから梅雨が明けたらチヌも良くなって来るでしょうね。
また一緒に逝きましょう。
丸坊主に終わりました
悔しいです
お互い『悔しいです』ね。
でもボウズもあれば大漁もあるのが釣りです。
次回はいわしあげましょう(笑)